今日はニッシーとあう。
とりそばを食べる。
(さらに…)
タグ: 食物
食物の記事です。基本的には自分が食べて美味しかった記事にfoodタグを使用しています。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。
関連タグ:肉料理、寿司、カレー、ラーメン、弁当、ジビエ料理、お菓子、ドリンク、料理
-
シエ・トワ(chez toi)のおこのみやき
今日は保育園時代に引っ越していた友人が地元に戻ってきていたので、一緒に地元のお好み焼きを食べに行った。
いつも長期の休みになるとお土産を持ってきてくれる。
今回は祖母から少し小遣いをもらって一緒に食べに行った。
二人で結構食べたなあ。お好み焼きにそば焼き2つとねぎ焼き だったかな。
仕事の話やマニアックな話とかいろいろと盛り上がった。シエ・トワ(chez toi) お好みハウス 後閑店
〒706-0315 玉野市後閑1-113 -
今日のモコズキッチンないわ~
ズームインが終わってから、ジップが始まったけど……。なんかしっくりこない。
今日のモコズキッチンないわ~。
独身男性への手軽で晩酌にあうおすすめ料理に揚げ物って。
ないわ~。
独身男に揚げ物はないわ~。
地獄のミサワ風に。独身男性が揚げ物を作ることなんてありません!
っていうか、洗い物増やしたくないし。
揚げ物めんどくさいし。
いやあ、これはホンマないわ~。
ネカフェで読んだ地獄のミサワ、あの奇抜なアイディアは面白かったです。Twitterまとめ。Twitterサービスとハッシュタグリスト。
役に立つサイトまで。Twitterサービスに付加価値が。いや負荷可知が。
Twitterのサービスもこんだけ乱立すると、付加価値もついただろうけど、負荷も相当なもんだと思います。【解説付き】Twitterと併用すると役立つサービス・ツール100選まとめ | ラジック
http://rajic.2chblog.jp/archives/51822107.htmlインラインとブロック要素。
イメージ代替テキスト。bタグ、iタグ。br連続。sタグ。直接style指定。imgタグ内のborder属性。
わかっちゃいるけど、昔の人間だと手軽なのでやっちゃうこともある。
いまでも、これやっちゃいますなあ。インラインとブロック要素の違い、頭ではわかっているんだけど…。犯してはいけないHTMLタグの過ち10個|Webpark
http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-254.html -
小中時代の友人と吉祥寺にて
朝、起きてすぐ写真を一枚。
仕事終了。今日はこれから吉祥寺で飲み会。久しぶりにあう。
7時ごろに仕事が終了。
今日は吉祥寺の居酒屋にて、小学校からの友人の丼勘定(仮)くんと飲み。
特に場所も決めずで。吉祥寺駅で合流。
京王線と京王井の頭線を利用すると思ったより早くついた。一度入ってみたかった、漁港の店みたいな感じの店。
風通しのよい部屋に机と椅子を置いて、網焼きを楽しむような店。
(さらに…) -
新宿の「朝起」で豚の睾丸とサンショウウオの丸焼きを食べる
ネカフェにて起床。ネカフェ難民の中でも個室を使う人は上流階級だと思う。
で、新宿の「朝起」にいきました。
昨日、アルバトロスで飲んだときに聞いた名前を思い出せなくて、店の人に聞いてみた。
「豚の睾丸食べれる店ですか?」「豚の金玉? ああ、食えるよ。食ってきな。精がつくぞ」
で豚の睾丸を食べる。
なんか、ここのおやっさんと話していると、サンショウウオの丸焼きもすすめられた。
(さらに…)