【縄文時代の住居】
(さらに…)
タグ: ネタ
ネタ記事です。
ネタに関するタグです。面白ければOK、面白くなければNGなきわめて殺伐とした記事の集まりです。
-
ちょっと本気のアリペディア
ちょっと本気のアリペディアを更新した。
arison.jp/aripedia/wiki.php画面表示レベルなら、ウィキペディアではなくアリぺディアで十分なのではないかと思う。
編集機能はウィキペディアで書いて欲しい。
だって、アリぺディアはウィキペディアのパロディなんだから、ウィキペディアに書いてもらわないとアリペディアには乗せられないからだ。
という仕様にしておこうと思う。
でも、ちょっと似せすぎてフィッシングサイトって思われたら、困るなあ。
通常のアリペディア(クローズなもん)も適当に更新します。
arison.jp/aripedia/index.html -
有村さんのコート(サザエさん)
来週のサザエさん 有村さんのコート
//arison.jp/aripedia/arison_from_sazaesan.html
有村さんって初めて出てくるキャラクターだよね? 誰だよと。
@nakkyaman 報告ありがとう。サザエさん録画ですな来週のサザエさん 有村さんのコート http://arison.jp/aripedia/arison_from_sazaesan.html
有村さんって初めて出てくるキャラクターだよね? 誰だよと。 @nakkyaman 報告ありがとう。サザエさん録画ですな— アリソン (@arisonjp) February 11, 2010
サザエさん始まった。有村さんのコートにワクワク
サザエさん始まった。有村さんのコートにワクワク
— アリソン (@arisonjp) February 14, 2010
ちょっ。
2本目に有村さんのコートだと思っていたのに。
カツオ、バレンタインにがっつきすぎ。ちょっ。2本目に有村さんのコートだと思っていたのに。カツオ、バレンタインにがっつきすぎ。
— アリソン (@arisonjp) February 14, 2010
有村さん言い過ぎだろと。しかも送別会って。
有村さん言い過ぎだろと。しかも送別会って。
— アリソン (@arisonjp) February 14, 2010
有村さんのコートの効果すげぇ。
有村さんのコートの効果すげぇ。
— アリソン (@arisonjp) February 14, 2010
【サザエさん 6288 有村さんのコート】2010年2月14日放送
http://www.youtube.com/watch?v=qttvZCWViIk -
空中ブロックは背景とつながっていた
スーパーマリオブラザーズで、最初に現れるクリボーと空中ブロック。
まてまて空中ブロックっておかしくないか。「奥のほうに」ってところがミソ。
<ブロックの真相を語る宮本氏>
岩田 でも、なぜ落ちないんですか(笑)。
宮本 実はあれ、奥のほうにつながっているんです(笑)。
岩田 (笑)「奥のほうで」ではないから、空中のブロックなんだろう。
ということは景色(背景)とつながっているだろうかと。今まで、空中ブロックについて何の疑問も抱かなかった。
そもそもキノコを食べて大きくなるとか、コインを集めて命が増えるとか
花を取ったら炎が出たりと。今考えたら疑問ばかりだった。【ファイヤマリオは現実にいました。】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7469398 -
女の子がウンザリする自慢話とは
女の子がウンザリする自慢話ってのがあるらしいので自分にあてはめてみた。
【1】知り合いについて自慢する。
知人には自慢できる人もいるんだけど、そこまで自慢話にはしない程度。【2】昔はワルだったことを自慢する。
やば、これ、少し自分当てはまるかも。【3】女の子にモテたことを自慢する。
モテたことがありません。むしろモテないことを自慢したいくらい。【4】徹夜したことを自慢する。
やば、これ、少し自分も当てはまるかも。
「寝てない自分、カッコいい」的な思いがあるかも。
でも、別に仕事のせいで寝れてないわけでもないし。【5】仕事の規模について自慢する。
とりあえず、聞かれたら「IT系」って言っておけば、そこから規模なんて聞かれずに話題はスルーされちゃいます。【6】高級店で食事したことを自慢する。
自慢しようにも高級店にめったに行きません。【7】のど自慢
歌は好きですが、人前でいきなり歌いだす程ではありません。【8】かなり昔の実績を自慢する。
昔からのび太君みたいな感じなので太古の自慢話などはありません。【9】同じ自慢話を何度も繰り返す。
そもそも自分のことはあまり語らないかも。自分自身、あんまり自慢話しないけど。でも、ぶっちゃけ心の中では自分大好き人間だったりします。
-
罵詈衣文
罵詈衣文(バリエモンって変換したらこうなりました。)
ドラえもんに似ているけど、耳もあるし、四次元ポケットもないし
どうみてもバリエモンにしか見えない。
……と言っている時点でバリエモンの負けのような気がする。ドラえもんがスターウォーズのR2D2のパクリと言われたり、
青ダヌキのパクリと言われるのと同じことなので、ここは目を瞑っておいてあげればと。ホリエモンのほうがよっぽどパクリだと思うんだけどなあ。
【訂正】ぱくったわけではなく、ぱくられたほうでした。ちなみに、「ドラえもん」は居候させたいアニメキャラのランキングで1位とのこと。
ドラえもんの面白い画像があったのではっておきます。懐かしいのも含めて。
-
キルロイとボルトアクス将軍
ボルトアクス将軍といえば様々なネタに使われているFEの有名な敵キャラクターである。
本当の名前はグローメルで、装備していた武器が「ボルトアクス」だったのでボルトアクス将軍と呼ばれている。
敵として登場し、近接両用の魔法武器「ボルトアクス」を装備。
HPが半分以下になると能力が上がるスキル「勇将」を持っている等・・・強敵となるはずだった。
(さらに…)