年: 2017年

  • 【ポケモンGO】1周年

    【ポケモンGO】1周年

    pokemon GO がリリースされてから1周年が経ちました。
    自分はいまだに無所属を貫いています。

    ナイアンティックの川島 優志氏のメッセージ

    一年前の今日、ポケモンGOはローンチしました。
    一年間の皆さんとの歩みに感謝します。
    ナイアンティックではカップケーキとポケ丼で1歳をお祝いしました!

    【追伸】
    サトシの帽子を被ったピカチュウがでていたようです。
    日本時間7月7日(金)〜7月28日(金)

    自分はゲットできませんでした。
    最近、pokemon GO あまりしてなくて。
    でも、ヒトシピカチュウなら間違いなくゲットしていました。

    ポケモンGO 無所属

    そう、初期からずっとつれているピカチュウ。
    これこそがヒトシのピカチュウです。

  • 【マクドナルド】7月3日は三太郎の日

    【マクドナルド】7月3日は三太郎の日

    三太郎の日なので、ダブルチーズバーガーを無料でゲット。
    ドライブスルーでクーポンのダブルチーズバーガーだけ注文。
    記念の0円レシートはもらえなかった。10日後に再チャレンジしよう。
    迷惑な客だろうな…。
    #三太郎の日 #マクドナルド

    三太郎の日マクドナルドダブルチーズバーガー

    三太郎の日って言うのは、auユーザーがトクをする日。

    米auでもスマホユーザだけですが。
    auスマホを利用している方に向けて、マクドナルドで使えるクーポンがSMS(ショートメッセージサービス)で配信されていました。
    7月3日、13日、23日の三太郎の日に、ダブルチーズバーガーが無料で貰えるというもの。

    auの公式Twitterでもアナウンスされています。

    毎月3・13・23日は「#三太郎の日」!
    auユーザーだけがもらえる、トクする、うれしい日。

    7月はスマホをもってマクドナルドへ!
    引き換え時間:15:00~23:59
    https://goo.gl/mbBSgM

    McDonaldの公式Twitterでもアナウンスされています。

    auスマホユーザーのみなさんに嬉しいお知らせです!
    ??7月の #三太郎の日 は #ダブルチーズバーガー
    ?✨がなんと無料❗️でもらえます!
    ?✨7月3日、13日、23日の”3”の付く日は #マクドナルド のお店へGO!??
    ※auからのメールでクーポンを受け取られた方対象です

    【追伸】一部のユーザーにおいて、クーポンのメールが配信されていないようでした。

    で、SMSに届いたメールからリンク先にクーポンがありました。
    注意点は発行してから30分以内に利用すること。
    携帯番号を入力するフォームがあって自分の携帯番号を入力すること。

    おそらく、SMSから配られたURLは1人ずつ異なっていて、自分の携帯電話番号とで紐付けているみたい。
    他人のauの携帯番号入れて使用するような悪用ができたら困るしね。
    「やるな。au」

    そして、使用する部分をきちんと店員に見せること。
    「やるな。マクドナルド」

    三太郎の日マクドナルドクーポン

    で、そうすると、こんな感じで済マークがつきます。

    後は美味しく食べるだけ。

    【追伸】
    3がつくときだけ馬鹿になる芸人がいたけど、3がつくときだけ客になる無課金ユーザーがマクドナルドに多数襲来している。
    #三太郎の日 #マクドナルド

  • 2017都議選の結果(後編)

    2017都議選の結果(後編)

    2017都議選の結果

    127議席を奪い合う都議選の結果
    各党の議席は告示前と比べてどうなったか。

    【都民】 、【中立】、【自民】の3つに分割した場合は下記のとおりだった。
    ()内は告示前の議席数。

    【都民】 79
    都民ファーストの会 55(6) 前回比+49
    公明 23(22) 前回比+1
    東京・生活者ネットワーク 1(3) 前回比-2
    無所属(都民推薦) 0(9) 前回比-9

    【中立】25
    共産 19(17) 前回比+2
    民進 5(7) 前回比-2
    その他 1(5) 前回比-4

    【自民】23
    自民 23(57) 前回比-34

    ※都民には当選後に追加公認した無所属6を含む
    ※その他の当選議席は日本維新の会の1

    都民ファーストの会率いる都民派が79議席と過半数の64議席を大いに上回る結果。
    自民は前回から半分以下の議席まで減らしての大惨敗。

    都民ファーストの会が圧勝、自民大惨敗の構図は明らか。

    公明党は都民側に付き(正確には都民ファーストの会からの歩み寄りによるものだけど)、
    一部疑問の声も上がるも全員当選を達成し1議席の増加、自民党と並ぶ第2党で大勝利。
    共産党は自民大敗の騒ぎの中で手堅い組織票で2議席を増やし、共産党は勝利といえる。

    民進党は都民ファーストの会に票を奪われ議席をさらに減らし敗北。
    社民党はもう名前すら出てこない。

    都民ファーストの会だけで過半数は行かなかったけど、自分はこの都民ファーストの会の大勝利に少し危険視をしている。
    「都民ファーストの会」という名前と小池都知事の名前だけが先行して、肝心の議員の名前や(議員になるまでの)実績がわからない。
    今回、都民ファーストの会で当選した議員には「都民ファーストの会」のモブキャラにだけはなってほしくない。

    それは「都民ファーストの会」だけではなくて「公明党」や「共産党」も一緒。
    もし、他の党で推薦されていても、当選できていたか? と。

    当選するまでが一苦労。でも、当選してからが本当の苦労なんだと思う。
    きちんと投票した都民のためにも、失言くらいはともかく、不祥事だけは起こしてほしくない。
    政治アイコン
    2017都議選:朝日新聞デジタル
    http://www.asahi.com/senkyo/togisen/2017/

  • 2017都議選の結果(前編)

    2017都議選の結果(前編)

    都議選の結果が出始めている。
    今回の自民の負けは予想していたけど、マスコミや自民の自滅で想像以上の大敗だった。
    都民ファーストは政治経験のない議員ばかり。
    今日までは期待、明日からは実績。
    本当の試練が明日から始まる。
    過去の民主党と同じ轍を踏んでほしくない。
    #都議選

    テレビつけたら普通に「池上無双」って出てて笑った。

    各党の勝負ラインには差がある。
    都民ファーストや自民は過半数。
    公明党は全員当選。
    共産党は自民より多い歴史的当確を記録に残せるか。
    民進党、その他は代表がテレビで話せるか。
    目標がそもそも違う。

  • 【マクドナルド】おわびドリンク

    【マクドナルド】おわびドリンク

    マクドナルドお詫びドリンクで無料!

    先日のマクドナルドの不具合で、マクドナルドお詫びドリンクの特別企画がありました。

    店内には張り紙が。

    マクドナルドお詫びドリンク

    お客様各位

    平素よりマクドナルドをご利用いただき、
    誠にありがとうございます。

    この度はネットワークシステムの一部不具合においてお客様に
    多大なご不便・ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
    つきましてはマクドナルドの様々なサービスを
    ご利用いただけなかったお客様に、
    お詫びとして以下特別企画を実施させていただきます。


    概要:マクドナルドをご利用いただいたお客様に以下の商品をおひとつご提供
    ●プレミアムローストコーヒー(ホット/アイス)Sサイズ
    ●またはお好きな炭酸ドリンク Sサイズ

    日時:2017年6月26日(月)15時から営業終了時間
    (24時間営業店舗では24時00分まで)

    しかし、この特別企画・・・。期間が短い。
    2017年6月26日(月)15時から営業終了時間。最大9時間。

    これで、本当にお詫びなのかとも思うんだけど、そもそも前回購入していた客には何も渡していないので区別できないわけで
    まあ、ぶっちゃけ楽天もDポイントも使用していない自分にとっては何の影響も無かったわけですが。
    でも、ここは、きちんとした形で誠意を見せてもらおうかと・・・。

    ということで、すごく勇気がいったのですが。

    「プレミアムローストコーヒー(ホット/アイス)Sサイズ」のみ注文。

    で、その結果。

    マクドナルドお詫びドリンク

    無料!

    0円

    記念に0円レシートを写真に納めました。
    なんか、すごい罪悪感。

    こちらこそ、ごめんなさい。
    今度は支払います。

  • RSKバラ園に行ってきた

    RSKバラ園に行ってきた

    初めてRSKバラ園に行ってきました。
    RSKバラ園は日本最大級のバラ園。
    3万平方mの敷地に300~400品種1万5000株のバラが植えられているようです。
    100万本が咲くとか。
    バラの見ごろは春が5月中旬~6月中旬、秋が10月中旬~11月中です。
    なので、今回は少し遅めの来園になります。

    で、少し雨が降っていたので来園者も少なめ。
    今日は子供の写真撮影会が行われていました。

    バラを前に子供の撮影。十数組ほどいました。
    少しだけ眺めていたんだけど、プロの撮影技術はすごい。
    構図って言うか位置取りって言うか・・・寝転がってとったり・・・。
    これ、普通にパパやママさんがやっていたら引くんだろうな。
    これはプロだからできる仕事なんだなと思った。

    で、このRSKバラ園。
    5月から6月にかけて散歩するには最適かも。

    自分が来たのは少し遅めだったので、バラが少しさびしいようにも感じました。
    バラだらけにバラバラ咲いて、まばら・・・。

    バラの切り売りなどは無かったので残念。
    でも、バラの鉢売りはあったのでバラの鉢ごと購入するのはいいかも。

    公園もあったので、子供も少し遊べます。

    RSKバラ園のハス
    なぜ、RSKバラ園なのにバラを写さないかって?
    それは写真が妻のスマホに入っているからです。
    あとでこっそり、こちらに送っておかないと。

    【追記】
    妻のスマホから盗んできた。

    RSKバラ園

    RSKバラ園

    RSKバラ園

    RSKバラ園

    RSKバラ園

    RSKバラ園

    RSKバラ園
    http://www.rsk-baraen.co.jp/

    参考サイト
    ここが結構わかりやすくて勉強になります。

    RSKバラ園2017バラ祭り(岡山市撫川)見頃、口コミ、ドッグラン、開園時間、入園料、アクセス情報<1万5000株のバラが虹のように咲く!> バラと小さなガーデンづくり
    http://ivy-rose-love.com/rskbaraen/

  • 結婚式から3年

    結婚式から3年

    今日6月22日は結婚式記念日。  
    2014年から数えて3周年。
    入籍は2012年6月11日なので5周年。
    あ、なんか節目の年だった。

  • 父の日に息子からプレゼント

    父の日に息子からプレゼント

    父の日に息子からプレゼントをもらいました。
    保育園で作ったみたいです。

    まだ、絵もかくこともできないし、文字も書くこともできないし。
    伝えたいこともうまく話せないし、わがままな息子。

    でも、世界で一番かわいい息子。
    息子からプレゼントをもらうと普通にうれしい。

    ・・・まあ、パパはもうちょい髪の毛あると思うんだけどね。
    自分は息子に父さんか父ちゃんと呼んでほしかったんだけど、いつの間にかパパになっていたなあ。
    (たぶんそれは妻がママだから、それと合わせてパパなんだろうけど)
    ・・・自分でも、パパって言ってるモンな。

    自分の父親にも感謝しないと。
    今月で仕事終わりって言ってたな。
    第2の人生を満喫してほしい。
    また、家にお邪魔しないと。

    父の日プレゼント2017

  • 人生初の田植え

    人生初の田植え

    今日は人生初の田植えを行いました。
    前々からこの日だけは空けといてとお義父さんとおじさんから言われていて早朝から出発。
    まずは長靴とむぎわら帽子を購入して準備OK。

