2011年3月11日14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震。
画像は tenki.or.jp (http://tenki.jp/)より。
宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正。
国内最大規模。M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍。
客先の6Fにて、仕事中に縦ゆれが発生。
一昨日の地震を体験していたせいか落ち着いてた。
しかし、一昨日とは違う縦揺れ、それと時間の長さ。
縦揺れでざわつく室内。横揺れが始まった。
入り口付近にいた自分は扉を開けた。
まわりでは、ストーブを消す社員、ディスプレイを抑える社員、自分は扉を持ち続けた。
机の中に非難すべきと思った。デスクの引き出しが前後に動く。
天井から瓦礫くずが落ちてきた。
ガラスは割れていない。なんとか揺れが収まった。
荷物をまとめて階段を降りて退避。メガネが無いことに気がついたが仕方ない。
避難訓練が役に立った。急いでつぶやく。
関東にて地震あり。
会社への安否確認。
B社Sec全員無事です。
Twitterは使える。これは前回の災害で得た知識だ。
mako_wis:@arisonjp もうちょっと詳しい情報をとみんな言ってます。
arisonjp:@mako_wis 今避難してます。ビル損傷あり。ビルにヒビ。
mako_wis:@arisonjp まじですか。倒壊しそうな感じですか?
倒壊した建物はないかな。ただヒビが入ってるから危険かな。今日はしごとできそうにない。
@zephyr_jp さんから電話が。無事であることを報告。
既に平地の駐車場に非難しており、安全は確認できていた。大きな地震が来た。
今までいたビルが大きく揺れているのをこの目で見た。
電気、水道は使える。インフラ面はなんとか大丈夫だった。
けが人も0。よかった。
揺れが続き気持ちが悪い。
@hori35274 、@hodesmin、@ken_gekiyase からメールをもらう。心配してくれてありがとう。弟や家族にも連絡がついた。
建物にひびが入り、月曜日から仕事ができるか微妙な状況。
月曜日には客先から連絡が入るみたいです。メガネを探すが見つからない。
部屋のどこかに落ちてるな。仕方ない。
帰宅が可能となり、もう一度、仕事場に戻ると天井から水漏れが。急いで連絡した。
その後、多摩モノレールにて帰宅。時間は不定期だけど動き続けていました。
グッジョブ。
mikagura_ryouan:@arisonjp 2人共でOK?会社内で無事の確認をしてるので
arisonjp:@mikagura_ryouan 大丈夫ですよ
inoue_masayuki:@arisonjp なにより。
arisonjp:@inoue_masayuki そちらこそ、なにより。
今日は解散。地震でメガネ無くしちゃった。
月曜日には見つかるかな。
助かります。RT @momoniti: RT @__zipang__: RT @Altcorny0207: RT @SpANK888: 【眼科勤務より】もし地震で眼鏡・コンタクト無しの状態になってしまった方:小さな穴(テレカの穴ぐらいの大きさ)を通して見ると、視力を確保できます。
11日午後2時46分ごろ、宮城県沖で起きた地震について、気象庁は地震のマグニチュードを8.8と修正。8.9とも。
国内最大規模。M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍。
mikagura_ryouan:@arisonjp 電車止まっているけど帰れましたか?
arisonjp:@mikagura_ryouan 5時過ぎには帰れました。
東京タワーの頂上部が曲がっています。東北地方太平洋沖地震の恐ろしさを物語っています。
時事ドットコム:東北で大きな地震 写真特集 – 地震の影響で曲がったとみられる東京タワーの頂上部
http://htn.to/dmAnds
帰宅して情報を知れば知るほど。恐ろしい地震だったと思う。まだ終わっていない。寝るのが怖い。
1ヶ月は震度7が起こるかもしれないとのこと。
原子力発電所が大事故にならなくてよかった。
この地震でいろんな人が助けを求め、数多くの人が助けようという大きなうねりがあった。
いろんな場所で食べ物や安息地を提供し、災害対策情報も飛び交っていた。
ただ関東ばかり、東京のつぶやきが多かったのが残念だ。
地震や津波の被害にあった岩手や福島、大火事の千葉のコンビナートなど本当に大変な場所に目を向けるべきだと思う。
夜を迎えると救助が困難になる。ひとりでも多くの人が助かって欲しい。
Googleの東北地方太平洋沖地震のまとめ情報
Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震
http://htn.to/2ae3Bz
[…] 東北地方太平洋沖地震 […]