カテゴリー: うらじゃ

うらじゃ祭に関する記事。うらじゃ連システムエンタープライズの「鬼sai」に関するブログをまとめたカテゴリです。

  • 日曜日はゆっくりと明日に備えて

    日曜日はゆっくりと明日に備えて

    ヒーローにガンダムとエヴァと次元、自然と竜と機械と兵器。
    そのポイントに人はかっこよさを感じるのかも

    暇人\(^o^)/速報 : カッコいい画像ください – ライブドアブログ
    http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51633154.html

    かっこいいものって、誰が見てもかっこいいって思うんだなあ。
    ロボやヒーローにファンタジー。ある程度の規則性がわかれば、見た目がカッコいいってのはわかるのかも。
    まあ、本当にカッコいいってのは内面から出てくるもんだと思うけど。 

    マジですか! 受験時は平日休むしかないなあ。
    RT @peppersack そういえばOCJ-P(SJC-P)などのプロメトリックで配信されてたOracle系試験が昨日からピアソン独占配信になってます。岡山では土日受験できなくなりました。

    平日は休むしかない。
    しかし、こうなると後には引けないな(笑)。

    午前中は、地元の活動。最近会えていない後輩が引っ越していたので引越し先に行ってみた。不在だったのが残念だ。
    昼からは爆睡してしまって起きたら夕方。しかも妙に体が疲れているっぽい。

    うらじゃの練習が夜の19時から総社であるんだけど、さすがに疲労がたまっていたので本日は休もうかと。
    (さらに…)

  • 新しい仕事の始まりだ

    新しい仕事の始まりだ

    今日から新しい仕事が始まる。
    事前にもらったソースなどを見ながら、とりあえず環境を構築してみようかと。
    って、これなんかモジュールが足りない。

     むぅ、まずは、現状の動きとやりたいことを把握したいんだけど。スタート地点に立つのが難しい状況かも。
    まずは手探りでも触ってみることが大事かなと思う。
    新しいことをはじめるには、多少の行き戻りもあるのは仕方ないと思う。
    チャレンジしかないなと。
    (さらに…)

  • うらじゃ練習(2011)

    うらじゃ練習(2011)

    今日は朝からうらじゃの練習だった。
    月曜日のレッスン以降の2回目。
    周りのメンバーが振り付けも覚えていてうまいのでビビる。
    インストラクターのメンバーのうまいことうまいこと。 
    しっかり練習しないとなあ、一応、振り付けのDVD見てたんだけど踊れなかった。

    うらじゃの練習終わり。

    今から昼御飯。うらじゃ、山の子と頑張ろう。
    20110528_01.jpg

    練習は2時過ぎまでやりました。ハードだった。そのあと、メンバーと総社のラーメン屋に行きました。

  • 本格的ダンス練習

    本格的ダンス練習

    今からうらじゃの練習
    仕事終わりに、うらじゃの一軍メンバーと一緒にダンスのレッスン場へ。
    みんな上手な人ばかり。初めての自分はみんなの動きを真似るだけでせいいっぱい。 
    (さらに…)

  • うらじゃと芝浦食肉と眼鏡紛失

    うらじゃと芝浦食肉と眼鏡紛失

    今日は、今年のうらじゃの振り付け師が参加するダンスイベントがあるので、midnightさんと男児とで見に行きました。
    昼は川崎の中華店へ。店の名前忘れてしまったけど、チャーシュー麵を食べる。

    (さらに…)

  • うらじゃとミッキーマウス

    うらじゃとミッキーマウス

    今日は鬼sai×システムエンタープライズのスタッフとして参加してきました。

    昨年の衣装を着てスタッフをする。旗持ちと盛り上げ役て感じでがんばった。
    11時から下石井公園でスタート一発目。

    勢いよくスタート。すばらしいMCで、なんと踊り子ではなくMCがメダルをゲット。

    その後は表町でパレード。休憩し昼飯を食べて市役所筋の南北の南進のパレード。
    旗持ちとしてシステムエンタープライズをアピールしてみた。
    (さらに…)

  • うらじゃと両備100周年と岡山の花火と玉野祭り…イベント多すぎ

    うらじゃと両備100周年と岡山の花火と玉野祭り…イベント多すぎ

    今日はうらじゃと両備100周年と岡山の花火と玉野祭り…イベント多すぎ。
    津山ではごんご祭りかな? 笠岡も花火大会?
    まずは、うらじゃ祭りに参加しようとバスで移動。
    岡山駅で降りようとしたら、こんなものをもらった。

    両備バス100周年 たまお守り両備バス100周年 たまお守り
    たまお守り。
    なんか両備グループの100周年らしい。両備ボウルも安かったとのこと。

    で、パレードのスケジュール。
     うらじゃ2010「遊」 パレード

    ニコ生の放送している人や、テレビ局も来ていた。山盛りはどちらにも映っているんじゃないかな。
    鬼sai×システムエンタープライズは東西のパレードであったため、ニコ生にもテレビ局にも映らず……残念。
    明日はスタッフで参加します。 #okayama と #uraja のハッシュタグでつぶやこうかと思います。
    明日は岡山県にミッキーマウスが来ますね。楽しみです。 

    シナそば

    シナそば
    ちなみに、昼に食べたシナそば。醤油ベースかな。
    あっさりした味で麺は細めん。食べやすかったです。

    おお、なんかカワイイデザイン。
     鬼sai×システムエンタープライズ
    スタッフTシャツにも、このカワイイ赤鬼さんがいます。

    踊っている姿は、実際にその目で見てください。
    ちなみに、デジカメの用量がすぐになくなる。
    スマートメディアで16MB。当時はフロッピーディスクの10倍ですよ。10倍。
    デジカメを買いなおそうと思いました。スマートメディア売ってないし……。

  • 津山鶴山公園にてうらじゃ演舞

    津山鶴山公園にてうらじゃ演舞

    今日は津山鶴山公園の「津山さくらまつり 」にて、うらじゃ演舞を行った。
    津山鶴山公園の「津山さくらまつり」

    今回の演舞は2008年度バージョンの演舞。
    http://www.youtube.com/watch?v=V-u1agKnq9M 

    練習は2回しかしておらず、ちょっと振り付けもうる覚え……。
    朝の9時30に後輩を乗せて会社到着。

    津山に向かう途中、警察の検問に引っかかる。
    めちゃくちゃドキドキして、「速度オーバー?」と思っていたら、春の交通安全キャンペーンだった。

    (さらに…)

  • 第16回うらじゃ 「鬼sai×システムエンタープライズ」1日目終了

    第16回うらじゃ 「鬼sai×システムエンタープライズ」1日目終了

    久しぶりのかきこです。

    第16回うらじゃに参加してきました。
    「鬼sai×システムエンタープライズ」っていう連です。
    今回で3年目。自分も3年目。
    (さらに…)

  • 鬼saiの鬼祭に参加してきた

    鬼saiの鬼祭に参加してきた

    9/23日の秋分の日。
    岡山武道館にて、かつてないイベントが行われた。
    「鬼祭」通称、キサイ。

    うちのチームは鬼sai(キサイ)って言うんだけど
    まさしく、自分たちのための祭でした。
    (さらに…)