KISSの原則。
“Keep it simple, stupid” (シンプルにしとけ、間抜け)
“Keep it short and simple”(簡潔に単純に)
ただし、イケメンに限る。ソフトウェア開発の経験則。
タグ: ネタ
ネタ記事です。
ネタに関するタグです。面白ければOK、面白くなければNGなきわめて殺伐とした記事の集まりです。
-
KISSの原則
-
日に一本だけ付け足して漢字にする
日に一本だけ付け足して漢字にするとしたなら?
おまいら心理テストでもどうですか:哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3857613.htmlこれは面白かった。ぜひやってみてください。
自分は「田」でした。近くにいた人にやってみると、「田」、「旧」、など。
これはコンパネタには使えるネタですなあと。いや、コンパ行かないですけど。 -
指の長さ、男性器の長さに関連する可能性
【衝撃】
右手の薬指と人差し指を比較。
薬指のほうが長い人は男性器が比較的長い傾向。
右手はテストステロンの影響が現れやすいため。
指の長さ、男性器の長さに関連する可能性 – スラッシュドット・ジャパン
http://htn.to/o48n2o自分の右手は薬指のほうが長かったです。
あっちのほうの大きさは確かめたい人だけ確かめてください。
思わず、隣の人の指見ちゃいましたよ。説明見ても納得いかない。
心理的要素を排除して実験してもそうだったらしいけど納得いかない。
確率は上がっても当たるとは限らない
Monty Hole Dilemma
http://htn.to/4fg7sL3つの箱があり、どれを選ぶかという問題。
詳細はリンク先から見てほしいけど。
2回目のチャンスがあるとしたら、変えるべきなのか変えないべきなのか。
という問題。
変えるべきらしいけど。どうも納得がいかない。
結局のところ、当たらなければどうということもない。 -
Twitterが有料化!? っていうデマ
Twitterが有料化っていうデマがあったんだ。誰が嘘ついった~。
「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに – ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/27/news025.htmlネタ的Web百科事典「アンサイクロペディア」。
Twitter民はすぐさま信じて拡散しちゃうという恐ろしい性質を持っている。
自分もうっかりだまされそうになることも多いんだけど。「アンサイクロペディア」の「ツイッター日本語版、7月から全面有料化」の記事を確認もせずに拡散しちゃって騒ぎになったらしい。
(さらに…) -
前日ギリギリ準備完了?
明日から出張だ。
「そんな準備で大丈夫か?」 「大丈夫だ、問題ない」なんて言ったら返り討ちにあうので、
「そんな準備で大丈夫か?」 「一番いいコーディングを教えてくれ」
といっておこう。
本当は水~金の予定で出張を予定していたんだけど、金曜日が顧客の休業日だったので急遽2日に。
そういうことで、先輩と一緒に行くことに。しかも先輩が運転してくれることに。
自分の車にはETCついていないし。
自分が運転する不安と、環境構築、テスト実施の不安が一気に解決した感じ。社内にてそこそこ結合テストも行ってみた。
とりあえず通常ルートは無事に動いている感じだ。まあ、なんとかなるかな。
でも、仕事が終わったのは日が変わった後。仕事終わった。
明日は島根出張…。
先輩が一緒に来てくれることとなり、かなりプレッシャーがなくなった。
帰ったらすぐ寝よう -
今年のエイプリルフールは需要より供給の方が多かったため中止
恒例の日がやってきました。
今回は不謹慎なのと人に迷惑をかけない、不安にさせないっていう条件でやっていこうと思います。
でも、さっそくですが、エイプリルフールが禁止になりました。今年のエイプリルフールは需要より供給の方が多かったため中止となりました。
今年のエイプリルフールは輪番での実行に – スラッシュドット・ジャパン http://htn.to/v3SYVyがっくり。それにしても、今日のモノレールは異常に混んでいた。
新たな出発をする人も、こんなにギュウギュウだと、初日からあきらめる人がいるんじゃないかってレベル。
来週からもしばらく続くのかな。
で、今日は客先でもエイプリルフールネタが。リアル人事異動をネタと思ったりとか。
ちなみに上野公園でパンダが公開されるようです。
明日からパンダが公開されるみたい。ACのCMもポポポポーンがパパパパーンダになるらしいよ。
このネタ、あんまりウケなかった。さて、明日は弟に会いに行くぞ。 -
恐怖 デミカツ丼飴の恐怖
今日はお土産をみんなに配りました。
桃太郎まんじゅう。個包装されていないのが悪かった。
会議等で席をはずす人も多いので個包装されておいたほうがいいね。たまたま今日は昼にオンランチの会議があったので、その時に配れてよかったけど。
で、その後、恐怖 デミカツ丼飴。
(さらに…) -
バレンタインデーなんてネタの日
早起き計画と節約生活をはじめよう。と。
昨日早く寝てしまったので今日は朝早くに起床。 早起き計画と節約生活をはじめないと。
Twitter上ではバレンタインデーのネタで盛り上がる。
(さらに…)