【食品偽装問題】松茸味のお吸い物には、松茸は入っていない

グルメアイコン

今日は朝礼当番。
食品偽装問題について発表しよう。

松茸味のお吸い物には、松茸は入っていないと言う衝撃の事実で、皆を恐怖のドン底に突き落としてやろう。

といきがって朝礼当番にのぞんだんだけど、完全な空振りだった。

…いや、みんな松茸味のお吸い物は飲まないのか。
なんだ、その居酒屋でシシャモかと思ったらシシャモじゃないほうがよかったのか。
寿司屋でエンガワがヒラメのエンガワでない方がよかったのか。
アンパンマンの「あん」は「つぶあん」って言う、むしろ偽装でも何でもない方が良かったのか。

いかん、少し熱くなってしまったようだ。

まあ、松茸と思っていたら椎茸ですよ。
むしろ、”ご飯ですよ”がご飯ではない件以上に問題ですよ。

…まあ、ぶっちゃけ、みんな知っていたことぐらい、僕でもわかるんだけどね。

そこは偽装でも笑顔ふりまいてくれないと。

マジでいうと、松茸味のお吸い物は安価でそれほど期待していないんだけど、
一流ホテルだと、高級な食材を最高の調理方法で…期待するし、高い金を払っているわけで
そりゃ、偽装なんかやると信用問題にもかかわるよなあ。

仕事も偽装せず、しっかりやっていかないと。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください