タグ: 生活

生活に関するタグです。
ちょっとした買い物から、ちょっとした暮らしに役立つ記事を書くことをモットーにしてます。
自分の生活をちょっとよくするための備忘録として。

  • 彼女にゴリ夢中

    彼女にゴリ夢中

    あーたーらしいあさがきた。きぼーうのあーさーだ。…もにょもにょ。続き忘れた

    GANTZ PerfectAnswerを見た。これが完璧な答えかどうかはさておき、予想外な展開だったことは事実。
    原作とは違う流れに原作を知っている人も是非見てほしい。
    #GANTZ

    はい、GANTZ PerfectAnswerの影響です。

    霧濃い。…霧恋という幻の彼女に恋する男子高校生が主人公の恋愛小説を妄想してしまった。彼女にゴリ夢中。

    男子高校生のゴリは夢の中だけに出てくる謎の女性に出会うため、飛騨山中の…やめとこう。

    【今日のはてブ】
    九割九分の可能性と九分九里の可能性。
    九分九里は9.9%という意味ではないらしい!

    九分九厘間違いない [楽しいクイズの発信基地!クイズ大陸]
    http://quiz-tairiku.com/q.cgi?mode=view&no=1996

    猫背が楽だにゃ~。やべ、猫背ではなく猫星人になってた
    首のこりや片頭痛もすっきり 「猫背」の治し方 ゆがみリセット学(2) :日本経済新聞
    http://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2702I_X21C11A0000000?channel=DF130120166091&style=1

    猫背さいこー。直したい。

    自分。リア充ではありませんでした。というか、これ当てはまる人いるの!?
    効率的に「リア充男子」のみと恋愛する方法 by Gow!Magazine(ガウ!マガジン)
    http://magazine.gow.asia/love/column_details.php?column_uid=00000531
    リア充の条件厳しすぎ!

  • 違反運転者講習DE運転免許更新

    違反運転者講習DE運転免許更新

    今日は朝から免許の更新に岡山県御津の免許センターへいってきました。
    (さらに…)

  • 地元の床屋で「いつもの」と叫んでみる

    地元の床屋で「いつもの」と叫んでみる

    この土日はどこの床屋は忙しいにもかかわらず、自分が忙しいことを気にかけてくれて、時間を割いてくれる店長アベ氏。
    風貌は30歳でもいける元木似のイケメン店長である。
    おそらく髪の量は僕より多い。

    (さらに…)

  • 独身生活の知恵

    独身生活の知恵

    これは同感。独身生活の知恵

    ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方
    http://anond.hatelabo.jp/20110828154004

    はてブで良記事を見つけた。
    服はハンガーがあれば十分。ハンガーで乾かすだけ、たたむのも物干し使って干すのもめんどくさい。

    掃除はコロコロは必須だと思う。
    なんかしらないけど、毛がたくさん落ちているんだよね。

    本当に全身脱毛したい。
    ちなみに、きょうの晩御飯は、吉野家の辛旨カレーでした。

  • 【ビッグデータ】黄色いゾウさん

    【ビッグデータ】黄色いゾウさん

    昨日は、黄色いゾウさんが1頭たった。

    その後、黄色いゾウさんたちが1つの世界で同時に立ち上がった。
    たくさんの世界で黄色いゾウさんが一斉に立ち上がるのは舞台が整ってから。
    あまり仕事のことはかけないけど、わりと先端の技術を使ってます。
    自分のペットのような黄色い子供のゾウさん。たくさん育てたい。
    ただ、自分の庭から出すのはまだ少し先のことだ。 
    Apache™ Hadoop™! http://hadoop.apache.org/

    (さらに…)

  • 証明写真

    証明写真

    今日は阿曽のうらじゃの祭りもあったんだけど、夜から用事があったので欠席。
    夜の用事の用意で昼から証明写真を撮ったり、必要な書類を書いたりで忙しい日だった。

    証明写真は昔はネガ撮りをしていたんだけど、いつの間にかネガ撮りはできなくなったみたい。
    なので、毎回、証明写真を撮りにいっています。
    5cm * 5cm が2枚で1000円。安いのかな。
    地元のカメラ屋なんだけど顔覚えられてる気がする。
    こう、なんども証明写真を撮りにいったらなあ。

    新しい役目をもらうということは、新しい自分への成長の機会。
    プレッシャーに負けずがんばろう。
    未来をになう子供たちのためにできることをがんばろう。

  • ちょっとした失敗

    ちょっとした失敗

    ちょっとした失敗ってたくさんあるよね。
    たとえば、
    ・革靴を履こうとしたら、スニーカーだった。
    ・洗濯してみたら真っ白のシャツに色がついちゃったり。
    ・大盛りにサラダ豚汁セットをつけたら、量が多すぎた。食べきったけど。
    ・荷物交換時にうっかり腕時計を忘れていたり。
    ・携帯電話の充電を怠っていて、バッテリーの残量がピンチ。 
    ええ、ここ24時間以内のことです。
    仕事(の内容については書けないけど)では大きな失敗は今のところないので一安心。 
    (さらに…)

  • 無印良品で生活用品の追加購入

    無印良品で生活用品の追加購入

    今日は仕事帰りに、無印良品によって生活用品の追加購入。
    ・綿サッカーキルティングラグ/ベージュ(2,730円)
    ・綿落ちワタ高密度織バスマット(1,000円)
    ・アクリル冷水筒(790円)
    ・磁器ベージュマグカップ(500円)
    ・布製マイバッグ(100円)

    (さらに…)

  • 【レオパレス】新横浜出張 購入編

    【レオパレス】新横浜出張 購入編

    近くに生協があるのでスゴく快適。
    消耗品を購入。さて足りないものは?最低、二つはあるかと。

    20110801_16.jpg

    (さらに…)

  • 【レオパレス】新横浜出張 住居編

    【レオパレス】新横浜出張 住居編

    無事レオパレスに到着。
    布団つき。風呂、トイレ、キッチン、テレビつき。
    なんか前すんで居たところよりもオシャレ。
    秘密の隠し部屋つき(公開)

    (さらに…)