社員旅行2日目スタートです。
#2015sectrip
カテゴリー: 仕事
仕事に関する記事をまとめたカテゴリです。
仕事の効率化、ノウハウ、考え方など自分の体験や知見を基に記事を書いています。
たまに、仕事に関するサイトを見つけた場合にも記事にしています。
-
2015年度システムエンタープライズ社員旅行 1日目
2015年度システムエンタープライズ社員旅行
2015年の社員旅行は兵庫と鳥取。
入社1年目に兵庫に行った気がする。ずいぶん前の話だけど。とりあえず2014年度を振り返ってみる。
2014年度システムエンタープライズ社員旅行
//arison.jp/blog/2014/06/07/2014-sec-trip/
2014年度システムエンタープライズ社員旅行 2日目
//arison.jp/blog/2014/06/08/2014sectrip-2nd-day/ -
システムエンタープライズの2015年社員旅行の旅のしおり
明日から社員旅行。
システムエンタープライズの2015年社員旅行の旅のしおり。
http://trip2015.seesaa.net/※ログインにはID とパスが必要です。
2015年sec社員旅行のハッシュタグ?
-
スマフォアプリを作ってみた・・・けど
スマフォアプリを作ってみた。
・・・会社の教育の一環でスマフォアプリを作ろうとチームを立ち上げて開始したのが昨年の5月か6月ごろだったかな。
「明日から本気出す」の精神で構えていて、10月ごろに本格的に重い腰を上げて、結局1月末まで重い腰は上がらなかったと言う状態だった。 -
WindowsUpdateでExcelのVBAが動かなくなった
2014年12月のWindowsUpdateでExcelのVBAが動かなくなった。
実は昨年末くらいから、一部の仕事で使うExcelのマクロを使ったファイルが動いていなかった。
別の端末を使えば、そのファイルのマクロを動かすことができるので仕方なく、別の端末を用いて作業をしていた。
自分の不具合が発生したExcelのバージョンは2010だった。2014年12月の Office の更新後に VBA が使えなくなった人が以外に多い。
問題となったWindows Update
Office 2007 だと KB2596927
Office 2010 だと KB2553154
Office 2013 (MSI 版)だと KB2726958
(さらに…) -
失敗したときの心構え
失敗したときの心構え。
マイナスのままが普通の人、
よりマイナスになるのがダメな人、
ゼロに戻すのがちょっとできる人、
プラスにするのができる人、
マイナスにマイナスをかけて大きくプラスにする人がチャンスをモノにする人。
自分はどれになれるだろう。