タグ: 岡山

岡山/玉野/倉敷に関する記事です。
大都会おかやまが大好きです。でも、ギガフロート玉野はもっと好きです。
ホームタウンになった古代都市倉敷も好きになってます。

  • 岡山台風直撃(20110903)

    岡山台風直撃(20110903)

    sanyo_news山陽新聞 arisonjpがリツイート
    台風12号が岡山直撃、暴風域に 玉野で瞬間風速21メートル超 http://dlvr.it/jyNM0

    yasum28安原 稔 arisonjpがリツイート
    避難勧告がでました。宇野地区の一部も浸水しています。宇野小 文化センターが避難所になっていますので避難してください。
    今回の台風は岡山を直撃。うちの家のある玉野市は避難勧告が出ました。会社のF先輩から避難勧告通知の連絡が。家に電話してみると、追加装甲をつけて耐え忍ぶと。どうやら避難はしないようです。

    岡山の大田原、徳富、御休、中ノ原、総社、船穂のライブ河川状況。国土交通省より / 国土交通省 中国地方整備局 岡山河川事務所 http://htn.to/f2w1bq

    各河川敷のライブ映像。通常時を把握していなかったので意味が無かった。

    平成16年台風16号を元に作成。当時、うちは浸水1M未満。宇野方面   http://www.city.tamano.okayama.jp/soumu/anzen/map/hokuou_s.pdf / 玉野市防災情報 http://htn.to/La6A3F

    平成16年の台風16号は床下浸水の手前だったから恐ろしかった。うちの家はまだたいしたこと無かったんだけど。
    Twitterでは岡山の悲惨な状況がぞくぞくと。

    @mako_wis @814 @nakkyaman 台風気をつけて~。玉野の実家は避難勧告でてるけど、チョバムアーマーつけてフルアーマーハウスにして立てこもり中。今のところ大丈夫らしい。

    @mako_wis: @arisonjp チェーンマインで破壊されるので気をつけてください

    @mako_wis そんときは、陸戦型を大規模改修してEz8化するから問題ない。

    @mako_wis: @arisonjp あれ継ぎ接ぎじゃなかったですっけ?頭ジムとか?

     大丈夫だ。うちの家は既に継ぎ接ぎだらけです。

    @zephyr_jp ちょー危険ですよ。嵐の値下げ交渉。【嵐の中で輝いて】ついにファミリーカーですか!

     みんな大変なようです。

    @mikagura_ryouan 誕生日おめでとうございます~。

    嵐の中で誕生日を迎える。mikさん。

    @sikaku_tougei @Issey_m うちの実家はまだ大丈夫のようです。岡山市は排水溝から水があふれているところがあるようです。 @yasum28 さんが玉野市の避難勧告についてつぶやかれてますね。宇野のあたりが心配です。

    玉野市は宇野のあたりと田井のあたりが心配。
     夜はマサから連絡があり、横浜の一蘭で夕食を食べた。
  • うちの家がリバタリアン国家になりそうです

    うちの家がリバタリアン国家になりそうです

    うちの家がリバタリアン国家になりそうです。
    リバタリアン国家ってのは海の上の国家だそうで。
    まさしくうちの家のような感じです。 
    (さらに…)

  • うらじゃ2日目。「活」のメダルゲット

    うらじゃ2日目。「活」のメダルゲット

    うらじゃ二日目開始!
    昨日よりも早く出発。体力は回復できてた。

    鬼saiで激しく踊ってます。 RT : 145連 激しく踊れ – 読売新聞 http://bit.ly/nhzyhT

    2時から市役所筋のパレード。今は休憩所で体力を回復中。
    20110807_01.jpg

    市役所筋のパレード終了。
    「活」のメダルゲット!!
    http://yfrog.com/ki2y3lwj 笑顔が通じたんだと思う。精一杯踊ったので、あとは結果を待つのみ。
    20110807_06.jpg
    今回のパレードでは相方さんとメダルの奪い合い。
    偶然、自分が取れただけ。審査員の人と眼があってアピールしていたから偶然。
    必死さと笑顔で。みんなで取ったメダルだと思います。

    パレードの後で踊った演舞場では、大事な観客もいてくれたし。
    これで、うらじゃ踊りも悔いは無いかな。
    (さらに…)

  • うらじゃ初日

    うらじゃ初日

    今日は、うらじゃ祭。

    : 頑張れ~!!!

    がんばる~
    と、自分と体格の似たM君から衣装の上の服をもらう。衣装なおしの微調整部分をやってくれていた。
    マジでありがとう。さらに追加注文したうらじゃTシャツもゲット。お洒落Tシャツ。
    若干、白文字の部分が染料のせいで赤くなっているけど問題ない。
    (さらに…)

  • 岡山の方言で「りっちんたあ」など言わない

    岡山の方言で「りっちんたあ」など言わない

    岡山の方言で。じゃんけんで「りっちんたあ」何て言わないっすよ。
    #シルシルミシル
    りっちんたあっていわないって言う人が多数いました。(笑)

    (さらに…)

  • ラーメンファミリーで昼食

    ラーメンファミリーで昼食

    今日は弁当があったんだけど、会社の先輩とランチ。

    ラーメンファミリー。
    20110628_01.jpg

    普通に一杯美味しくいただいた後は替え玉。

    替え玉は2玉まで無料。とりあえず1玉。
    (さらに…)

  • ラーメン屋「はやたろう」

    ラーメン屋「はやたろう」

    仕事だけで帰ってはネタがない。
    ということで、自分へのご褒美で、ラーメン屋「はやたろう」へ。
    通勤途中にあるので、一回食べてみたいなって思ってて。
    (さらに…)

  • 温羅の嫁さんは、阿曽媛

    温羅の嫁さんは、阿曽媛

    仕事中にうらじゃを踊るメンバーを見る。
    練習しないという焦燥感はあるんだけど。
    今は仕事と決めて仕事に打ち込む。

    毎年恒例のうらじゃTシャツの注文の時期。
    今年のうらじゃのテーマに沿ったデザインのTシャツ。
    どちらかというと女性的なイメージ。 

    温羅の嫁さんは、阿曽姫かと思っていたら、阿曽媛だったでござるの巻き。媛の右側の爰は、魅力があって気を引くという意味があるとか。ただのヒメではないと。
    姫と媛は若干の違いがあるそうな。ヒメはヒメなんだけど。

  • 「新羅」 で焼肉

    「新羅」 で焼肉

    今日は倉敷のあたりをドライブ。古ぼけた印刷屋を発見した。
    さすがに土曜日で 店は開いていなかった。
    印刷を専門に扱っている店ってのもあるんだなあと。

    で、今日は月曜日の島根出張に備えてスタミナを蓄えようかと。
    倉敷のあたりで焼肉屋を探していて、なんか気になる店なので入ってみた。

    「新羅」 
    (さらに…)

  • ふじわらでプチ飲み会

    ふじわらでプチ飲み会

    台風で予定がなくなる。

    ということで、急遽イオン倉敷へ。
    ケンタッキーで食べたりと。

    本屋に行って気になる本が。
    子供に読ませたら、トラウマになる絵本。
    「こびとづかん」なばたとしたか作。
    自分は大人だけどトラウマになりました。

    これはアカン、アカンぜよ。

    夜、家に帰ると @hodesmin たちから連絡。「飲みに行こう」と。
    晩御飯を食べていたんだけど、急遽、「ふじわら」へ。

    (さらに…)