今年もギガフロート玉野の時期がやってきました。
年: 2018年
-
土用の丑の日に気をつけること
自分の過去の経験。土用の丑の日に閉める鰻屋があるので、鰻屋に食べに行こうと考えている人は注意が必要です。
きちんと開いているか店に行く前にチェックしておきましょう。鰻屋の土用の丑の日は閉店!?
http://htn.to/rN4wqk自分の過去の経験。土用の丑の日に閉める鰻屋があるので、鰻屋に食べに行こうと考えている人は注意が必要です。きちんと開いているか店に行く前にチェックしておきましょう。 / “鰻屋の土用の丑の日は閉店!?” https://t.co/w1bwR8VKYm
— アリソン (@arisonjp) July 19, 2018
-
【ビッグデータ】データレイクとデータウェアハウスとデータマート
データレイク(データの湖)からデータ(魚)をとって、
データウェアハウス(データの倉庫)へ加工して商品を置いて、
データマート(データのお店)で販売するってこと。【ビッグデータ】データレイクとデータウェアハウスとデータマート
http://htn.to/msxEDvamデータレイク(データの湖)からデータ(魚)をとって、データウェアハウス(データの倉庫)へ加工して商品を置いて、データマート(データのお店)で販売するってこと。 / “【ビッグデータ】データレイクとデータウェアハウスとデータマート…” https://t.co/ukDKk52cxI
— アリソン (@arisonjp) July 21, 2018
-
平成30年7月豪雨(後編)
大雨特別警報の倉敷。
今なら間にあうけど、危険な状況。
車は走っているけどギリギリの状況。まだ床下浸水にはならない感じではあるけど。大雨特別警報の倉敷。
今なら間にあうけど、危険な状況。
車は走っているけどギリギリの状況。まだ床下浸水にはならない感じではあるけど。 pic.twitter.com/Ns3FpXdmcX— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
総社の工場の爆発を車載カメラが捉えていたようです。
総社の工場の爆発を車載カメラが捉えていたようです。 https://t.co/D1CmW6Bqs4
— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
倉敷市からの連絡。
自衛隊に派遣要請済み。倉敷市からの連絡。
自衛隊に派遣要請済み。 https://t.co/bWT3MQOtDN— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
倉敷のモスバーガーは休業、マクドナルドはドライブスルーのみで営業。14台ほど敷地内で渋滞中。
しかし、この状況でも営業するマクドナルド、半端ないな。
子供が少しでもハッピーになるためにもハッピーセット買って帰るか。倉敷のモスバーガーは休業、マクドナルドはドライブスルーのみで営業。14台ほど敷地内で渋滞中。
しかし、この状況でも営業するマクドナルド、半端ないな。
子供が少しでもハッピーになるためにもハッピーセット買って帰るか。— アリソン (@arisonjp) July 7, 2018
こちらのアカウントに救助要請をツイートしている方々にお知らせします。
随時消防局へお伝えしていますが、極力119番していただきますようお願いします。119番つながらない場合は、次の番号へかけてみてください。
消防総務課 086-426-1191
警防課 086-426-1192
指令室 086-426-1193
予防課 086-426-1194
危険物保安課 086-426-1195119番つながらない場合は、次の番号へかけてみてください。
消防総務課 086-426-1191
警防課 086-426-1192
指令室 086-426-1193
予防課 086-426-1194
危険物保安課 086-426-1195— 倉敷市 (@Kurashiki_City) July 7, 2018
近くに飼われている犬たちが吠え出している。蛙も鳴きだした。
何かの前触れなんだろうか。
地震じゃないよね。このタイミングで南海トラフはやめてほしい。
地盤緩んでるし。近くに飼われている犬たちが吠え出している。蛙も鳴きだした。
何かの前触れなんだろうか。
地震じゃないよね。このタイミングで南海トラフはやめてほしい。
地盤緩んでるし。— アリソン (@arisonjp) July 7, 2018
NTTドコモとソフトバンク、KDDI(au)の携帯大手3社は、
豪雨被害の大きい岡山県と広島県を対象に、公衆無線LAN「Wi―Fi」を無料開放したと発表しました。
対象エリア内でネットワーク名「00000JAPAN」に接続すれば使えます。NTTドコモとソフトバンク、KDDI(au)の携帯大手3社は、豪雨被害の大きい岡山県と広島県を対象に、公衆無線LAN「Wi―Fi」を無料開放したと発表しました。対象エリア内でネットワーク名「00000JAPAN」に接続すれば使えます。https://t.co/NbwFbnsDTt
— 山陽新聞 (@sanyo_news) July 7, 2018
-
平成30年7月豪雨(中編)
倉敷市内。ヤバイくらいに警報のメール。
そしてサイレンが鳴った。
河は氾濫寸前。倉敷市内。ヤバイくらいに警報のメール。
そしてサイレンが鳴った。
河は氾濫寸前。 pic.twitter.com/szyMFIZz3M— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
広島県 岡山県 鳥取県にも大雨特別警報 #nhk_news https://t.co/1NkTY3SGB0
— NHKニュース (@nhk_news) July 6, 2018
【特別警報】
気象庁は広島県、岡山県、鳥取県に大雨特別警報を発表。
広島県、岡山県、鳥取県では甚大な被害の危険が迫っています。
