カテゴリー
日記 サイト運営

twitter はじめてみた

twitter はじめてみた。
いまさらながらで、流行に遅れた感じがするけど。
とりあえず、使い方を学ぼうかと。
RSSフィードもついているのでいろいろ使えそう。

作成者: arison

大都会岡山の南部にある玉野市生まれ。
大都会岡山のIT会社(目標は大都会No.1)でコンピュータとお客を相手に日夜格闘中。
関東出張中はグルメブログ。 基本的に遊び人のおっさん。
ライフハックとガンダム好き。ギガフロート玉野を浸透中。

「twitter はじめてみた」への2件の返信

RSSフィードはログインしないと使えなかったっぽい?
でも、なんか、つぶやきをホームページに簡単に追加することができたのでとりあえずはこれで良いかなと。

自分の書き込みしか表示されないから、返信の場合は見ている人は1つもわからないだろうなあと。

つぶやきの内容をとってくるもんが公式サイトにあったので利用。

【私見】
twitter は、情報の収集ツールとしては微妙だった。
有名人をフォローしてもあんまりおもしろくない。
勝間さんとかホリエモンとか、つぶやきが多すぎるので、つぶやきとは言いがたい。
それにレスの意味が当事者同士でないとわかんないし。

twitterでホリエモンとの接点持ちたいなと思っていたけど、ゆるくて遠すぎる存在だったので諦めた。

コミュニケーションツールとして身内でやるぐらいでいいのではと思ってる。レスを期待しない、ゆるい情報発信程度で使う方が楽しい。

フォローされることに喜びを感じるくらいかと。

と、いいながら、今日もつぶやいています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください