タグ: カレー

カレーは食べ物。カレーは飲み物。
関連タグ:グルメ肉料理寿司ラーメン弁当ジビエ料理お菓子ドリンク料理

  • 違反運転者講習DE運転免許更新

    違反運転者講習DE運転免許更新

    今日は朝から免許の更新に岡山県御津の免許センターへいってきました。
    (さらに…)

  • カレーの順位の話をしよう

    カレーの順位の話をしよう

    今日はニノさんとミッチーとココイチで夕食。
    これでカレーは3日連続だ。

    昨日、旨辛カレーはココイチの味だって言ってたけど、あらためて言おう。違いました。
    ココイチのほうが美味しかった。やっぱカレーはカレー屋だ。

    ということで、 カレーの順位の話をしよう。
    (さらに…)

  • 夏野菜カレーにはオクラとトマトが

    夏野菜カレーにはオクラとトマトが

    今日の仕事帰りはミッチー(と勝手に命名)とココイチで夕食。
    ミッチーおススメの夏野菜カレー。
    オクラのネバネバが、喉ごしをよくして食べやすかった。
    トマトも意外にカレーにあうんだなと思った。
    食わず嫌い。でも、まあ、自分で作ろうとまでは思わない。 
    なんか体によさそうな気もするし、夏ばてにも効きそうだし(根拠なし)
    一度は食べておいてもいいのではと。 

    夏野菜カレー

     【今日のはてブ】
    プロジェクトで継続開発ができるかは予算の都合です。笑。継続開発で気を付けること

    継続開発のススメ – Twisted Mind
    http://voluntas.hatenablog.com/entry/20110823/1314036482
    新規開発が一番楽しいです。苦労も多いですけど。

    アポカリプティックサウンドっていうのがトレンドワード。なんなんだろう。
    終末の音。 キエフ、ベラルーシ、フロリダ、ミシガン、メリーランド、スカンジナビアなど最近世界中の国で天から謎の音が聞こえているという。
    まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2131408154973930901

    非デブデザイナーと誤読。ハンバーガー3つ分。

    非ウェブデザイナーでも分かりやすい、ハンバーガーから学ぶHTMLとCSS講座 | コリス
    http://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/dontfeartheinternet.html

    挟むって意味では一緒かも。

  • 【レオパレス】新横浜出張 購入編

    【レオパレス】新横浜出張 購入編

    近くに生協があるのでスゴく快適。
    消耗品を購入。さて足りないものは?最低、二つはあるかと。

    20110801_16.jpg

    (さらに…)

  • 終わらないWindowsアップデート

    終わらないWindowsアップデート

    今日は業務の引継ぎ資料の発表。
    一人でやってきたプロジェクトなので、引継ぎが大変。
    (さらに…)

  • 蒜山ホルモンカレー

    蒜山ホルモンカレー

    今日は会社の休業教育と島根出張の日。
    無事に島根につきたい。岡山に戻りたい。
    そう、今日は島根出張。
    今回は自分の車で出張。
    ETCはつけたけど、ETCカードが間に合わなかったので、今回は普通に払います。
    (さらに…)

  • 今日は大地震が予言されていたけど

    今日は大地震が予言されていた日。
    http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51611222.html

    HAARP(地震兵器)は一度使うと2週間の準備期間が必要となる。
    1.東北で使用する前に、ニュージーランドで動作チェックを行った。
    2.3/11は計画通りだったが、当初10万人の被害が予想されたが、日本家屋の耐震性が高く崩壊家屋が少なかった。
    3.3/11の2週間後の3/25が最も効果的であると判断。東京に地震を起こす。

    3/11に「おはよう」で始まる。「さようなら」の時、時計は3:25をさしている。
    トモダチ作戦にも暗号化。ともだちを英語表記でFriend。Fri end  金曜日が終わり。 さようなら。

    よく考えられるもんだなあと。まあ、でもちょっと警戒はしておいたんだよね。
    でも、地震起こらなかった。よかった。 
    今日はASIさんと最後のお食事会。来週の金曜は弁当生活だな。
    ASIさんとおそらく一番たくさん行ったであろうカレー屋に。

    20110325_01.jpg

    岡山に戻ってもASIさんとは今後もいい付き合いをしていたい。

    地震速報と電力情報と放射線量のモバイル用リンク。備忘録とっさの情報収集のために。あと、はてブの人気記事のまとめ。

    //arison.jp -現在をたのしく、未来をたのしむ-
    http://htn.to/D13ZMp

    携帯からすぐに確認できるように、自分用に作った。
    予言されていた大地震は回避出来たみたいだ。ありがとう。
    グレートありがとウサギ。ただ変身時に電力使いすぎだ。
    グレートありがとウサギが日本をすくってくれたに違いない!

  • タルタルソースは素晴らしい

    タルタルソースは素晴らしい

    今日で2月も終わり。
    勤務表などを書いていたり、最近、徐々に仕事が忙しくなってきています。

    仕事は相変わらず、1ヶ月ごとの延長。終わりが見えないのも今後の予定がつけづらくて大変です。
    貯金も底をつきそうだし。 
    で、今日の晩御飯。
    晩ごはんはカレー。
    (さらに…)

  • 親「そんな玉ねぎで大丈夫か?」息子「大丈夫だ、問題ない」

    親「そんな玉ねぎで大丈夫か?」息子「大丈夫だ、問題ない」

    今日は部屋の片付けなどをがんばる。と玉ねぎを発見した。 
    いつ買ったかわからない常温で保存していた玉ねぎが1つ。少なくとも今年のものではない。
    腐っていないようだ。

    今から茹でて食べてみます。緑色の芽の部分は念のため切り捨てた。
    腐っている部分は全くない。

    1,2ヶ月は大丈夫とのこと。3,4ヶ月前のものだと思う。
    一応、ぐぐってみた。
    (さらに…)

  • これが最後のおわかれー?

    これが最後のおわかれー?

    世間では菅直人より伊達直人。
     ちょっと言ってみたかっただけとです。
    2月の上旬に岡山に帰る予定となり、ラストインドカレーを食べにミナールへ行きました。

    メンバーはmik先輩とトッシーさんとASIさん。
    最後まで辛口に挑戦する勇気はありませんでした。
    で、中辛のマトンカレー。

    (さらに…)