    おじさんは大小3つの田んぼを持っていて、一番遠いところから田植え。
    3つあるうちの1つは水が十分に入っていなかったので明日することに。

    近くの川から水を引くんだけど、水路の締め切りをうまく調整することで田んぼに水を運ぶんだなあと。
    知らないことばかりで勉強になる。

    トラクターの運転は田んぼの所有者のおじさん、サブメンバーでお義父さん。
    最初は久しぶりのトラクターの運転におじさんもいろいろと奮闘中。
    1年に1回だと忘れてしまうよなあ。

    で、自分は、植えつぎと呼ばれるトラクターで田植えできなかった隙間の部分に稲を植えていく作業。
    やってみたけど、これがかなり足をとられる。

    田んぼが大変だということは知っていたけど、これは一大作業だ。
    でも、すごくいい経験ができた。

    昼前に妻と息子が来て写真撮影。
    田植え2017年6月
    「田植えの作業が似合っている」と普段、どんな服を着てもほめない妻からの一言。
    自分もサラリーマン生活が終わったら田植えしようかと思う。

    田植え2017年6月
    こちらはお義父さんがトラクターを運転している写真。
    まだまだ自分はトラクターに載る四角はありません。
    まっすぐ田植えするのが難しいようです。

    それに一筆書きで田植えをすることが大事。植えたとこ壊しちゃうので
    トラクターの乗り入れる場所に戻れること、稲のセットを定期的に差し替える必要があること。
    いろいろ大変だ。でも、トラクターの効率の良さ半端ない。
    植えつぎの何倍もの速さで終えていくトラクター先輩。マジぱない。

    田植え2017年6月
    で、苦戦するお義父さんトラクターをバックに写真。
    いつかは幸之助も田植えをするときが来るのかな。

    昼ごはんも頂いて、2箇所を終えて本日の田植え作業は終了。
    正直、田植えに誘ってもらえたのはうれしかった。

    いつもお米をもらっているんだけど、少し妻の家族の輪にはいれたという感じ。

    田植え2017年6月
    で、後から妻から写真をゲットした。
    自分が乗ることも許されていないトラクターに・・・息子が既に乗っていた!

    誠実に振舞おうと・・・子供の可愛さには勝てない。(笑)

  • 【マクドナルド】「dポイント」「楽天スーパーポイント」が利用できない

    【マクドナルド】「dポイント」「楽天スーパーポイント」が利用できない

    今日は仕事の終わりにマクドナルドによってみた。
    NTTドコモの「dポイント」と楽天の「楽天スーパーポイント」が今日、何らかの原因で利用できないらしい。
    公式のページに書かれていた。

    で、自分の会社の最寄のマクドナルドでも利用できないのか確認。

    店員さんに
    「dポイント使えれないんですか?」「いつかポイントつきます?」
    とヒアリングしてみたんだけど、「たぶん無理」とのこと。

    確かにNTTドコモの「dポイント」と楽天の「楽天スーパーポイント」が使用できなかった。
    まあ、でも、auユーザで楽天を利用していない自分にとっては、何の影響も無いんだけどね。

    マクドナルドお持ち帰り
    ※このあと、スタッフ(自分)が美味しく頂きました。

    【追記】

    日本マクドナルドは2017年6月16日、商品購入時にNTTドコモの「dポイント」と楽天の「楽天スーパーポイント」が利用できない事象が発生していると発表した。
    ネットワークシステム交換時に不具合が発生し、「店舗のシステムの一部に不具合が生じた」(同社広報)という。

    ニュース – マクドナルドでシステム障害、dポイントと楽天ポイントが利用できず:ITpro
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/061601688/?rt=nocnt

    【追・追記】
    後日、復旧後、無料のドリンク提供のサービスが。