カテゴリー: 仕事

仕事に関する記事をまとめたカテゴリです。
仕事の効率化、ノウハウ、考え方など自分の体験や知見を基に記事を書いています。
たまに、仕事に関するサイトを見つけた場合にも記事にしています。

  • Office 365 Solo を購入

    Office 365 Solo を購入

    やっとこさ、Office 365 Solo を購入。
    ¥12,744 。
    Microsoft OneDriveでDrop Boxの代わりにストレージを得たと思って使おう。
    ビジネスにしようかと思ったけど会社名とかどうしようか迷ったので、結局Office 365 Solo を購入。

  • 指示なら従う。それがサラリーマン

    指示なら従う。それがサラリーマン

    詳しくは書かないけど、何を考えているのかわからない。
    何を意図して、何をどうしたいのかがわからない。

    自分はメンバーとして認められていないのか?
    後輩の成長のためなのか?
    自分の思う「べき論」とかけ離れている。
    納得がいかないけど、指示なら従う。
    それがサラリーマン。

  • 岡山の手練(SHUREN)で石原会

    岡山の手練(SHUREN)で石原会

    今日は石原会の日でした。
    今回は石原さんを含め8名が参加。
    8名といっても、関東から戻ってきた先輩に、すでに会社を辞めている2名とレアなメンバーも参加してくれました。
    メンバーの調整や店の予約をしてくれた、T先輩となかやんに感謝。

    今日のお店は、「手練(SHUREN)」
    (さらに…)

  • 日変わり帰宅モード

    日変わり帰宅モード

    今日は仕事頑張りすぎた。今帰宅モード。

    日が変わるくらいまでがんばったのは久しぶりな感じ。

    いま、思ったんだけど、タイトルの「日変わり帰宅モード」
    これって、どことなく「きまぐれオレンジロード」に似ているよね。

    超能力が使えれば、たぶん仕事も速く片付くんだろうけどね。

  • 報われない休日出勤

    報われない休日出勤

    今日は業務が忙しかったこともあり休日出勤を久しぶりにしました。
    で、仕事をがんばって帰ってきたにもかかわらず・・・

    今日(祝日)に一生懸命仕事したのに、身内(妻サイド)からは「仕事と言って子育てもせずに遊んできている」と。

    さすがに、これはカチンときた。
    「好きで休日出勤はしてないわ!」

    「それなら明日、会社に確認してみろ」と言ったけど、自分が信用されてない感が社内に拡がるな。

    【追記1】
    翌日、会社の総務に電話することを告げ、会社の総務には、勤怠の記録から、きちんと昨日出社していることを伝えてもらうように根回し。

    【追記2】
    で、結局、「(旦那を)信じたから電話をしなかった」というツンデレ展開。そこは電話してよと。

  • 【2017年流行語】忖度(そんたく)

    【2017年流行語】忖度(そんたく)

    今年の流行語に忖度(そんたく)。
    納品先の品質評価を忖度して、納品元は品質指標の基準内に落としこんだり、都合のいい数字を出す。
    それが後に大きな品質問題になるんだけど、その背景は、件数や指標値だけで評価する納品先の品質向上に全く役のたたない品質指摘が原因だと思う。
    どちらも悪い。


    忖度(そんたく)

    他人の心をおしはかること。また、おしはかって相手に配慮すること。
    「他人の心を他の事柄を元に推測する」という意味。

    なぜこの漢字がその意味になるのか?
    「忖度」の漢字それぞれの意味と語源を説明します。

    「忖」は「はかる」という意味の漢字。
    字源は「心」と「寸=長さを測る」という漢字の組み合わせ。
    「心を測る」という意味になり、他人の気持ちを推測するような意味になります。

    「度」は「ものさし、はかる、たび、わたる」という意味の漢字。
    字源は「席(むしろ)」と「手で広げる」という漢字の組み合わせ。
    席とは藁(わら)などを編んで作った敷物のことです。
    その席を広げて長さを測ることを表します。

    二つを合わせると、「基準となるもので他人の心をはかる」という意味になります。
    心をものさしで測る(調べる)ようなイメージです。

    忖度の意味と読み方
    http://whatimi.blog135.fc2.com/blog-entry-711.html

    「忖度」という言葉自体に悪い意味は無い。
    相手のためを思って(不正を)行う。
    ということが多いため、相手も悪人になってしまうという使われ方になることが多い。

  • 仕事メンバで飲み会

    仕事メンバで飲み会

    今日は少しは止めの19時に仕事を終え、仕事メンバで飲み会。
    その後、お客さんも混じって仕事の話や昔話で盛り上がりました。
    お客さんと一緒にのみに行ける関係っていいですよね。

    そういえば、今日はいい肉の日だった。
    さらに、平成29年。
    とてもいい肉の日だった。

  • 初のEX予約、発券も問題なく新幹線乗車完了

    初のEX予約、発券も問題なく新幹線乗車完了

    初のEX予約だったけど、EX予約後の駅での発券も問題なく新幹線乗車完了。
    発券時にパスワードが必要なことさえ忘れなければ問題なし。
    出張後に出張料金の入金があるから、クレジットカードの後払いは非常に助かる。
    自転車操業の自分の懐事情にそもそもの問題があるわけなんだけど。

    ※今回はEX予約専用ICカードが届いていなかったので、J‐WESTカードで発券しました。
    一応念のため、お金も用意していたけど。クレジットカードできちんと後払いになっていたので良かった。

  • J-WEST CARD ゲットでエクスプレス予約

    J-WEST CARD ゲットでエクスプレス予約

    いまさらながら、エクスプレス予約( 新幹線の会員制ネット予約)できる環境に。
    やっとこさ、J-WEST CARD つくりました。
    指定席1回分くらいの年会費がかかるけど新幹線の指定席と自由席が同額というので。

    エクスプレス予約 新幹線の会員制ネット予約
    https://expy.jp/top.php?

    この背景にいたったのは、昔、新幹線に乗る際にギリギリで予約を変更できたりしてうらやましいなあと思ったところから。
    出張前に申請していたので、なんとか出張から戻ってきた時に自宅にJ-WEST CARD が届いていました。

    年会費1,080円(税込)がかかるけど、新幹線の指定席1回使えばモト取れるし。
    スマートフォンやパソコンから、新幹線を予約できて、予約の変更は何度でも手数料無料ってのがいい。

  • 新宿ビジネスホテルは隠れ家的格安ホテル

    新宿ビジネスホテルは隠れ家的格安ホテル

    今回の出張先のホテルは新宿ビジネスホテル。
    1泊4800円の個室。

    立地条件も新宿駅の東側で、晩御飯には困らずアクセスも良好。
    (さらに…)