jukepageはじめてみた。
(さらに…)
ブログ
-

jukepage をはじめてみよう
風邪気味で鼻水が止まらない。
何か他のものまで、喉の奥から出てきそうな。この思いはなんなんだろう。@jukepage ご連絡ありがとうございます。面白そうなので参加させてください。
ということで、jukepageをはじめてみようと思います。【今日のはてブ】
もし妻がドラッカーの『マネジメント』を読んだら
かつてネトゲで数十人を率いた妻の「マネジメント論」 – chocontaの日記
http://choconta.hatenablog.com/entries/2010/11/02 -

風邪気味で女心わかんない #ヘッシュタグ
こんな日はキャトルミューティレーションされないかなあ。
とテンションがおかしい朝。風邪気味。タンがからむ。からむならもっと別なものの方が。
そう、日付型より文字列型の方がいいですよ。
やっぱり頭がバグっている。やはり風邪だな。
女心わかんない。日傘をやめたのは手を繋げなかったから? 誰かわかる?
“男はこの4コマ漫画における女の子の心情に気づくことができないと失格らしい。 | ライフハックちゃんねる弐式”
http://htn.to/yF9vX2ore_public:男心「どうでもいい」 RT @arisonjp: 女心わかんない。日傘をやめたのは手を繋げなかったから? 誰かわかる? / “男はこの4コマ漫画における女の子の心情に気づくことができないと失格らしい。 | ライフハックちゃんねる弐式” http://htn.to/yF9vX2
hori35274: @ore_public @arisonjp 商人心…という事は『手がつなげて傘がさせる腕用ベルト』的な物を開発、販売すればいいんだな。
わからない人多数。『手がつなげて傘がさせる腕用ベルト』。なるほど、ジ・オの隠し腕みたいなヤツですね。#ヘッシュタグ QT @shinoegg: 最近「尻」が「屁」に見えるし、「ヘ音記号」にトキメキを感じる。
これ来ないかな。
あまりにも体調が悪いので風邪薬購入。
スズレックスDX内服液Ⅱ
風邪に効くかは知らない。が、DXだし、Ⅱだし、なんとなくすごそうだ。【今日のはてブ】
普通でない人向け。
“○○だけど何か質問ある?beta”
http://htn.to/yygQXvリスモ君が死んだのが現実に。もとはガセでゲソ。
“虚構のはずが現実に? “リスモくん死去”のニュースで「虚構新聞」がおわび – はてなブックマークニュース”
http://htn.to/QUNVx4300円は高かったか。
-

ゆびぬきは子供にとっては難しい遊び
今日の午前中は子供たちと一緒にすごした。
ゆびぬきというゲームをしたんだけど、子供たちにとっては難しかったのかな。
左手は人差し指を立てて、右手は親指と人差し指でわっかを作る。
で、みんなで輪になって、左手の人差し指を左にいる人の右手のわっかにいれて、右手のわっかで右にいる人の左手の人差し指を包み込む。音楽が鳴ったら左手はわっかから引いて、右手は握る。
その時に左手を握られたら負け。そういうルールなんだけど、右手と左手の別々の動きができない子供が多数。
なんとなくかわいかった。
(さらに…) -

焼売炒飯弁当食べながら帰郷する
岡山に戻るために新横浜へ。
本当は昨日夜行バスで戻りたかったんだけど、3連休ということもあって予約はできず。
なんとか新幹線の指定席はゲットできた。といっても今日の10時ごろ乗車の新幹線。岡山帰りの新幹線。焼売炒飯弁当。プリプリのエビ焼売とジューシー肉焼売。
(さらに…) -

黒霧島を飲んでいる照英がデスブログのネタにされている画像ください
孤独になった時、人は酒を求める。
男なら「黒霧島」。理由なんか要らない。
飲めばわかる。【今日のはてブ】
ジョブズが亡くなったのは、デスブログのせいだったんだよー!!な、なんだって~!!#ジョブズ
デスブログに載ると、必ず不幸なことが起こるらしい。まさか…ジョブズもその牙にやられたとなると。
照英の画像ください!のはてブの「照英の無駄遣い」というコメントにはてなスターを泣きながらつけている照英の画像ください。 / “照英が「照英の○○な画像ください」に自らリクエスト!コラ職人たちには「ありがたい」と感謝! – シネマトゥデイ” http://htn.to/MgJJNE
照英のメンタルのすごさは異常。寛大な心。これはやせ我慢のような強がりではないと思う。
-

ジョブズは心の中でプレゼンを続けている
ジョブズ氏の訃報に全世界が反応した。56歳。早すぎる死だった。
http://www.apple.com/stevejobs/リンゴを育てるために働きすぎたジョブズはリンゴが一番美味しい時期にいなくなってしまった。
魂が重力に引かれたようにリンゴも重力によって落ちてしまうのだろうか。リンゴの自由力に期待。Apple – Remembering Steve Jobs
https://www.apple.com/stevejobs/万人引力のジョブズ。そのプレゼンは人を惹きつける。ポケットの有効利用から始まるユーモアなプレゼン。「その角度から行きますか!?」と。
ジョブズの自由なアイディアは重力からも抜け出していたかもしれない。
ただ、肉体だけはどうしても重力からは逃れられなかった。
アップルの今後の動きに期待。ジョブズとはまた違う、新しい自由な動きをしてほしい。今日がリンゴの日だってこと知ってた?
ジョブズの命日は10月5日。IOSに似ていることもあるし、熟したりんごの日。
iPhone 4Sの発表があったばかりだった。なぜiPhone 5ではなかったのか。LyricalNoburin: iPhone 4S(for Steven) この意味は人としての温かみを感じますね。憶測にすぎないけれど皆さんジョブスさんに敬意をはらう意味でいいね
ジョブズの名言や過去のプレゼンが一斉に全世界を駆け巡った。
ジョブズのプレゼンに終わりはない。
ジョブズは今も、みんなの心の中でプレゼンを続けている。








