タグ: 食物

食物の記事です。基本的には自分が食べて美味しかった記事にfoodタグを使用しています。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。
関連タグ:肉料理寿司カレーラーメン弁当ジビエ料理お菓子ドリンク料理

  • 新宿の思い出横町

    新宿の思い出横町

    新宿の思い出横町がお気に入りです。

    (さらに…)

  • 昭和天皇に会う前に、安楽亭で腹ごしらえ

    昭和天皇に会う前に、安楽亭で腹ごしらえ

    今日は昭和天皇の家庭訪問に行こう。
    腹が減っては戦は出来ぬと、前々から行きたかった「安楽亭」にいく。
    そう思い立ったが吉日。一人焼肉ってのは抵抗があったけど、ランチなのでOKという自分ルールで店へGO。
    (さらに…)

  • 下北沢THREE にいってきた

    下北沢THREE にいってきた

    今日は仕事帰りにライブに行ってきました。
    若干、仕事で出発が遅れたので、mik先輩とは現地で合流。下北沢THREEに向かう。
     下北沢THREEはなかなか見つけにくい場所だった。先に行っていたmik先輩のアドバイスがないと見つけれなかった。
     下北沢THREE
    これは下北沢のドリンク引換券。もって帰ってもいいって言うんで持って帰った。
    (さらに…)

  • ガストでから揚げが持って帰れる!

    ガストでから揚げが持って帰れる!

    最近、仕事帰りに立川によっています。
    晩御飯を食べるためなんだけど、今日はガスト。
    ガストといってもファミレスではないほう。
    ガストのから揚げ定食
    このから揚げのボリュームが半端ない。
    もって帰れると書いてあったので、適当にから揚げとご飯を食べる。
    やっぱりから揚げが残った。というか残してみた。
    「もって帰れますか?」と聞くと、袋をくれた。
    とりあえず、から揚げを袋に入れてもって帰った。
    ※もって帰ったから揚げは翌朝、スタッフが美味しくいただきました。
    そんな11月の初日。

  • シェルターでの生活

    シェルターでの生活

    今日は一日中、部屋の中にいました。たまに外を見て雨が降っているなあと。
    で、ベーヤマさんの忘れ形見。ナポリタンを食す。
    (さらに…)

  • 松屋の高級料理

    松屋の高級料理

    松屋の高級料理といえば、カルビ定食ではなかろうか。
    それにしても松屋は低コストでいい物を作りますなあ。
    このカルビ定食は若干微妙だったんだけど。
    もうちょっと分厚いカルビが出てきてほしかった。

     カルビ定食
    牛飯に、サラダと汁がついて…お買い得。自分で料理しようとすると高くつくくらいなきもする。
    そんなわけはないんだけど。最近、自炊まったくしていないです。
    で、鏡月を飲みきったので、今度は米だけの酒『山田錦』にしてみた。
    人工的なアルコールではなく、米だけの酒。気になるなあ。
    米だけの酒 山田錦

  • 吉野家にて、牛丼と牛キムチクッパを混ぜて食べるのが流行る

    吉野家にて、牛丼と牛キムチクッパを混ぜて食べるのが流行る

    10月25日につぶやいたんだけど好評だった。

    防災訓練。一番、火が出そうなのはプロジェクトだと思う。

    あ、もちろん、今のプロジェクトのことではないですよ。決して。
    今日は非常に寒かったです。雨が降っていたからかな。
    サムッ!東京さむっ!ちょい雨なのも手伝ってマジで寒い。10月の寒さなの!異常気象?

    で、今日の晩飯は吉野家。決行お世話になってます。
    時折食べたくなるんだよね。下は牛キムチクッパ。大盛りで380円。
    吉野家 牛キムチクッパ

    キムチの汁が若干多い。ちょっぴり辛いくらい。 ちょっとご飯が少ない。

    予言しよう。吉野家にて、牛丼と牛キムチクッパを混ぜて食べるのが流行ると。
    絶対これいける。間違いなくいける。次やってみたい。

  • 東京といえば、東京タワーと浅草でしょ

    東京といえば、東京タワーと浅草でしょ

    hodesminと品川駅で合流。
    hodesminは横浜でサンボの試合に出ていたらしい。
    品川で合流し、いろいろ混乱しながら東京タワーを目指す。
    やっぱり、suicaかpasmoがあったほうがいいね。
    毎回切符買うのは面倒だし。
    (さらに…)

  • 新宿の今の顔と過去の顔

    新宿の今の顔と過去の顔

    今日は午後からはhodesminと会います。
    そこで、ちょっと早めに家を出て新宿に。立川駅で豆狸のいなり寿司を購入。
    わさび味と五目。朝ごはんにぴったり。
     豆狸のいなり寿司
    で、新宿に到着。
    新宿駅にて
    エヴァンゲリオンのアヤナミ・レイがメンズ補完計画って。なんか等身大の人形とかあった。
    で、そんなのを横目にちょっと行って見たかったところへ。
    思い出横丁。
    新宿思い出横丁
    古きよき昭和の時代を感じさせる店が多くある。その中で自分に声をかけてくる店が。
    こうやって声をかけてもらえると、一人でも入りやすい。
    『こざら料理 ばんしゃく家』
    『こざら料理 ばんしゃく家』つきだし『こざら料理 ばんしゃく家』おまかせの串
    ハツ、レバー、つくね、ねぎま、砂ズリ。どれも特徴のある味で美味しかった。
    お客は結構外国の人も多かった。
    こういう場所好きだなあ。お、hodeshinから連絡が。合流先は品川駅。

  • どでかプリンの味

    どでかプリンの味

    最近ブログが更新できていない。
    ノートPCが壊れてから新しく買ったチビPC。
    この小さいディスプレイだと少しやる気が…。
    (さらに…)