ブログ

  • おシャレ黒ぶちメガネをゲット

    おシャレ黒ぶちメガネをゲット

    その後、いろいろとメガネネタが。

    :@arisonjp じゃ、もう眼鏡に金のチェーンつけるような漢字で(イメージは塩沢ときさん)
     :@arisonjp 眼鏡なくした事ないです。かけたら外さないから、さw チェーン付けとくとか…
    :@arisonjp 眼科で女の子に入れて貰えるよ(こんたくとを)眼鏡の予備でソフトはあってもいいと思うよ。普段外したりしてるならギャップもなかろうに
    で、おシャレ黒ぶちメガネをゲット。
    (さらに…)

  • うらじゃと芝浦食肉と眼鏡紛失

    うらじゃと芝浦食肉と眼鏡紛失

    今日は、今年のうらじゃの振り付け師が参加するダンスイベントがあるので、midnightさんと男児とで見に行きました。
    昼は川崎の中華店へ。店の名前忘れてしまったけど、チャーシュー麵を食べる。

    (さらに…)

  • 今日は家でゆっくりと

    今日は家でゆっくりと

    土曜日となると新宿に出かける自分ですが、財布の中身がやばいので、今回は自粛。
    明日、会社の先輩たちと行動するので、今日は洗濯や風呂掃除やトイレ掃除をいつも以上にがんばろうかと。
    ㌼㌨㌥㌑㌝㌈㌏㌐ ㌞㌞㌞㌞㌑㌆

    なごんだ。
    (さらに…)

  • 今日は大地震が予言されていたけど

    今日は大地震が予言されていた日。
    http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51611222.html

    HAARP(地震兵器)は一度使うと2週間の準備期間が必要となる。
    1.東北で使用する前に、ニュージーランドで動作チェックを行った。
    2.3/11は計画通りだったが、当初10万人の被害が予想されたが、日本家屋の耐震性が高く崩壊家屋が少なかった。
    3.3/11の2週間後の3/25が最も効果的であると判断。東京に地震を起こす。

    3/11に「おはよう」で始まる。「さようなら」の時、時計は3:25をさしている。
    トモダチ作戦にも暗号化。ともだちを英語表記でFriend。Fri end  金曜日が終わり。 さようなら。

    よく考えられるもんだなあと。まあ、でもちょっと警戒はしておいたんだよね。
    でも、地震起こらなかった。よかった。 
    今日はASIさんと最後のお食事会。来週の金曜は弁当生活だな。
    ASIさんとおそらく一番たくさん行ったであろうカレー屋に。

    20110325_01.jpg

    岡山に戻ってもASIさんとは今後もいい付き合いをしていたい。

    地震速報と電力情報と放射線量のモバイル用リンク。備忘録とっさの情報収集のために。あと、はてブの人気記事のまとめ。

    //arison.jp -現在をたのしく、未来をたのしむ-
    http://htn.to/D13ZMp

    携帯からすぐに確認できるように、自分用に作った。
    予言されていた大地震は回避出来たみたいだ。ありがとう。
    グレートありがとウサギ。ただ変身時に電力使いすぎだ。
    グレートありがとウサギが日本をすくってくれたに違いない!

  • 放射性ヨウ素と不確定要素

    放射性ヨウ素と不確定要素

    弁当屋のハーベストが前日予約に切り替わっている。
    今まで、当日の朝までに注文でよかったんだけど、ついに前日予約と言うお知らせが。

    どこも大変な状況なのだと切に感じる。
    仕事帰りにスーパーへ。
    (さらに…)

  • コンパレラジオ聴いて元気だそう

    コンパレラジオ聴いて元気だそう

    水曜日はコンパレのラジオ。ここはラジオを聴いて元気をだそう。
    静岡も少し前に地震があったけど、それほど大きな被害は無かったようだ。静岡すごいな。
    ラジオを聴いていつものリズムを取り戻す。
    (さらに…)

  • ティッシュそんなにいらない。夜はキムチキンライス

    ティッシュそんなにいらない。夜はキムチキンライス

    職場では揺れが起こるたびに地震の話題に。
    免震構造のためかよく揺れる。
    そのゆれで気持ち悪くなることも。

    仕事帰りにイトーヨーカドーによったらボックスティッシュ5個いりをお一人様1つまでで売っていた。
    いや1つで十分なんだけど。むしろ一箱ずつ売ってくれてもいいのに。

    イトーヨーカドーが本気出してた。お一人様1つまででボックスティッシュを購入。
    自分は花粉症+その他もろもろで、ティッシュをよく使うので、ここぞとばかりに購入。

    でも、5個いりではなくて、1つで十分なんだけど…。
    (さらに…)

  • 春分の日。雨

    春分の日。雨

    男児の家に泊まらせてもらって、朝9時ごろ起床。
    外は雨。男児と一緒にコンビニへ行く。傘を購入し、武蔵中原駅まで移動。
    この雨はもしかすると…。
    …せっかくの春分の日が、雨。さらに、この不安な日々。 
    おとなしく家に帰ってからは、明日の仕事に備えてのんびりとすごす。
    (さらに…)

  • 武蔵新庄にて飲み会

    武蔵新庄にて飲み会

    今日は夜から飲みに行きます。
    会社の先輩、後輩と今日は武蔵新城で飲み会。
    場所は、一次会は清水港。
    二次会は清水港の隣の洒落たバー。

    (さらに…)

  • Contrary Parade × rabuka共同企画「さながらジャンボリーvol.4」

    Contrary Parade × rabuka共同企画「さながらジャンボリーvol.4」

    今日は Contrary Parade × rabuka共同企画「さながらジャンボリーvol.4」。
    20110319_03.jpg
    この地震の中で、開催するかどうかを危ぶまれながら開催されました。
    今回のライブ会場は、渋谷gee-ge。
    (さらに…)