ブログ

  • 【WordPress】SyntaxHighlighter Evolved(ソースコード表示プラグイン)

    【WordPress】SyntaxHighlighter Evolved(ソースコード表示プラグイン)

    【ソースコード表示用WordPressプラグイン】
    SyntaxHighlighter Evolved

    ソースコードをブログに掲載する時にきれいに表示できないかなって思っていて、
    行番号がついて、きれいにソースが表示されているサイトがあったので、
    「Word pressのプラグインがあるだろ」と思って見つけたのがこれ。

    (さらに…)

  • 第2回Wリッキーさんと野毛まわり

    第2回Wリッキーさんと野毛まわり

    第2回Wリッキーさんと野毛まわり

    【野毛】
    野毛

    【うみとはたけ】
    野毛うみとはたけ

    【うみとはたけ】
    野毛うみとはたけ

    【野毛】
    野毛

    【野毛】
    野毛

  • Twitterの全ツィートダウンロード

    Twitterの全ツィートダウンロード

    Twitterの全ツィートダウンロードに感激。
    この機能がほしかった。作りかけてたとこだった。
    あとは、このデータの活用法が面白そう。

    Twitter、全ツイートアーカイブのダウンロードリクエスト受付を開始。全てをひとつのファイルで…
    http://jp.techcrunch.com/2012/12/16/20121216twitter-starts-rolling-out-option-to-download-your-twitter-archive-request-every-tweet-youve-ever-made-in-one-file/

    【今すぐ実行して試す方法】
    公式ブログによると、まずは英語圏のユーザーから開始され、今後数週間から数ヶ月かけてほかの言語圏のユーザーも利用できるようになるとのこと。
    逆に言えば、英語圏のユーザーでなくても、設定から「English」に変更すれば過去の全ツイート履歴をダウンロードすることができる。

    Twitterが正式に過去の全ツイートのダウンロード機能提供開始、今すぐ実行して試す方法はこんな感じ – GIGAZINE

    ※ただし、アカウントによっては上記の方法をとっても行えないようです。

  • 明晰夢の実施手順

    明晰夢の実施手順

    明晰夢の実施手順

    リンク先からの抜粋。

    寝方は何でもいい。
    眠る前に体勢を途中で変えない寝方。動いたりすると、失敗する。
    明晰夢には仰向けが一番とされている。
    (さらに…)

  • 池上彰は政治に興味を持たせるために

    池上彰は政治に興味を持たせるために

    政治に興味を持たせるという意味では成功と思う。
    ただ、政治をおもちゃと思わせても困る。
    他局のマスゴミっぷりを率直に表現したということ?

    【選挙】攻めすぎているテレビ東京まとめ【池上さん】 – NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2135566700698149701

    (さらに…)

  • 今日は2012衆院選

    今日は2012衆院選

    今日は選挙の日。今後の未来を決める日。せっかくの自分の1票を無駄にせず、いける人は行こう~。今夜が気になる。

    自分は選挙に行かない人(といっても引越しして選挙権がないとか、出張中で選挙できない人は除いて)が政治に文句を言うのは間違っていると思う。
    (さらに…)

  • 【Excel】Excel まとめ 2012

    【Excel】Excel まとめ 2012

    2012年 はてブ数ランキングベスト50 – 今年中に見ておきたい良記事まとめ Web活メモ帳
    http://blog.verygoodtown.com/2012/12/hatena-bookmark-ranking/
    によると、はてブ数ランキングのベスト50内にExcel記事が3つランキング。
    (さらに…)

  • SEC新横浜忘年会2012 in ガールズダイニング

    SEC新横浜忘年会2012 in ガールズダイニング

    SEC新横浜忘年会2012 in ガールズダイニング。

    (さらに…)

  • 人生初献血チャンス失敗

    人生初献血チャンス失敗

    人生初献血やっちゃおうかな~。迷う。

    今日は職場に献血車が来ていたので、初献血のチャンスだった。
    行こうかな~って思っていたんだけど。

    夜の飲み会のことを考えてしまって、初献血のチャンスは逃しちゃいました。
    血が苦手だから、献血しちゃうと倒れそうで…。

  • 【Java】Struts2のs:includeを使用しての文字列のパラメタ渡し

    【Java】Struts2のs:includeを使用しての文字列のパラメタ渡し

    Struts2のs:includeを使用しての文字列のパラメタ渡しについて

    パラメタで文字列渡す時には”がいるんだ。

    数字の場合。この数を数値型として渡すのか、文字列型として渡すのかを区別する必要があるかもしれない。
    もしくは受け取る時は常に文字列型として受け取って、その後に数値型に変換する必要があるかもしれない。
    この辺は考え方によって何がベストなのか変わりそうだけど。

    送る側の意思を尊重するなら、送る時に文字列渡すという意思で”を明示的につけてあげる
    という意味ととってみた。

    http://stackoverflow.com/questions/13762054/struts2-cannot-access-param-using-sinclude-tag-want-to-use-it-in-sif-tag