タグ: PC

PCに関する記事をまとめています。

  • さらば旧端末

    さらば旧端末

    旧端末との別れの日。
    大事なデータは移行したので、きれいさっぱり消した。
    wipe-outがなかなか起動しない。

    原因は、CDドライブが単に読み込むのが遅かっただけ。
    読み込んでさえくれれば、あとは問題なく動作。

    wipeout
    ディスクのデータ消去が終了しました。\(^o^)/

  • FRONTIER FRNV507メモリ増設

    FRONTIER FRNV507メモリ増設

    今日はノートPC(FRONTIER FRNV507 いわゆる山田モデル)にメモリを増設する予定。
    拡張用のメモリをさすには、ふたをごそっとはずす必要あり。
    もしかしたら、ノートPCがお陀仏するかも…。
    (さらに…)

  • IME辞書壊れる

    IME辞書壊れる

    ime 辞書で検索すると修復とか、初期化、壊れるとかそういう単語が補完される。

    IME(Input Method Editor:インプット・メソッド・エディター)とは、
    パソコンなどの電子機器で使用されている、文字の入力補助ソフトウェアのこと。

    IMEの辞書ツールを初期化して修復するには? データ復旧:PC・HDDファイル復元・修復方法

    ユーザー辞書が機能として壊れてしまい、ちゃんと入力ができなくなるトラブルが発生して、一旦初期化する必要が出てくる時がある。
    (さらに…)

  • 仕事用PCがダメダメなときの足掻き方まとめ

    仕事用PCがダメダメなときの足掻き方まとめ

    仕事用PCがダメダメなときにお金を使わず、使えず(勝手に拡張できない時)にできる足掻き方まとめ。
    会社は業務に支障のないPC を提供すべきと思う。
    メモリ増やすだけで、どれだけの待ち時間が削減できるか…。
    (さらに…)

  • OSの起動ディスクとして使えるなら

    OSの起動ディスクとして使えるなら

    つHDD
    QT @ore_public: FDみたいな形した記録媒体、もう一度流行らせればいいんだよ。 CDってFDみたいにその辺にポンっと置けなくてなんか嫌。

    つポータブルHDD 。
    QT @ore_public: @arisonjp OSの起動ディスクとして使えるならそれでもいい。

    起動ディスクとしてポータブルHDDを使えばいいのではないかと。

  • 横浜での仕事初日。環境変化にPC驚く

    横浜での仕事初日。環境変化にPC驚く

    端末を持っていく。ディスプレイも本日到着する。
    担当者の方やパートナーさんと名刺交換。
    初日は受入の作業で、業務事態は資料を読んだくらいだった。
     今回のプロジェクトの内容は書けません。当たり前だけど。
    (さらに…)

  • 無線LAN導入

    無線LAN導入

    無線LANルータ購入。無線LANに変更開始なう。

    地元の電気屋でNECの無線LANルータ購入。
    念のため、buffaloの子機も購入。あわせて5000円ほど。

    普通に、無線LANルータにポートが4つ着いてるので据え置き機は普通に有線で。
    …有線LANは接続したら普通に繋がるわな。

    つなげただけで認識した。まあ、優先はこんなもんか。
    きちんとかれている通りにやればできるとは。なかなかのマニュアルだ。

    (さらに…)

  • スマートフォン(IS03)とPCをつなげてみた

    スマートフォン(IS03)とPCをつなげてみた

    スマートフォン(IS03)についていたmicroUSB-USB変換ケーブル。
    LISMOで使うんだろう。

    S03をPCの繋いでみた。
    画像を直に移動できるのがいい。
    取説になかったけどマウントしたらできた。
    (さらに…)

  • DVDみよっと。あ、ドライブなかったんだ

    DVDみよっと。あ、ドライブなかったんだ

    レンタルビデオ店にて、バイオハザードなどを返却。
    で、新しいものを返却して、新PCで見ようとする。
    あ、ドライブない。
    とりあえず、パッケージを見て満足しよう。
    はやく、戻ってこないかな。
    新PCでGNO3が動いたことがうれしかった。
    これで、ニューガンダムに乗れる!
    来週までお預けだけど。

  • ソフマップでノートPC買っちゃった

    ソフマップでノートPC買っちゃった

    一人暮らしして自分はパソコン依存症だと気がついた。
    パソコンのない生活を半日。不安を感じた。コミュツールでブログとメールは必須だった。
    朝は、国立にいる知人たちと会う。昼から秋葉に。 
    アキバでノートPC探し中。中古ノートにしよう。
    GENO OUTLETなかなかいいなあ。
    でも駅前のソフマップが一番品揃えよさそうだし、値段も同じだけど対応よさそう。
    あ~でも、オープンしたイオシス安いなあ。
    (さらに…)