arison.jp arison.jp blog - 現在をたのしく、未来をたのしむ。日常の思い出兼備忘録。

【Ingress】友人の友人がライバルだった

友人の友人がライバルだった。いや、ぶっちゃけ友人もライバルでした。
というのもIngressというゲームの中での話だ。

Ingressを紹介してくれた自分の友人。
「所属は変えられないから自分でよく考えて決めてくれ」
そのアドバイスをもらった自分は、少ない情報の中で判断した。

エンライテンド(Enlightened, 覚醒派閥)
シェイパーの平和的な地球進入を受け入れ、XMをコントロールして人類を覚醒に導こうとしている。

レジスタンス(Resistance, 抵抗派閥)
シェイパーの地球侵略を防ぎ、XMの邪悪な未知のエネルギーから人類を守ろうとしている。

「がぜんニュータイプだろ」
はい、自分はエンライテンド(緑)を選びました。

そこで、友人に「ニュータイプを選んだお」と返信。「・・・敵か」。
レジスタンスの友人は岡山にいないので戦場で会うことも無く、ただ月日が流れ、本日2月28日を迎えた。

友人からの連絡。どうやら自分にIngressを紹介してくれた友人の紹介者がいたことを知った。
そして、友人は紹介者に僕のエージェント名を伝え、また、僕は友人から友人の紹介者のエージェント名を聞いた。
紹介者は「あいつか!」と言ったらしい(笑)。

(まあ、自分も敵側からしたら、めんどくさい相手だろうなあと。)
(ちなみに自分は紹介者の名前を聞いて、やりあいたくないリストの10本指の中に入る方でした。
自分は絶対にやりあいたくない相手は2,3人いて、その人たちではなかったんだけど)

で、友人からの仲介で、本日、改めてTwitterのフォロワーに。

「緑なのにアイコン青いぞ~」との先制攻撃。
「う゛!?」なかなかのパンチの効いた攻めだ。
あやうく自分がADAリファクタリングで青色に染まりそうになりましたが、ぐっと耐えてJARVIS。
「緑の信号も青信号と言われるように実は全て緑なんです」
と意味不な返信でけん制。

不思議な縁を持つことができました。

ちなみに、Ingressで競い合う相手は敵ではなくライバルなのかもしれない。
(まあ、僕はゲームの性質上、よく『敵』と言ってますが)

ライバルは競争相手ではあるが、対立するのではなくお互いに良い影響をおよぼし合う相手である。
Rival is a competitor, but it is a partner mutually exert a positive impact on each other.

アムロとシャアがそうであったように。ゴクウとべジータがそうであったように。トムとジェリーがそうであったように。
そのあたり心理的にどうなんだろう。教えて。voidphre○iaさん(笑)。

ひとつ思うことは「ぼくは、あの人に勝ちたい!」
その気持ちが、歩数を増やし、経験を増やし、仲間を増やし、(敵も増やし、)新たな出会いを増やす。
危うくも争いの火種になる向上心と劣等感、そして勝利に酔いしれる優越感と達成感。

向上心と劣等感、そして勝利に酔いしれる優越感と達成感、あらゆる感情を全てをプラスの方向に乗算する方向に持っていく。
それが人類の新たな革新の第一歩なのではないだろうか。

これを聴いた人は、人類の新たな革新の第一歩を自分と共に歩んでいきたい。
さあ、エンライテンドへようこそ。

About arison

大都会岡山の南部にある玉野市生まれ。 大都会岡山のIT会社(目標は大都会No.1)でコンピュータとお客を相手に日夜格闘中。 関東出張中はグルメブログ。 基本的に遊び人のおっさん。 ライフハックとガンダム好き。ギガフロート玉野を浸透中。

28. 2月 2015 by arison
Categories: 日記, ゲーム | Tags: , | Leave a comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください