今日は妻と息子と一緒におもちゃ王国に行ってきました。
「はたらくくるま大集合」をやっているとのこと。
(さらに…)
タグ: 岡山
岡山/玉野/倉敷に関する記事です。
大都会おかやまが大好きです。でも、ギガフロート玉野はもっと好きです。
ホームタウンになった古代都市倉敷も好きになってます。
-
イオンモール倉敷「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」
イオンモール岡山とイオンモール倉敷にて、岡山トヨペットスペシャル「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」が開催されていました。
イオンモール岡山では「お絵かき水族館」など計7作品、イオンモール倉敷では「お絵かきタウン」など計3作品を展示。
期間はそれぞれ、イオンモール岡山6月27日(土)~8月16日(日)、イオンモール倉敷7月11日(土)~8月16日(日)まで。ということで今日は最終日。
妻がぜひ行っておきたいと言うので、イオン倉敷の 「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」に行ってきました。 -
倉敷の福田公園の平和の鐘
倉敷の福田公園で、8月15日終戦の日に平和の鐘が正午に鳴り響きます。
p.twipple.jp/cZO2E
#倉敷市
#平和の鐘
#終戦の日
倉敷福田公園で平和の鐘をならし黙祷を行いました。
黙祷の前には平和の鐘を鳴らそうという合唱、黙祷の後に平和の願いを込め風船を飛ばしました。
(さらに…) -
岡山花火大会2015
うらじゃからの岡山花火大会。人多すぎ。
p.twipple.jp/9xoOWうらじゃ祭りが終わった後に妻と合流。
今回は息子はお留守番。
息子は妻の実家にお願いしました。花より団子の自分たちは、牛串(500円)、ホルモンうどん(500円)に、フランクフルト(400円)にキュウリ一本漬け(200円)、冷凍パイン(200円)を食べました。
帰宅途中にはカキ氷(300円)まで食べました。結構お金使ってしまった。キュウリ一本漬けが大人気でずっと列ができていました。
塩ダレ、キムチのどちらかを自分で好きなだけつけれる感じでした。
キュウリ1本で200円。お金をもらう店番がいるだけ。
これ、ボロもうけじゃないかと思いつつ、あっさりしたものが食べたいという衝動には勝てませんでした。
確かに、祭のキュウリ一本漬けには200円の価値がありました。花火の華やかさに満足もおなかも満足。
明日はいい子で?お留守番していた息子への超サービスディ。当社非1.5倍で。