カテゴリー: 旅行

旅行に行った時の記事。個人旅行から社員旅行など観光地を回った時のブログをまとめたカテゴリです。

  • 大阪の新世界に行ってきました

    大阪の新世界に行ってきました

    ゴールデンウイークは、大阪の新世界に行ってきました。
    串カツを食べて、天王寺動物園に行き、スパランドで温泉に浸かり、通天閣に登るという黄金ルート。

    今日は家族で、大阪の新世界へ。
    まずは倉敷駅まで車で移動して、電車で岡山駅へ。
    岡山駅から新大阪まで新幹線で移動。

    まずは、新世界というか大阪といえば食い倒れ。
    何を食べようかなと思っていたんだけど、今回は串揚げ。

    新世界横綱大盛り

    このボリューム・・・ちょっと食べてみたかったんだけど。

    新世界串揚げ

    で、目的の串カツ食べ放題の店に行きました。

    新世界串揚げ

    それほど並ぶことも無く、店内で食べることができました。

    通天閣

    通天閣に来たのは今回初めて。

    天王寺動物園は一方通行などなかなか罠があったんだけど、いろんな動物を見ることができて楽しかった。
    狼が大きくて驚いた。

    スパランドも、今回(妻が)楽しみにしていた場所。
    息子と一緒にいろんな風呂には行ってきました。
    こちらもなかなか面白かった。

    その後、ショッピングの後に通天閣へ。

    キン肉マン

    キン肉マンを見ているときに、妻に盗撮されていた。
    ちなみに、この服は新世界で買いました。
    完璧にヤ○ザ仕様の服ですね。

    新世界

    すっごくシャッターチャンスが難しかった・・・。

    キン肉マンと息子

    新世界100周年だったんですね。

  • 弾丸広島ツアー

    弾丸広島ツアー

    今日は妻の要望で広島に行くことはもともと決まっていた。
    というのも、LUNA SEA のライブが広島であるということで。
    LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    何年か前に倉敷にLUNA SEA が来た時も、妻と一緒にライブ行っていたなあ。
    で、前置きはともかく、広島に着いたのが午後過ぎ。
    ライブが夕方からだったのもあるけど、もっと早く広島入りすればいいのに・・・。
    まあ、普段から身重の妻なので仕方がない。

    で、広島に着いたら、妻は広島の友人に会うという。
    急遽決まった予定で時間ができた自分。

    自分も広島の友人に無理を承知で電話。
    友人は大事なシンポジウムをみていたにもかかわらず、抜け出してくれるとのこと。
    急遽、オバマもびっくりの弾丸広島ツアーが始まった。
    (さらに…)

  • 「2017年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    「2017年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    2017年度の株式会社システムエンタープライズの社員旅行は大阪・神戸・淡路島。
    ほぼ非公式となったハッシュタグの2017_trip_sec。参加者2人のみの自由すぎる発言をお楽しみください。

    https://togetter.com/li/1163581

  • 2017年度システムエンタープライズ社員旅行 2日目

    2017年度システムエンタープライズ社員旅行 2日目

    2016-sec-trip-2nd

    1日目は吉本新喜劇を見た後は兵庫県の淡路島に行きました。
    ホテルニュー淡路という立派なホテルに到着しました。


    淡路サービスエリア初めて来たけど、大観覧車があって驚いた。
    あとは、瀬戸大橋と同じようにケーブルや石碑がありました。画像はingressより。
    #2017_trip_sec

    今日の宿泊先はホテルニューアワジ。
    宴会でのごちそうに舌鼓。新人の出し物も面白かったです。
    とくにアキラ100%
    #2017_trip_sec

    宴会でゲットした常務のおつまみセット。
    いま、若手、中堅、リーダー交えて寄り合いをしています。
    オレンジのワイン美味しいし、にえにゃんのワッフルが美味しい。
    #2017_trip_sec

    朝御飯の開始時間が6時50。
    みんなで起きたのが7時30。
    出発が8時15で集合が8時。
    髭剃に特殊な作業が必要で30分かかる自分。
    ここは朝御飯と歯磨きと髪のセットとトイレを優先。
    「30分で支度しなっ!」
    玉ねぎが甘かった。さすが淡路。
    #2017_trip_sec

    家族へのお土産を購入。妻の実家へのお土産購入。妻の親戚のお土産購入。
    うちの家は妻が中心にいます。

    とりあえず淡路と玉ねぎ関係の土産買っとけばハズレはない。
    社員、お客さんへの土産は、個包装、日持ちする、変形しないものを選びましょう。
    #2017_trip_sec

