タグ: 食物

食物の記事です。基本的には自分が食べて美味しかった記事にfoodタグを使用しています。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。
関連タグ:肉料理寿司カレーラーメン弁当ジビエ料理お菓子ドリンク料理

  • 広島の友人と秋葉原メイドのカジノ「AKIBA GUILD」へ

    広島の友人と秋葉原メイドのカジノ「AKIBA GUILD」へ

    今日は広島から友人が来ました。
     立川で合流し、荷物をロッカーに預け秋葉原に出陣。
    ちなみに、立川駅のロッカーは北口の宝くじ売り場の横を使うといいです。
    立川駅の南側ではダイヤブロックでできた機関車トーマスがいました。 

    で、秋葉原へ。

    すごい行列のガンダムカフェを横目に。
    コミケ前だから人が多いのかな?
    (さらに…)

  • 多摩センターの極楽湯につかってきた

    多摩センターの極楽湯につかってきた

    仕事帰りに多摩センターの極楽湯につかってきました。
    いつの間にか雨が降っていたようだ。雨上がりの多摩。
    サンリオピューロランドのライトが塗れた地面に反射して美しかった。
    雨上がりのサンリオピューロランドって美しいね。
    (さらに…)

  • クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店は朝8時に駆け込め

    クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店は朝8時に駆け込め

    飛行機で岡山に戻るので、お土産にドーナツなんてどーなんでしょうと思い
    クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店(Krispy Kreme Doughnuts)にいく。
    羽田空港には川崎駅から京急線の京急川崎駅から京急羽田行きに乗ればいい感じでいけます。

    で、クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店は、川崎駅から京急川崎駅への移動時にあります。

    羽田の岡山行き2便は9:25発。川崎には8時に到着しました。
    8時開店のため、並ばずに購入できるのがポイントです。自分は8時前に到着しましたが、おば様2人組みが既に並んでいました。

    で、8時開店。2000円でセットのものを購入すれば、セットでしか食べれないドーナツがついてくるとか。
    自分は適当に見繕ってもらい6個入りを購入しました。1000円くらい。若干ミスドに比べると高め。

    クリスピー・クリーム・ドーナツ

    試食用に1つドーナツを頂く。できたてでフワフワの食感。最高のドーナツや!!
    当日中にお召し上がりくださいとのこと。岡山に戻ってから食べました。
    おろろ、フワフワ感が岡山に戻っても続いている!! 
    結構、行列ができる店とのこと。お時間余裕があるときにぜひ一度お食べください。 

  • グランディオ立川の健福 関帝誕で特別メニュー注文&限定で500円の食券ゲット

    グランディオ立川の健福 関帝誕で特別メニュー注文&限定で500円の食券ゲット

    グランディオ立川の健福に行ってきた。

    グランディオ立川の健福グランディオ立川の健福

    会社の方のオススメ。中華の精進料理のお店です。
    なに食べようかな~。
    (さらに…)

  • 多摩センターの鬼や マグロ漬け丼セット

    多摩センターの鬼や マグロ漬け丼セット

    多摩センターの「鬼や」で食べました。
    (さらに…)

  • 多摩センターのあじこ屋

    多摩センターのあじこ屋

    今日はmik先輩と多摩センターのあじこ屋へ行きました。

    (さらに…)

  • 調布の沖縄・九州料理 まさか家

    調布の沖縄・九州料理 まさか家

    仕事帰りに先輩と一緒に働いているASIさんと調布の沖縄・九州料理 まさか家に行ってきました。
    (さらに…)

  • 高円寺の古着屋と蕎麦屋。秋葉のガンダムカフェ。水道橋の楽器屋

    高円寺の古着屋と蕎麦屋。秋葉のガンダムカフェ。水道橋の楽器屋

    高円寺といえば古着屋。水道橋といえば楽器屋。
    というのが鉄板らしい。

    で、秋葉のガンダムカフェ。
    まあ、うちの会社の先輩いわく。で。
    高円寺に到着。
    (さらに…)

  • 立川屋台村 新世界 チーズ串がうまい

    立川屋台村 新世界 チーズ串がうまい

    今日はY先輩と立川の屋台村 新世界に行ってきました。

    立川屋台村 新世界

    立川屋台村 新世界

    タレは二度づけもOKのように個人ごとにありました。
    キャベツも食べ放題。これで翌日の胸焼けもありません。
    塩と醤油もあり、串ごとに好きなものをつけて食べれます。
    カウンターだと店長に「塩で」「ソースで」とかアドバイスもらえます。 
    (さらに…)

  • 多摩の南大沢のアウトレットパークに行ってきた

    多摩の南大沢のアウトレットパークに行ってきた

    午後からmik先輩と南大沢のアウトレットパークに行ってきた。

    まずはクレープ屋さんで、腹ごしらえ。
    定番のイチゴとクリームのシンプルな組み合わせの40番(430円)。

    甘くておいしい。久しぶりのクレープ。

    南大沢のアウトレットパークのクレープ

    で、自分の服をコーディネートしてもらう。ネクストドアでTシャツを購入。とりあえず、写真があんまりよくないけど、水色のTシャツ(1399円)。
    今度着てみよう。

    (さらに…)