鷲羽山にハイキングに行ってきました。 何がきっかけだったかわからないけど、鷲羽山に行こうということになり車を出して鷲羽山へ。 とりあえず、鷲羽山スカイラインを攻めるのかなと思っていたんだけど。 鷲羽山スカイラインの場所忘 […]

IngressはGoogleの社内スタートアップ「ナイアンティックラボ」が開発・運営する、
スマートフォンに対応した拡張現実技術を利用したオンラインゲーム・位置情報ゲーム。
キャッチコピーはThe world around you is not what it seems.(あなたの周りの世界は、見たままのものとは限らない)。
鷲羽山にハイキングに行ってきました。 何がきっかけだったかわからないけど、鷲羽山に行こうということになり車を出して鷲羽山へ。 とりあえず、鷲羽山スカイラインを攻めるのかなと思っていたんだけど。 鷲羽山スカイラインの場所忘 […]
レベル 14 のエージェントにギリギリなれました。 己の肉体とグリフハックに限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果 自分がたどり着いた結果は感謝であった 自分自身を育ててくれたエージェントへの限りなく大きな恩 自分なりに少しで […]
Ingress が 5周年記念ということで、YEAR 5 BUNDLEとして、『Key Locker, Beacon, Fracker』の詰め合わせを「無料」でゲットすることができます。 11月16日から2週間の間、なん […]
久々のIngressネタです。細々と毎日続けています。 倉敷市や岡山市あたりでポータル構築と破壊活動を気まぐれで。 ちなみに、妻が7/3に730日(つまり2年間)のソジャーナを達成しました。 止める止めると言いながら、毎 […]
イングレス4周年の記念メダルは「Luminarie(ルミナリエ)」。 太平洋標準時で11/30 23:59(日本時間で12/1 16:59)に4周年記念メダル「Luminarie(ルミナリエ)」が与えられる。 エージェン […]
vialux setouchi の興奮が冷めない中、Ingressの盛り上がりはとどまることを知らない。 今日は、岡山でミッションデイ倉敷。 ミッションデイ自体、?な感じの自分でしたが、ミッションデイ倉敷に参加して来まし […]
今日はミッションデイ倉敷(Mission Day Kurashiki)の日です。 昨日のViaLux Setouchiの翌日ということで、倉敷を中心に岡山に来る方も多いと思います。 登録はこちら Mission Day […]
今日はミッションデイ倉敷(Mission Day Kurashiki)の日です。 昨日のViaLux Setouchiの翌日ということで、倉敷を中心に岡山に来る方も多いと思います。 で、自分用のメモ。 2016年9月25 […]
神奈川のチームに混ざって、高松中心部の戦場に補充兵として参加してきました。 drivershi氏率いる神奈川部隊。歴戦のエージェントの集った精鋭部隊。 倉敷から参戦の補充兵arisonjpとarimadaは計11名の歩兵 […]
VIALUX 終了。 神奈川のチームに混ざり、一緒に戦ってきました。 家族シールドで一足先に帰宅。 帰宅時にマックへ。 まだ、栗林公園のマックにはイングレスのカードまだありました。 これからでも間に合いそう。