タグ: 電車

汽車・電車・新幹線・モノレールなど鉄道に関する記事です。

  • 鴨居駅開設50周年

    鴨居駅開設50周年

    鴨居駅50周年。

    今日の朝、急いでいたので写真を撮れなかったんだけど、鴨居駅に久寿玉があった。
    鴨居駅開設50周年らしい。

    鴨居駅(かもいえき)

    場所は神奈川県横浜市緑区鴨居一丁目。
    東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜線の駅。

    東神奈川駅発着系統と、横浜駅経由で根岸線に直通する列車が停車する。
    1962年(昭和37年)12月25日:日本国有鉄道(国鉄)の駅として開業。
    1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR東日本の駅となる。

    1962年から50年後の2012年に、なぜか自分は神奈川県にある。
    それ自体が不思議なことなんだけど。

    wikipediaによると、1日平均の乗車数は30000~40000以上。
    これは玉野市の市民の半分以上の数になります。

    そりゃあ毎日の通勤が大変だと言うことも、この数を見てハッキリ。

  • どこの駅かわからないから聞いてみた

    どこの駅かわからないから聞いてみた

    電車乗ってて、今がどこの駅かわからないから聞いてみた。

    『今どこ?』「…つぎきくな」

    『え?』「きくな」

    『え?』「だからきくな」

    アナウンス「間もなく菊名。菊名」

    #横浜線 #JR

    菊名駅(きくなえき)

    神奈川県横浜市港北区菊名七丁目にある、東京急行電鉄(東急)・東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅。
    東急の東横線とJR東日本の横浜線の2路線が乗り入れ、接続駅となっている。
    JR東日本の駅は特定都区市内制度における「横浜市内」に属している。
    (さらに…)

  • 満員電車で吊革両手持ち

    満員電車で吊革両手持ち

    オヤジさん、満員電車で吊革両手持ちはないわあ。
    あと外国人グループが降りるときに「スイマセン」と一斉に。
    そういう掛け声じゃないから。
    #満員電車

    満員電車には物語がある。
    経験した人にはわかるだろうが、朝の出勤時には身動きができないほどの密度になるのだ。
    あれだけの人数が毎日毎日、電車に乗っているんだ。
    物語が生まれないわけが無い。

    当たり前の世界に目を向けていないだけ。
    気がつこうとしていないだけなのだ。

    満員電車で吊革両手持ち

    (さらに…)

  • ポポポポーンなTPP でpray for japan

    ポポポポーンなTPP でpray for japan

    あ、今日はポッキーの日。
    でも、ポッキーもトッポも食べなかったな。

    今年の流行語大賞は、ポポポポーンだろうなあ。ヤシマ作戦や、pray for japan も入賞してほしい。
    3.11という事実ではなく奥に心や行動のこもったメッセージに入賞してほしい。
    #流行語大賞

    流行語大賞にヤシマ作戦はいってなかった。残念。

    (さらに…)

  • 焼売炒飯弁当食べながら帰郷する

    焼売炒飯弁当食べながら帰郷する

    岡山に戻るために新横浜へ。

    本当は昨日夜行バスで戻りたかったんだけど、3連休ということもあって予約はできず。
    なんとか新幹線の指定席はゲットできた。といっても今日の10時ごろ乗車の新幹線。

    焼売焼飯弁当

    岡山帰りの新幹線。焼売炒飯弁当。プリプリのエビ焼売とジューシー肉焼売。
    (さらに…)

  • 【レオパレス】ラストミッション。任務終了

    【レオパレス】ラストミッション。任務終了

    ラストミッション。朝起きてから蒲団の片付け。
    トッシーさんに明日送ってもらうことに。
    …が、布団がすごい荷物になる。1つと思っていたのが3つに…。それと残りのダンボール一個。
    そして、最後の最後まで後片付けと掃除。朝から重労働でした。
    なんか、もう戻れなくなるのは辛いかも。
    部屋を出る。鍵をポストのなかに。もう戻れない。
    (さらに…)

  • 多摩モノレールDE遅レール

    多摩モノレールDE遅レール

    朝起きたら、雪が積もっていた。
    今思うと、14日は雪で岡山のほうも積もっていたらしい。
    このときに岡山に戻っていたら会社にいけなかったかもしれない。
    そういう意味では、この休みに岡山に戻らなくてよかった。 
    で、会社に行っていると、モノレールが止まった。 

    多摩モノレール、車両故障のため全線停止なう

    なんか、多摩センター付近のモノレールが異常を起こしたとのこと。 
    その影響で自分の乗るモノレールも止まったわけ。
    多摩モノレール復旧してます。。
    でも、すぐに復旧した。 
    今日の晩御飯は、卵焼とから揚げとキムチ
    栄養は問題ないんだろうけど、もっと料理の幅ひろげないとなあ。

    20110215_01.jpg

    androidネタ
    今日の進捗:とりあえず android の開発環境構築とサンプルアプリの実行を確認。
    次に起動するのはいつの日になるか不明。

  • 気がつくと、そこは西八王子だった

    気がつくと、そこは西八王子だった

    気がつくと、そこは西八王子だった。

    そう、昨日、新宿から終電で帰っているときにウトウトして…気がつくと、そこは西八王子でした。

    幸いにも、ネカフェがあったので、そこで一夜を過ごしました。
    (さらに…)

  • 大掃除&帰郷

    大掃除&帰郷

    今日は大掃除&帰宅。家に帰るころには日をまたいでいるかも。
    なんか大掃除して荷物をまとめると少し綺麗になった気がする。
    何歳にあっても整理整頓が苦手だな。
    (さらに…)

  • 多摩御陵の武蔵野御綾

    多摩御陵の武蔵野御綾

    天皇に会いに多摩御陵、武蔵野御綾に。
    さすがに昼過ぎているんで起きているはず。
    高尾駅までJRで移動。
    売店のおば・・・お姉さんに聞いて方向と所要時間を教えてもらう。
    高尾駅からは歩きで15分程度。
    「まっすぐ行って、右行けば行ける」ナイスな道案内だ。
    ま、でも、迷わずに普通に到着した。 
    (さらに…)