タグ: マンガ

マンガ

  • 絶望的な状況で人外の相手と闘う漫画最強のキャラ

    絶望的な状況で人外の相手と闘う漫画最強のキャラ

    最近読んだ漫画。
    進撃の巨人やテラ・ファーマーズ、GUNTZ 、ベルセルク。
    絶望的な状況で人外の相手と闘う漫画ばかり。

    この分野で最強のキャラって言ったら、範馬勇次郎だよね。

    って思ってたんだけど、江田島平八かもしれない。

  • みんなでつくろう元気玉

    みんなでつくろう元気玉

    『みんなでつくろう元気玉』
    みんなの力で悟空に元気を分けて、元気玉を完成させよう!

    元気玉が完成すると何かが起こる!

    ドラゴンボールZ 神と神
    dragonball2013-special.com/genkidama/

    ちなみに自分の結果。
    「魔閃光」発動!42元気を悟空に渡した!

    魔人ブウを倒した元気玉がどれほどすごいのか、これをみてもらいたい。

    最初は悟空とブルマから始まった。当時の戦闘力は悟空が10だった…。
    その後に千を越え、万を越え、億を超え、兆へと。

    ドラゴンボールの物語と戦闘力を可視化
    //arison.jp/blog/2012/06/08/fighting-power-of-dragonball/

    最初は悟空とブルマから始まった。当時の戦闘力は悟空が10だった…。
    その後に千を越え、万を越え、億を超え、兆へと。

  • ドラえもん、のび太の「お前ってさ」

    ドラえもん、のび太の「お前ってさ」

    ドラえもんとのび太の掛け合いが面白い。

    のび太「お前ってさ」

    ドラ「あん?」

    のび「ドラ焼きすきじゃん」

    ドラ「おお」

    のび「大判焼とかたい焼きも好きなのか?」

    ドラ「嫌いじゃねぇな。だけどドラ焼きのほうがしっくりくるわ」

    のび「へぇ」

    ドラ「くれんの?」

    のび「いや」

    ドラ「…」

    のび太「お前ってさ」 : ネギ速
    http://www.negisoku.com/archives/53992899.html

  • 黒い清涼飲料水の都市伝説

    黒い清涼飲料水の都市伝説

    黒い清涼飲料水の話。
    黒い清涼飲料水の中毒性は麻薬ではなく、遺伝子に刻まれた共食いという太古の習性によるものだったのかもしれない。
    という #都市伝説 #ネタ

    黒い清涼飲料水って、なんのことだかわかりますよね。
    黒い清涼飲料水の香料にはコカインが入っているという都市伝説を下敷きに作られたホラー短編が漫画化されています。
    『黒い清涼飲料水』 
    ※『月刊まんがグリム童話』2006年5月号 ぶんか社(2006年4月28日発売)

  • ドラえもんの本当の最終回

    ドラえもんの本当の最終回

    【今日のはてブ】
    ドラえもんの本当の最終回。

    #ドラえもん
    ぶる速-VIP のび太「ドラえもんとか、実際無理だろ」

    【SSまとめ】のび太「ドラえもんとか、実際無理だろ」【名作】 – NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2136680746733099901

    中学卒業と同時に、ドラえもんが未来に帰った。
    のび太がもう一人立ち出来る、別れを割りきれる年齢と判断したらしい。

    (さらに…)

  • 仕事そのものを楽しむ島耕作

    仕事そのものを楽しむ島耕作

    【今日のはてブ】
    仕事そのものを楽しむ島耕作。
    嫌な仕事は将来に備えた練習。
    仕事と家庭は両立できない。
    重いテーマ。

    仕事漬け「社長 島耕作」のホンネ 弘兼憲史 漫画家 :日本経済新聞
    http://www.nikkei.com/life/column/article/g=96958A90889DE1E7EBEBE0E1E2E2E0EAE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E0EAE3E2E0E2E3E3E7E3E1E0

    家庭と仕事と趣味(自分)の3本すくみ。
    どれが大切と聞かれると全部と答える自分。全てが大切で全てを選択するのが正解だと自分は思っている。
    ただ、時間は限られている。
    家庭と仕事と趣味の全てが選択できる力をもちたい。

    化粧水と乳液で肌年齢が若返る!? やるなら早く。こんな時間にはてブ。睡眠も大事だよなと。

    化粧水と乳液すごすぎワロタwwww
    http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51675881.html

    最近、お肌を気にしています。(笑)

  • ドラえもん公式最終回のお知らせ

    ドラえもん公式最終回のお知らせ

    ドラえもんの最終回は、未来の話や暗い話やいろいろと都市伝説みたいに存在するけど、これは公式。

    ドラえもん公式最終回のお知らせ。

    『ドラえもん』には公式最終回が存在する
    未来に帰ったドラちゃんが見た「のび太が○○している姿」 – ロケットニュース24(β)
    http://rocketnews24.com/2011/07/04/109428

    ドラえもんの最終回 – Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%AE%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%9B%9E

    (さらに…)