玉野市玉原の志池で夜桜焼き鳥大会

今日は玉野のメンツと玉野市玉原の志池で夜桜焼き鳥大会。
男ばかりの集まりだったので、完全に花より団子。
初めて志池いってみたけど、以外に花見の穴場かも。
驚いたことに、岡山県玉野市の玉原にある志池はWikipediaにも載っていた。
志池(しいけ)は岡山県玉野市玉原にあるため池である。
また、河川が接続されており、志池は河口となっている(但し、白砂川(瀬戸内海に注ぐ)の場合は源流となっている)。
玉野市は乾燥して降水量が少ない地域であるため、志池のほかにもたくさんのため池が存在する。
昭和20年代までは、池の周囲ははげ山状態であり、池から工業用水を取水していた三井造船は、国に土砂流出の防止対策を求め大規模な治山工事がなされた。
昭和30年代に入ると、工業用水の取水は高梁川からの用水に切り替わった。
志池 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%B1%A0
あなたの「いいね」が欲しいです。
愛社精神って給与では育めない
【Java】Java 7 Update 55 (7u55)