2017年の鏡餅として、我が家のグランプリに輝いたのは、
ねんドルの岡田ひとみさんが監修した鏡餅。
越後製菓が発売しています。
特別審査員の妻がビッグで売られていたのを選んで購入。
※自分と息子には選択権がありませんでした。
(さらに…)
12/28(水) 岡山ロイヤルホテルで毎年恒例の忘年会を開催しました。
“「忘年会」は「望年会」”
https://www.facebook.com/SystemEnterprise.Events/posts/716618885175855
「30・10(さんまる いちまる)運動」って知ってますか?
30・10運動とは、最初の30分と最後の10分を食べることに集中し、「食べ残しをしない」ことを目標とした簡単な運動です。
現在全国の様々な自治体でも取り組まれています。
今年の会社の忘年会では「食」への感謝やISO14000の観点から30・10(さんまる いちまる)運動を実践しました。
この会社の忘年会をやるまで30・10運動を知りませんでした。
前々から、食品の廃棄がもったいないなって思っていた自分なので
どのくらいもったいないと思うかは、たとえば、
ずんどう屋の高菜を食べきるくらい
なんだけど、そこは今回は割愛。
こういう最初の30分で、美味しいうちにしっかりと食べて最後の10分も残さず食べる。いい活動だと思います。
自分は席をたって上司や役員に挨拶に義務的に行くのが嫌いなタイプなので(生き方が下手なんだけど)
こういう食事に集中できるのっていいですね。同じテーブルのメンバーとしっかり話せますし。
2017年の目標を決めた後なんだけど2016年の目標を、この年末に達成することができた。
「ずんどう屋の高菜を食べきる。」
この2016年の目標は2017年の目標である
「どんなに過酷な状況でも折れない心でトライする」
に直結するぐらいの折れない心を持つことができる目標でもあった。
元味らーめん
850円
純正味シンプルとんこつらーめん
このラーメンに添えてある高菜を見てほしい。
こっそりとラーメンの奥に隠れているがその他かなの量が半端ないのだ。
これの完食に今年は何度も挑んだが失敗した。
しかし!
「高菜を食べきる」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
ずんどう屋の高菜を食べきった。
2016年の目標達成。
「ずんどう屋の高菜を食べきる。」 pic.twitter.com/KHbrL2nzKg
— アリソン (@arisonjp) December 29, 2016
「高菜を食べきる」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
ずんどう屋の高菜を食べきった。 pic.twitter.com/udE7YrmiwT
— アリソン (@arisonjp) December 29, 2016
つまり、やろうと思っていた段階で、実は目標を達成できているということなのだ。
ラー麺ずんどう屋 姫路濃厚とんこつラーメン
http://www.zundouya.com/index.html
岡山県岡山市北区伊島北町9-24
2017年の目標は、「どんなに過酷な状況でも折れない心でトライする」にしよう。
ある意味、他の人よりメンタルは強い(というか打たれ強さはある)方だと思うから、トライするの部分で頑張ろう。
2017年の目標は、「どんなに過酷な状況でも折れない心でトライする」にしよう。
ある意味、他の人よりメンタルは強い(というか打たれ強さはある)方だと思うから、トライするの部分で頑張ろう。
— アリソン (@arisonjp) December 28, 2016
自分はプライドがないように見えて、人一倍プライドが高いほうで、
自分は技術や知識や能力で負けても絶対にメンタルでは負けない、負けたくないという気持ちがある。
自分の大事なコアの部分、生き様の部分に誇りを持っていて、
それがあったから、ある程度、まともな道を歩んでこれたし、
へこたれずがんばってこれたと思っている。
たぶん、自分の中のコアが壊れてしまうと、自分の良い持ち味が全て消え去ってしまうような気さえする。
どんなことがあってもあきらめない。折れない。
「負けなければ、負けない」
意味不明のようだけど、少し言葉を付け加えれば、心が負けないということ。
心が負けなければ勝負で負けていても負けの負けにはならない。
負けの負けが最も悲惨な状態。
負けて勝つというのはすごく難しいこと。
勝つまで負けないということもすごく難しいこと。
そして勝てるように挑戦していくこと。
全て難しいことなんだけど、2017年は、
「どんなに過酷な状況でも折れない心でトライする」
という想いで進んでいきたいと思っている。
ガンオン5年目を記念して、ガンダムMARK-Vが入手できるイベントが行われています。
ガンダムMARK-Vは『ガンダム・センチネル』に登場した地球連邦軍の試作型MS。
主役機であるSガンダムのライバル機とのこと。
ドーベン・ウルフの原型機である点や、サイコガンダムを小型化した機体らしい。
…ガンダムMARK-Vは名前と格好くらいしか知らないMSだった。
G-V開発計画書出現期間:2016年12月27日(火)定期メンテナンス~2017年1月25日(水)定期メンテナンスまで
G-V開発計画書利用可能期間:2017年1月18日(水)定期メンテナンス~2017年1月25日(水)定期メンテナンスまで
機動戦士ガンダムオンライン [MARK-V strikes] バンダイナムコオンライン
http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/5thyearstarted/
また、ガンダムMk-Vが入手できるイベントとあわせて、リツイート数に応じてアイテムがもらえるキャンペーンが開催されています。
【このツイートをリツイートしてプレゼントゲット! #ガンオン】リツイート数に応じてアイテムがもらえるキャンペーン開催中!ガンダムMk-Vが入手できるイベントも!https://t.co/n1BHbIl7x0 pic.twitter.com/ERjQYhmnrG
— 機動戦士ガンダムオンライン (@GundamOnline) December 27, 2016
幸之助の3歳の誕生日会。
クリスマスイブ。
今日は1日早い息子の誕生日会。幸之助は明日で3歳になります。
今日の晩御飯は、ベーグルにチキンとサラダ。
幸之助は自分と妻のベーグルとチキンを交互にガブリ。ベーグルが好物だったみたい。
(さらに…)
岡山のセレブフルーツの代表格ともいえる清水白桃。
岡山県人だからといってすき放題。桃を食べているわけではありません。
で、この清水白桃を使ったサイダーがあります。
ピンク色の清水白桃を使った岡山ピーチサイダー。
(さらに…)
青いコーラがあるのを知っていますか。
「ソライロコーラ」っていう青いコーラがあるんです。
酒販店の栄家本店(岡山市北区奥田西町)が販売しています。
特徴は瀬戸内海の海塩を使った炭酸飲料であること。
そして、青色であること。瀬戸内の海や空をイメージした青色です。
(さらに…)