    北淡震災記念公園に行ってきました。
    野島断層を見てきました。
    震災体験館で東北地方太平洋沖地震と兵庫県南部地震を体験しました。
    それぞれ東京と岡山で震災した自分ですが、あらためて地震の怖さ、また、縦揺れの直下型の地震の凄まじさを感じました。
    #2017_trip_sec

    明石海峡大橋を渡って淡路島から神戸へ。
    約4キロの橋を渡る。
    雨足もひどく、眺めはよくなかった。残念。
    サントリーにいく予定も、台風の影響でキャンセルすることに。(どのみち試飲できなかったので問題なし)
    #2017_trip_sec

    以前、神戸へ社員旅行でいったステーキ館に再び。鉄板焼をいただきました。

    こういうのを期待したけど、金額的に無理なのは知ってた。

    #2017_trip_sec

    【FYI】セクシーな肉の扱いができるひと。
    #2017_trip_sec

    社員旅行ちょい早めに岡山に戻ってます。今回は、ビデオがないのが残念。毎回、楽しみにしてるのに。
    #2017_trip_sec

    今年は天気が悪かったこともあり早めに社員旅行が終わりました。
    続きはまとめ記事で。

    北淡震災記念公園

  • 2017年度システムエンタープライズ社員旅行 1日目

    2017年度システムエンタープライズ社員旅行 1日目

    会社の社員旅行に行ってきました。
    2017年度の社員旅行の行き先は大阪、兵庫。
    自分としては大阪、兵庫は2度目の社員旅行です。
    (さらに…)

  • 松江城に行ってきた

    松江城に行ってきた

    松江城に行ってきました。
    松江城は全国に現存する12天守の1つ。
    別名「千鳥城」とも呼ばれ、2015年7月に国宝に指定されています。

    松江フォーゲルパークから松江城のある島根の中心部へ。
    宍道湖に沿って北側を走って迷うことなく到着。
    (さらに…)

  • 松江フォーゲルパークに行ってきた

    松江フォーゲルパークに行ってきた

    家族で松江フォーゲルパークに行ってきました。

    お盆休みの一大イベントで、妻が前々からいってみたかった松江フォーゲルパークに。
    自分は、2014年度の社員旅行で一度、松江フォーゲルパークにいったことがあります。

    まず、松江フォーゲルパークは、ここ。
    (さらに…)

  • 大阪生野コリアタウンに行ってきた

    大阪生野コリアタウンに行ってきた

    GWの初日?といっても飛び石連休ですが、大阪生野コリアタウンに行ってきました。
    大阪生野コリアタウンは日本最大級のコリアタウンになります。

    大阪生野コリアタウンの歴史は簡単に言うと

    ・大正時代末期に就役した「君が代丸」により、済州島からの移住者が増大し、御幸通の裏手に朝鮮市場が誕生。
    ・戦時中、日本人店主たちが疎開を始め、御幸通の裏手で商売をしていた人たちを始めとして在日韓国・朝鮮人達が御幸通で店舗を構える。
    ・戦後、昭和30年代から50年代前半にかけては日本の高度経済成長とあわせて発展。
    ・昭和50年代後半頃から陰り、危機感を覚えた当時の商店主たちが、”コリアタウン構想”を掲げる。
    ・日韓共催ワールドカップ、冬のソナタに始まる韓国文化への関心で人気が出る。

    下記の公式ページの商店街沿革&概要に詳しく書かれています。

    大阪生野コリアタウン
    http://ikuno-koreatown.com/

    と、そんな歴史はブログを書いて始めて知ったわけです。
    妻が最近、韓国にはまっていて、そのきっかけで大阪生野コリアタウンに行ってきたというわけです。
    (さらに…)

  • 「2016年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    「2016年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    「2016年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました。
    togetter.com/li/1042493

    2016年度の株式会社システムエンタープライズの社員旅行は高知県。
    旅行コース3組だけど、メンバ全員が高知観光組という偏りっぷり。皆さんの自由すぎる発言をお楽しみください。
    (さらに…)

  • 2016年度システムエンタープライズ社員旅行 2日目

    2016年度システムエンタープライズ社員旅行 2日目

    会社の社員旅行に行ってきました。
    2016年度の社員旅行の行き先は高知。
    自分としては2度目の高知社員旅行です。

    2日目は日曜市で珍しい地元の野菜や魚介類を見て、
    鰹の藁焼き体験で自分で作ったタタキを食べ、
    桂浜にいって坂本竜馬にあってきました。

    (さらに…)