5日目はバーガーキングを食べての帰国です。
日本到着、ハワイを6日の16時頃に出発し、8時間超のフライト。ハワイでは7日の午前1時くらい。日本は7日の午後8時。
日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。
5日目はバーガーキングを食べての帰国です。
日本到着、ハワイを6日の16時頃に出発し、8時間超のフライト。ハワイでは7日の午前1時くらい。日本は7日の午後8時。
4日目は体験フラダンス、ワイキキビーチ、サンセット・ディナークルーズを楽しみました。
ハワイで大人気のアクティビティ。サンセット・ディナークルーズ。
1スター(カニ&ステーキ) USD 101.00
3スター(ロブスター&ステーキ) USD 143.00
豪華5スター(7コースフレンチ) USD 197.00
4日目は体験フラダンス、ワイキキビーチ、サンセット・ディナークルーズを楽しみました。
ロイヤルハワイアンセンターでは無料体験フラダンスが行われています。
今回は妻が参加してきました。
「ハワイでフラダンス踊らなきゃ」と言うことらしい。
ダンス経験のない妻は、果たして大丈夫なのだろうか。
ハワイ滞在2日目はダイヤモンドヘッド登頂からのアラモアナ経由のダウンタウンにあるカメハメハ像を見てからの、
ワイキキビーチ散策でサンセットを眺めたのちに田中オブ東京でディナーという、充実した日を過ごす。
さらに、シークレットイベントもやりました。
田中オブ東京でディナーをしてきました。
(さらに…)
ハワイ滞在2日目はダイヤモンドヘッド登頂からのアラモアナ経由のダウンタウンにあるカメハメハ像を見てからの、
ワイキキビーチ散策でサンサットを眺めたのちに田中オブ東京でディナーという、充実した日を過ごす。
さらに、シークレットイベントもやりました。
ワイキキビーチに着きました。
初日にワイキキビーチを歩きたかったんだけど、時間がなく断念していたので2日目の夕方に。
ハワイで有名な銅像と言えば、カメハメハ大王像の次にワイキキにあるデューク・カハナモク像やクヒオ王子像。
(まあ、間違いなくIngressではPortalになっているわけです)
2日目はダイヤモンドヘッド登頂からのアラモアナ経由のダウンタウンにあるカメハメハ像を見てからの、
ワイキキビーチ散策でサンサットを眺めたのちに田中オブ東京でディナーという、充実した日を過ごす。
さらに、シークレットイベントもやりました。
カメハメハ大王像を見てからダウンタウンにあるウォルマートへ行ってきました。
妻の主婦魂に火がついたらしい。
2日目はダイヤモンドヘッド登頂からのアラモアナ経由のダウンタウンにあるカメハメハ像を見てからの、
ワイキキビーチ散策でサンサットを眺めたのちに田中オブ東京でディナーという、充実した日を過ごす。
さらに、シークレットイベントもやりました。
妻がどうしても行きたかったカメハメハ大王像。
ダイヤモンドヘッド登頂後にホテルに戻り、マックで昼食をすませてから、ムームーに着替えてアラモアナ経由でダウンタウンへ。
ハワイ滞在2日目はダイヤモンドヘッド登頂からのアラモアナ経由のダウンタウンにあるカメハメハ像を見てからの、
ワイキキビーチ散策でサンセットを眺めたのちに田中オブ東京でディナーという、充実した日を過ごす。
さらに、シークレットイベントもやりました。
ダイヤモンドヘッド登頂編です。