カテゴリー: 仕事

仕事に関する記事をまとめたカテゴリです。
仕事の効率化、ノウハウ、考え方など自分の体験や知見を基に記事を書いています。
たまに、仕事に関するサイトを見つけた場合にも記事にしています。

  • 茅ヶ崎海ぶね(かぶね)新横浜店

    茅ヶ崎海ぶね(かぶね)新横浜店

    今日は会社の飲み会だった。
    茅ヶ崎海ぶね(かぶね)新横浜店。

    (さらに…)

  • 【ビッグデータ】hiveでひでぶ

    【ビッグデータ】hiveでひでぶ

    hiveでひでぶ。
    hqlに一連の作業を記述すべきだけど、トランザクションがないので落ちたときの復旧がめんどくさい。
    テーブル作成や削除はHDFS データを残すか残さないかで悩みどころ。
    m&rに比べてテーブル結合は便利だけどちょい使いにくい。
    管理専用にして閲覧だけでいいのじゃないかと
    (さらに…)

  • KISSの原則

    KISSの原則

    KISSの原則。
    “Keep it simple, stupid” (シンプルにしとけ、間抜け)
    “Keep it short and simple”(簡潔に単純に)
    ただし、イケメンに限る。ソフトウェア開発の経験則。

    (さらに…)

  • 桜木町の景色のいい梅蘭で歓迎会

    桜木町の景色のいい梅蘭で歓迎会

    今日は定時後から、Oさんの歓迎会。
    N執行役とOさんと新横浜B組(と勝手に)で桜木町の梅蘭にいってきました。
    まず景色がいい。
    写真を撮りたかったんだけど、窓際に他のお客さんがいたので撮れなかった。

    (さらに…)

  • 横浜での仕事初日。環境変化にPC驚く

    横浜での仕事初日。環境変化にPC驚く

    端末を持っていく。ディスプレイも本日到着する。
    担当者の方やパートナーさんと名刺交換。
    初日は受入の作業で、業務事態は資料を読んだくらいだった。
     今回のプロジェクトの内容は書けません。当たり前だけど。
    (さらに…)

  • SEC横浜組歓迎会

    SEC横浜組歓迎会

    今日はこれから新横浜組のSEC 歓迎会。
    宿泊先から最寄り駅の片倉町の構内まで徒歩で10分。

    (さらに…)

  • 社内最後の日、いろんな人への挨拶

    社内最後の日、いろんな人への挨拶

    会社のN 先輩より奥さん特製のSEC 桃ジャムを頂く。甘くて美味しそう。

    N 先輩より奥さん特製のSEC 桃ジャム

    うらじゃで溜まった疲労物質が一気に外に出て行きそう。

    ラスト弁当

    ラスト弁当、今まで作ってくれた母に感謝。おかげで節約できました。
    これから豪遊しますが。(嘘)
    持ち出しの準備はウイルススキャンが終わらず、ヤマトまで持参。それにしても端末を持っていく箱が特殊だった。
    特別なフィルムに特殊な折り方。確かに頑丈で、少々のことでは中のPCが壊れそうにない。
    旧端末のアンインストール。
    アンインストールとフォーマットが終わって再起動してほっといていると、インストールが!
    ちょw何勝手にインストールしてのぉ~とインストールCDを抜いても、しばらくインストールは続いた。
    インストール完了まで39分。
    おそるおそる、アクセスが止まったことを確認し、電源を落としてみた。
    インストール完了まで39分。
    マイクロソフトさん、そこは初っ端からでも僕はいいですよ。

    会社の方から、「早く帰って来いよ」など、いろんな方から挨拶をもらう。
    フラグがたくさん立ちました。 

    仕事が終わり、倉敷へ。緊張しながら、簡単に挨拶。 
    その後は、ドライブ。

    岡山理科大学

    久しぶりに岡山理科大学へ。なんか巨大な門ができていた。

    たこ焼き

    小腹が空いたので、たこ焼きを軽く食べる。
    外はカリッと中はトロトロ。ホクホクだった。

    【今日のはてブ】
    ボキは簿記を学びたい。

    ITエンジニアとして知っておきたい22の会計知識【簿記レベル編】
    http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1107/28/news140.html

    いわゆる改竄。

    GoogleがあなたのWebページを書き換えてスピードを25〜60%アップしてくれる
    http://jp.techcrunch.com/2011/07/28/20110728google-page-speed-service/

    人類終了のお知らせ。ニューガンダムかターンAガンダムがどうにかしてくれるはず。

    覚悟はいいか?オレはできてる. NASAを解雇された男、人類の滅亡を暴露 「もう手の施しようが無い」
    http://htn.to/ki3zun

    蚊に刺されない方法。蚊に刺された時に力を入れていると、蚊が血を吸いすぎて破裂するらしい。

    蚊に刺されない方法は 13通りを試してみたら  :日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/article/DGXDZO32685280S1A720C1W08101/?dg=1

  • 終わらないWindowsアップデート

    終わらないWindowsアップデート

    今日は業務の引継ぎ資料の発表。
    一人でやってきたプロジェクトなので、引継ぎが大変。
    (さらに…)

  • パソコンの入換作業

    パソコンの入換作業

    パソコンの入れ換え作業が大変。
    入れ替わるまでの辛抱。
    変化のときは大変っていうし。

    波を立てたぶんの抵抗があるのは当然。
    (さらに…)

  • 会社端末、新PCゲット

    会社端末、新PCゲット

    ご冥福をお祈り致します QT @nakkyaman: 7年位前にサントリーのウーロン茶を飲みまくって当てたiPod mini が死んだっぽい。マリンライナー通学のお供を経て、電池のなくなった最近じゃあカーオーディオ用外付けHDDとして活躍していました。長い間お世話になりました。

    @nakkyamanのiPod miniが天寿を全うしたようです

    会社のパソコンが最新型に。インストール中。これで仕事の効率もアップ間違いなし!?
    取締役に提案書?というか懇願書?要望書?なるものを提出。

    パソコンの起動時間が長すぎて問題があることを記述していたんだけど、パソコンの処理速度の点で改善案を提示すべきだった。
    また、ドキュメントの記述量が少なく、口頭説明のみで資料に書いていない部分があった。

    資料が一人歩きしてもいい様にしっかりと相手に伝わること。
    このあたりで指摘されるといことは、まだ体にしみ込んでいないんだろう。 

    @mako_wis: 赤くぬればさらに…
    @arisonjp: てに入れるまでは血まみれでした。 QT @mako_wis: 赤くぬればさらに… RT @arisonjp: 会社のパソコンが最新型に。インストール中。これで仕事の効率もアップ間違いなし!?
    @arisonjp: ちょうど一台空いたので。 QT @zephyr_jp: マジで?いつのまに?

    この1週間で既存PCのアンインストールと新規PCのインストール準備大変だけどがんばろう。