今日はY先輩と立川の屋台村 新世界に行ってきました。
タレは二度づけもOKのように個人ごとにありました。
キャベツも食べ放題。これで翌日の胸焼けもありません。
塩と醤油もあり、串ごとに好きなものをつけて食べれます。
カウンターだと店長に「塩で」「ソースで」とかアドバイスもらえます。
(さらに…)
グルメの記事をまとめています。基本的には自分が食べて美味しかった記事です。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。
今日はY先輩と立川の屋台村 新世界に行ってきました。
タレは二度づけもOKのように個人ごとにありました。
キャベツも食べ放題。これで翌日の胸焼けもありません。
塩と醤油もあり、串ごとに好きなものをつけて食べれます。
カウンターだと店長に「塩で」「ソースで」とかアドバイスもらえます。
(さらに…)
午後からmik先輩と南大沢のアウトレットパークに行ってきた。
まずはクレープ屋さんで、腹ごしらえ。
定番のイチゴとクリームのシンプルな組み合わせの40番(430円)。
甘くておいしい。久しぶりのクレープ。
で、自分の服をコーディネートしてもらう。ネクストドアでTシャツを購入。とりあえず、写真があんまりよくないけど、水色のTシャツ(1399円)。
今度着てみよう。
7/18(日)の夜に立川の北部を中心に歩き回りました。徘徊?
南西のほうは少し寂れている?(表現がいろいろすみません)
立川フラワーフェスタみたいなちょうちんがありました。
また、各地で盆踊りが行われてたっぽい。
17日も納涼盆踊りが行われていたな。
で、今日の目的地は立川屋台村。
今日の昼食は多摩センターのSUBWAYでBLT(たぶんベーコンレタスサンドの略)。
女子高生に人気の店だった。野菜のファーストフードだ。
しかも、注文を受けてから作る。さらにオーダーメイド。
パンの種類やソースの種類まで決めることができる。
(さらに…)