カテゴリー: グルメ

グルメの記事をまとめています。基本的には自分が食べて美味しかった記事です。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。

  • 浜ドラゴンの中華丼

    浜ドラゴンの中華丼

    小机にある浜ドラゴンの中華丼を食べました。
    今借りているレオパレス最寄りの飲食店なのでついついここで食べちゃいます。

    焼肉丼やチャーハンを食べてきたけど、中華丼が具だくさんで一番おいしい。
    (さらに…)

  • 焼肉あぎゅう

    焼肉あぎゅう

    今日は、杏仁さんやABさんやMTさんの送別会およびUDさんの歓迎会でした。
    焼肉あぎゅうは新横浜の焼き肉店。高級感漂う店内。
    肉の味は格別。若干量が少ないかなと思っていたけど、最後にビビンバを食べたころにはおなかは満足でした。

    ハラミにロースにカルビと焼肉の定番を抑えたコースは一回食べてみてもいいかも。
    (さらに…)

  • いけす料理 漁火大名

    いけす料理 漁火大名

    いけす料理 漁火大名。
    岡山県倉敷市黒石1117。
    TEL.086-426-1212

    倉敷の和食-いけす料理 漁火大名-
    http://www.isaribi-daimyo.com/index.htm

  • 浜ドラゴンの焼肉スタミナ丼

    浜ドラゴンの焼肉スタミナ丼

    小机町の気になる店。浜ドラゴン。
    (さらに…)

  • サイゼリアランチ

    サイゼリアランチ

    今日は久しぶりの出社の気がする。

    今日の昼はサイゼリア。日替わりランチ(600Yen)を食べる。
    日替わりは早く出てきてナンボの世界。
    でも、おいしさと価格にもこだわってほしい。

    サイゼリア日替わりランチ

    という意味ではサイゼリアの日替わりランチはアリだ。
    ナイフとフォーク以外にも、箸ももらえるので、ナイフとフォークで食べると満腹にならない人も安心だ。

    ちなみに新横浜のサイゼリアを利用しているんだけど、ここを利用する際の注意点を1つ。
    横浜アリーナにてジャニーズのイベントが開催される際は、このサイゼリアは立ち入り禁止区域(満員御礼のため昼休み内での飲食不可)となります。

  • KEIMABASSと寿司ランチ

    KEIMABASSと寿司ランチ

    KEIMABASSとみっちーとランチ。

    場所は以前言ったことのある寿司屋「すしの大観」

    すしの大観1.5人前

    カウンターもいいけど、ゆっくりと話したいときはテーブル席ですな。
    KEIMABASSとご飯を食べに行くのはこれが初めてだった。

    初めて知ることも多かった。
    KEIMABASSとの出会いは今日からだ(笑)。

    すしの大観
    〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目16−15 SKビル新横浜 1F‎
    045-473-1266

  • ジャイアンシチューを食べてみた

    ジャイアンシチューを食べてみた

    今年はドラえもんの生誕100年前の年なので藤子・F・不二雄ミュージアムでジャイアンシチューを食べてみた。

    藤子・F・不二雄ミュージアム | アリラボ(//arison.jp)
    //arison.jp/arilabo/arilabo.php?labo=20

    これがジャイアンシチュー。食べた後の感想はリンク先にあります。
    藤子・F・不二雄ミュージアムのジャイアンシチュー


    ジャイアンシチューとは
    (さらに…)

  • 落ち着いた感じのジューシーブラウンでステーキを

    落ち着いた感じのジューシーブラウンでステーキを

    ジューシーブラウンでステーキを食べる。
    落ち着いた感じでゆっくりと肉の味を楽しむことができる。
    注文したステーキが来るのを焦ってはならない。ここは紳士の気構えでゆったりと肉の焼く音に耳を立てておこう。

    サイコロステーキを食べてみたけど柔らかな肉で店名のとおりジューシー。
    もっとおいしい肉を扱っているので、財布に余裕がある人はさらにテンダーロイン、プライムリブに挑戦してみてください。

    夜はコース、昼はランチもあるようです。

    ジューシーブラウン

    ジューシーブラウン サラダ

    ジューシーブラウン サイコロステーキ

    ジューシーブラウン Juicy Brown – 横浜-ステーキ [食べログ]

    ジューシーブラウン
    神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12

  • 「すしの大観」と客先の別チームのヘルプ

    「すしの大観」と客先の別チームのヘルプ

    今日の昼飯は少し豪華にシースー。
    ゲリ弁でもなければ、バーソーでもありません。
    (さらに…)

  • 宮城県石巻漁業の「希望の缶詰」

    宮城県石巻漁業の「希望の缶詰」

    宮城県石巻漁業の「希望の缶詰」に書かれた「出会いに感謝します」。
    復興への第一歩。「希望の環」プロジェクトというものがあります。
    “希望の缶詰 | ありブログ | //arison.jp”
    //arison.jp/blog/2012/02/25/canned-food-of-hope/

    希望の缶詰