月: 2018年3月

  • らーめん食楽でモヤシ4倍

    らーめん食楽でモヤシ4倍

    らーめん食楽でモヤシ4倍を食べました。

    【らーめん食楽(4倍)】
    らーめん食楽(モヤシ4倍)

    4倍ですよ。4倍。
    3倍界王拳ですら、身体がもつかどうかわからない上での4倍。
    もう、お腹は限界になること間違いなし。

    ちなみに、らーめん食楽では。モヤシ3倍がデフォルトです。
    ちなみに、3倍は前回食べたのと比較するとこのくらいの差。
    (さらに…)

  • 子供の頃にはその良さに気がつかなかったギガフロート玉野の景色

    子供の頃にはその良さに気がつかなかったギガフロート玉野の景色

    子供の頃にはその良さに気がつかなかった。
    ギガフロート玉野の景色。

    タマポスをリツイートしました

    母校がでると反応する玉野人です。

  • ドラゴンボール超最終回「奇跡の決着! さらば悟空!また会う日まで!!」

    ドラゴンボール超最終回「奇跡の決着! さらば悟空!また会う日まで!!」

    ドラゴンボール超。最終回。
    どのような形で終わるのかと思ったら予想外だった。

    ドラゴンボール超最終回「奇跡の決着! さらば悟空! また会う日まで!!」

    最後の敵はジレン。

    まさかのフリーザと悟空が共闘。
    「フリーザと悟空が一緒に戦っている」というクリリン。
    まあ、クリリンもベジータも複雑な気持ちだよなあ。

    いや、マジで最後の共闘はベジータかと思っていたんだけどね。

    現れる巨大なスーパードラゴンボール。
    スーパーシェンロンを呼び出す大神官。
    黄金の巨大なスーパーシェンロンが現れる。

    願い事を言ったのは、悟空では無かった。

    そして、その願い事は・・・。

    全王様はこの結果を予測していたと大神官。
    最後に勝ち残る選手は他の宇宙のことを考える徳を持っていると考えていた。
    もし、違う願いを言っていたら、すべてを消滅させるつもりだったと。

    予想外の連続の最終回でした。
    そして、なんと映画が。

    【映画特報解禁】
    新たに始まる“最強”への冒険。サイヤ人に、限界はない。

    映画「ドラゴンボール超」(仮)
    2018年12月14日(金)公開

    原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
    監督:長峯達也
    作画監督:新谷直大
    美術監督:小倉一男

    #ドラゴンボール超
    #鳥山明

    「ドラゴンボール超」TV・映画公式

  • 【京都土産】阿闍梨餅(あじゃりもち)

    【京都土産】阿闍梨餅(あじゃりもち)

    職場の先輩から、京都の土産で、阿闍梨餅(あじゃりもち)を頂いた。
    有名で列ができるほどの銘菓とのこと。
    美味しくいただきました。

    で、調べてみた。

    阿闍梨餅(あじゃりもち) は餅粉をベースにして、卵などさまざまな素材を練り合わせた生地に、丹波大納言小豆の粒餡を包んで焼いた半生菓子。
    賞味期限が4日程度と短いので、注意が必要。
    (さらに…)

  • 「猿橋勝子」ってどんな人

    「猿橋勝子」ってどんな人

    今日のGoogleのロゴ「猿橋勝子」ってどんな人かと思っていたら、ビキニ事件の「死の灰」による大気・海洋汚染の調査研究を行っていた方だった。
    敗戦後にアメリカへ異を唱え戦い、核の脅威を訴え続けた女性。
    彼女の名言
    「たゆみなく正しいことを説いていく」

    かっこいい生きざま。

  • マジで割りきれないご祝儀

    マジで割りきれないご祝儀

    結婚式の時に、マジで割りきれないご祝儀をくれた友人がいました。

    「結婚式のご祝儀は割り切れない金額にする」というソリューション。
    どう考えても現実的な相場に近い素数を選択するのが合理的なので、30011円とか50021円にするのが正しい。
    また「硬貨が種類ごとに割り切れる数だと縁起が悪い」というツッコミのために50051円という次善策もある。


    (さらに…)

  • 清心温泉

    清心温泉

    清心温泉は2017年11月3日、火災となり全焼しています。
    その清心温泉が再建するのか。

    「7月29日23:59」までに「1000万円」が集まらなかった場合「廃業」することが確定

    歴史の証人として、協力者として、参加したい方はぜひ。

    「この浴槽は私の涙でいっぱいになる」

    大阪の朝日放送で探偵ナイトスクープの公開録画が行われたのは3月9日。
    この翌日のブログの最後に番頭は「逃げるに逃げられなくなった」と書きました。
    番組収録を終えて、興奮状態が続く学生達の前で、一人だけ重い気分になってました。

    今回の企画は番頭の長男が、極秘にテレビ局側と接触して進めてきたものですが、
    番頭としては「引退試合」を用意してくれたと感激し、収録日には涙いたしました。

    そして大阪まで出向き「最後の清心温泉」のVTRを見させていただいたのですが、
    最後の最後に番頭が逃げられなくなる「仕掛け」が、この日の公開録画で待っていました。

    完全に最後の最後まで、長男と常連客に仕掛けられていたわけです…今日はその話を。

    (さらに…)

  • ジェームス西岡山店でタイヤ交換

    ジェームス西岡山店でタイヤ交換

    先日、タイヤが爆発してスペアタイヤになっていたのでジェームス西岡山店でタイヤ交換してきました。
    (さらに…)

  • お好み焼き麗ちゃん

    お好み焼き麗ちゃん

    LUNA SEA のライブのあとに広島駅近くのお好み焼きやへ。
    LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    お好み焼き麗ちゃんにいってきました。

    【お好み焼き麗ちゃんの暖簾】
    お好み焼き麗ちゃん

    【お好み焼き麗ちゃんのお好み焼き】
    お好み焼き麗ちゃん

    麗ちゃんの10のこだわり

    1. ソースにもこだわりカープソースを使用
    2. 一年中おいしいキャベツを求めて全国行脚(福岡、若松、愛知、岡山、南阿蘇、群馬、江田島)
    3. 生地は4時間以上寝かせ小麦粉とじっくり熟練した技で練り上げた生地 
    4. 新鮮な向原農園の卵を使用
    5. 茹でて熱い鉄板で炒めても団子にならないお好み焼き専用に作られた生麺 
    6. 伯方の焼き塩で自然製法でこだわりの塩を使用
    7. 店内の水は全て浄水器で浄化された水
    8. 焼き手はすべて麗ちゃんのお好み焼き試験に合格したメンバー
    9. 一枚一枚、まごころ込めて丁寧に焼く
    10. 創業から続けているお好みを半分に折って二度味付けをした昔ながらの仕上げ
  • LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    今日は妻の要望で広島に行くことはもともと決まっていた。
    というのも、LUNA SEA のライブが広島であるということで。
    何年か前に倉敷にLUNA SEA が来た時も、妻と一緒にライブ行っていたなあ。
    (さらに…)