最大級の警戒が必要です。#alerthttps://t.co/k0eOuGcMpH— NHK PR (@NHK_PR) July 6, 2018
【大雨特別警報】鳥取県、広島県、岡山県の市町村の一部に大雨の特別警報が追加で発表されました。この地域においては、ただちに命を守る行動をとり、最大限の警戒をお願いします。今後の気象情報や市町村の避難勧告等の情報に十分に注意してください。
— 内閣府防災 (@CAO_BOUSAI) July 6, 2018
避難所の体育館の窓爆破の風圧で割れたらしい pic.twitter.com/l1ISE4BXfa
— やぐるま (@yaguruma02) July 6, 2018
岡山県総社市にある清音駅近くの川上鉄工所で爆発!? 近所の家の窓ガラスが割れる事態に… : でっちでち速報 https://t.co/c2NhrpmhKk
— 瀬戸内の残虐王A.T. (@stray_sheep_XX) July 6, 2018
アルミサッシの工場だからアルミニウムなのか。。。粉末の状態でも水で爆発するのな。
— さく%モートレ(エアなし)仮運用中 (@S_a_k_U) July 6, 2018
アルミ部材精製工場の蒸気爆発とこうめんの推測
— えぬしー (@vwax98) July 6, 2018
【目撃証言】岡山県倉敷市の広範囲で謎の爆発音 岡山県総社市清音の工場爆発7/6 – NAVER まとめ https://t.co/s13iPSRUvj
— 災害火災画像速報ニュース (@kajisokuhou) July 6, 2018
このときの爆発の音が倉敷の笹沖付近でも聞こえてた。
その時は急いで出て確認し、同じように外に出ていた人もいたけど。
まさか、清音の工場の爆発音だったなんて。このときの爆発の音が倉敷の笹沖付近でも聞こえてた。その時は急いで出て確認し、同じように外に出ていた人もいたけど。まさか、清音の工場の爆発音だったなんて。 https://t.co/bTjZIjgQcw
— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
先程の爆発音は総社市下原地区の工場が爆発した音です。まだどの会社であるのか特定できておりません。
— 岡山県総社市長片岡聡一 (@souichikataoka) July 6, 2018
爆発したのは朝日アルミ。火災は鎮圧しました。
— 岡山県総社市長片岡聡一 (@souichikataoka) July 6, 2018
小田川氾濫発生か。。。(汗https://t.co/C3WWSlLCHR
— 𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 (@fukanju) July 6, 2018
https://twitter.com/hida_yo/status/1015262225479577600
総社市市長がNHK で工場の件について漏電で爆発したと発言していた。
民家も燃えていたが鎮火したとも。
この深夜まで、総社市民のために動いていることが素晴らしい。総社市市長がNHK で工場の件について漏電で爆発したと発言していた。民家も燃えていたが鎮火したとも。この深夜まで、総社市民のために動いていることが素晴らしい。
— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
【特別警報(大雨)】北部、岡山地域、倉敷地域、井笠地域、高梁地域に特別警報を発表されています。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。https://t.co/uqsY68U9RI #岡山県 #災害 pic.twitter.com/S4hoyvjQ9P— 岡山県公聴広報課 (@okayama_kocho) July 6, 2018
-
平成30年7月豪雨(前編)
大雨などで仕事が休みになったり、帰宅命令が出た人たちに伝えたい。
「やらなければならない仕事量は減ってないぞ」と。
…羨ましいけど。
松本智津夫(教祖名麻原彰晃)の死刑が執行されたのか。
— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
うちの会社にも帰宅命令が!
ヒャッハー!!うちの会社にも帰宅命令が!
ヒャッハー!!— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
マジレスすると、会社で仕事できるくらい、会社は安全なんだけど、家や家族の安全確保など、やるべきことあるだろうという会社の判断。
もちろん、お客との調整も行った上で。
英断だと思う。マジレスすると、会社で仕事できるくらい、会社は安全なんだけど、家や家族の安全確保など、やるべきことあるだろうという会社の判断。
もちろん、お客との調整も行った上で。
英断だと思う。— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
-
松本智津夫(教祖名 麻原彰晃)の死刑が執行
松本智津夫(教祖名麻原彰晃)の死刑が執行されたのか。
松本智津夫(教祖名麻原彰晃)の死刑が執行されたのか。
— アリソン (@arisonjp) July 6, 2018
-
AWS の請求額6円
個人で利用しているAWS の請求額。
初回だっただけに気になっていたんだけど、フタを開けたら5.59円だった。
先月は課金が気になってフタを何回も開けていたんだけど。
結果ほぼ無料でした。
Croud Trail 使用したので、S3 に少し課金が発生したくらい。 -
【架空請求】anazon からメール来た
anazon からメール来た。
ほっておけばキャンセルされるらしい。anazon = アナゾン!
anazon からメール来た。
ほっておけばキャンセルされるらしい。 pic.twitter.com/98nu4dXthJ— アリソン (@arisonjp) June 23, 2018