タグ: 音楽

音楽に関するタグです。

  • LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    LUNA SEA LIVE TOUR 2018 The LUV -World left behind-

    今日は妻の要望で広島に行くことはもともと決まっていた。
    というのも、LUNA SEA のライブが広島であるということで。
    何年か前に倉敷にLUNA SEA が来た時も、妻と一緒にライブ行っていたなあ。
    (さらに…)

  • 君の社は。主題歌「残残残業」【前前前世】

    君の社は。主題歌「残残残業」【前前前世】

    LINEでも話題になっていた前前前世の替え歌。
    原曲のRADWIMPSよりセンスがあるのではないかと思うくらいだった。

    君の社は。主題歌「残残残業」
    https://www.youtube.com/watch?v=B6zuqU4g1Jo&list=LLRXaZJdevZyVr2yunKPinYQ&index=5

    久しぶりに替え歌で笑った。これは面白かった。
    まあ、でも、面白いと笑っていられる人は、たぶん本当の地獄を味わっていないんだと思う。

  • 「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」がYouTubeで週間再生回数1位を獲得

    「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」がYouTubeで週間再生回数1位を獲得

    ピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」の動画がYouTubeの週間再生回数ランキングで世界一。

    千葉県出身のシンガー・ソングライターを自称するピコ太郎が世界を席巻している「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」の動画が、
    YouTubeの週間再生回数ランキング『ミュージック全世界トップ100』(集計期間9/30~10/6付)で世界一となった。
    同ランキングで日本人が1位を獲得するのは初という。

     9月28日にジャスティン・ビーバーが自身のツイッターで「お気に入りのビデオ」と紹介したことで爆発的に広がりをみせ、
    同30日から1週間の再生数はなんと、累計1億3400万回(関連動画含む)。
    「PPAP」オリジナル楽曲の再生数は4000万回(10月12日現在)を突破した。

    ピコ太郎 も自身のtwitterで語っている。

    【話題】ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
    pen-pineapple-apple-pen

    (さらに…)

  • 息子の運動会に行ってきた&運動会のBGM曲名

    息子の運動会に行ってきた&運動会のBGM曲名

    息子の運動会に行ってきた。

    自分の息子の通っている保育園の運動会があったので行ってきました。
    まだまだ小規模保育園なのでお客様扱いなんだけど
    1競技だけ息子が参加しました。

    ひさしぶりにビデオカメラを回しました。
    なかなかビデオカメラで撮るのって難しい。

    全体を見ようとカメラをはずすと息子が映らなくなるし、
    カメラを見ていると見失うし・・・。

    世の中のお父さんが大変なの実感しました。

    運動会での定番のBGM
    曲のタイトル知らなかったので調べてみた。
    (さらに…)

  • 【話題】ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)

    【話題】ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)

    PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)
    ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)

    今、話題のピコ太郎のペンパイナッポーアッポーペン
    (さらに…)

  • デビルマンのうた

    デビルマンのうた

    デビルマン ED – YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=KLDpzFfhQy0

    今日もどこかでデビルマン

    だーれも知らない 知られちゃいけない~
    デビルマンが誰なのか~
    何も言えない~ 話しちゃいけない~
    デビルマンが誰なのか~

    テレビアニメ デビルマンのエンディングテーマ。
    デビルマンのうた。

    そう、みんな秘密はあるんです。
    知られちゃいけない秘密が。

    いや、他の人にとってはたいしたこと無い秘密でも
    自分にとってはたいした秘密です。

    あ、いや、大丈夫、家族は知っている秘密なんで。
    不倫とか浮気とかそんなやつではないんで。
    月曜日には終わります。ソレまで隠し続けることは出来るのか!?

    とりあえず、今日は大丈夫だった。
    木曜日は警備があるし、土日はイングレスのイベントあるし。
    守り通せるのか!?

  • GACKTと西川貴教の「贈り物合戦」

    GACKTと西川貴教の「贈り物合戦」

    GACKTと西川貴教が沖縄で遭遇。とんでもない「贈り物」を交換し話題に。

    GACKTさんとT.M.Revolution西川貴教さんが沖縄で遭遇し、
    同じ日にライブだと知ってからの「贈り物」交換が話題になっています。

    (さらに…)

  • 【Gackt】クスリなんてのは、ボクからすれば裏切りの何物にも他ならない

    【Gackt】クスリなんてのは、ボクからすれば裏切りの何物にも他ならない

    GACKT.com にGacktの熱い想いが込められていました。

    「ボクたちはオマエを裏切らない。 クスリなんてのは、ボクからすれば裏切りの何物にも他ならない。」

    【GACKTオフィシャルブログ GACKT.com より転載】
    “ブロマガ編集後記より (ブロマガ第百参拾弐号抜粋版)|GACKTオフィシャルブログ Powered by Ameba”
    htn.to/5vrfcTPcEHx

    先日、ライブ会場において、抜き打ちの一斉薬物検査が行われた

    と検査の様子をブログに。
    (さらに…)

  • 【訃報】ミュージシャン、プリンス氏が死去

    【訃報】ミュージシャン、プリンス氏が死去

    アメリカのミュージシャン、プリンス氏が死去。

    「パープル・レイン」「ビートに抱かれて」など数多くの世界的なヒット曲で知られるアメリカのミュージシャン、プリンスさんが4月21日、死去した。57歳。

    プリンス氏は1984年、自身が主演する自伝的映画「Purple Rain」のサウンドトラックとしてリリースした同名のアルバムは、1300万枚が売れる大ヒット。
    全米アルバムチャート24週連続1位の記録を打ち立てた。

    1993年から2000年までは、発音できないシンボルマークに「改名」し、「the artist formerly known as Prince」(かつてプリンスとして知られていたアーティスト。

    プリンスさんの広報担当者が、ハフポストUS版に事実を認めた。

    Prince, the legendary musician who brought us countless hits, such as “Purple Rain” and “When Doves Cry,” has died. He was 57.

    (さらに…)

  • EXO「Love Me Right ~romantic universe~」発売

    EXO「Love Me Right ~romantic universe~」発売

    韓国出身の人気グループ・EXO(エクソ)。
    以前から知人の薦めで名前だけは聞いていた。
    2012年4月に韓国・中国でデビューしています。
    知人はKAI(カイ)くん押しらしいです。

    EXO(エクソ) OFFICIAL WEBSITE (日本)
    http://exo-jp.net/
    (さらに…)