ブログ

  • 休日カレー

    休日カレー

    休日なんでカレーをつくりました。

    今回はカレー用牛肉を使用。ルーは前回の残り。ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎをふんだんに使用。
    カレーは野菜を取るのにいい料理だなと。
    前回失敗したジャガイモを煮る時間を設けたので、今回はばっちし。
    灰汁もきっちりとったし。

    休日カレー

    それにしても、このグランドマザー風カレー。激ウマなんですけど。
    ちなみに、朝食は「ベビーリーフと千切りキャベツをゴマドレッシングで~」でした。

  • 陰陽座「続・生きることと見つけたり」 in JCBホール

    陰陽座「続・生きることと見つけたり」 in JCBホール

    今日はJCBホールで陰陽座のライブ。
    mik先輩と一緒にみてきます。

    チケットは前売りで4500円。
    当日、ドリンク代の500円が必要。

    ライブ会場の入場が17時から。ちょっと早めに会場に向かう。
    午前中は雷が鳴り響く大雨だたけど、午後になって少しおさまった感じ。

    小腹が減っていたので、mik先輩が到着するまでの間、エノトリア ディアーナへ。
    パスタの店。若干高かったけど致し方ない。
    腹が減っては戦は出来ぬ。

    前菜横文字のパスタ
    前菜にパンとサラダ。飲み物はオレンジジュース。
    パスタは名前忘れたけど基本的な組み合わせ。
    でも、とにかく美味しかったことだけは覚えている。
    そして、mik先輩と合流。なかなか入ることが出来なかったけどなんとかJCBホール内に。
    グッズ売り場でmik先輩に誕生日プレゼントとしてセンスをいただいた。
    陰陽座のセンス
    18時から開演。あまりライブを見にいたことないのでドキドキ。
    自分はステージから見ると3Fの右側。ちょっぴり遠いけど全体が見える。
    陰陽座の曲は知らないのが多いんだけど、リズムは取りやすかった。
    瞬火さんのMCが旨くて面白い。 黒猫さんの歌声は素晴らしい。招鬼さん、狩姦さんのギターソロがかっこよかったです。

    瞬火さんがしきりに千秋楽…のはずだったとかいうクダリが面白かった。
    別にボックスセットかわんでええよとか。
    アンコールになんと4回も応えてくれました。

    その中でロニー・ジェイムズ・ディオへの追悼の念を込めた「Heaven and Hell」を聴くことが出来ました。
    最初は「!?」な感じでしたが、陰陽座の熱い思いが伝わってきて一緒に追悼に参加できました。

    センスを振り回しながらのライブ。
    こぶしを突き上げてのライブ。
    こういう一体感がいいんだろうなって思いました。

    mik先輩、センスありがとうございました。
    このセンスがあってめちゃ楽しめました。
    ボックスセット買っちゃうかも。

  • ケチャップライス食べた。あと食材とか日用品を購入

    ケチャップライス食べた。あと食材とか日用品を購入

    今日は仕事帰りに食材とか日用品を購入した。

     食在購入
    (さらに…)

  • ちょびっとだけ本社に

    ちょびっとだけ本社に

    今日は本社に少しだけ立ち寄りました。

    会社まで連れて行ってくれた父に感謝。

    偶然、行きしにI上司とうちの父親が再会することに。
    10年ぶりくらいなのかな。
    そのあと、I上司から、自分が車から降りた後に父と会ったことを聞きました。

    久しぶりに戻る本社だ。
    1Fの窓はグリーンカーテンで覆われていた。
    次帰る時には残っているかな。

    (さらに…)

  • 敬老の日

    敬老の日

    今日は敬老の日。
    父方、母方の祖父は数年前に他界してしまったけど、父方、母方の祖母は元気にしています。
    とはいっても、やっぱり年齢相応だけど。
    父方の祖母とは一緒に生活していて、今日の夕食は一緒に食べました。
    焼肉やホルモンを食べる元気なばあちゃんです。
    (さらに…)

  • 玉野の地元のメンバと久しぶりに再会

    玉野の地元のメンバと久しぶりに再会

    今日は朝から地元のメンバ(先輩や後輩)と会いました。
    一ヶ月ぶりでしたが、みんな元気そうで何よりでした。

    自分のブログを見てくれている人も多く、
    「ちょっとエンジョイしすぎじゃないの?」 
    とか鋭い突っ込みとか受けながら楽しい時間を過ごしました。
    (さらに…)

  • サンユウの結婚式の二次会

    サンユウの結婚式の二次会

    今日は会社の後輩のサンユウの結婚式。

    自分はその結婚式の二次会に呼ばれてます。
    誘っていただけるとはありがたいことです。
    久しぶりに会社のメンバーと会うことができました。
    二次会 は会社のメンバが多くて会社の飲み会みたいになってしまいました。
    すごく楽しくできてよかったです。
    (さらに…)

  • 新幹線の3通りの乗り方 岡山への帰郷 格差社会編

    新幹線の3通りの乗り方 岡山への帰郷 格差社会編

    明日の9/18は会社の後輩の結婚式。
    その結婚式の二次会にお誘いがかかっているので岡山に戻ります。
    で、21の火曜日に会社で諸作業を行った後に飛行機で東京に戻ってくる予定です。

    (さらに…)

  • 東方見聞録はつい寄っちゃいます

    東方見聞録はつい寄っちゃいます

    今日は会社の取締役が2人こっちのほうに来るとのことで、
    mik先輩ととっしーさんと自分の3人と取締役2人の5人で東方見聞録で飲みました。
    お手軽な場所なので、つい利用しちゃいます。
    (さらに…)

  • 国立に行ってみた

    国立に行ってみた

    今日は国立に行ってきました。
    立川から一駅。近いんだけど未踏の地でした。
    国立に地元の先輩の義理の兄弟がいるとのことで会いに行ったわけです。
    で、その周りの人たちとあっていろいろ話をしました。
    IT関係の人が多く、詳しくは書けないけど外資系の人が多かったです。
    で、英語は必須とのこと。
    会議が英語で行われていたり、引継ぎ資料が英語だったりとか。
    アフリカの方に仕事を依頼しているとか……。
    モバイルクラウドが流行るとか…。
    岡山では聞けないような話ばかりでした。
    意気投合しすぎて日を越すくらいまで話し合ってしまいました。
    また、会っていろいろ話をしようかと思います。