1月20日午前2:40前後に、千葉・茨城県付近で謎の爆発音『隕石』

月アイコン

1月20日午前2:40前後に、千葉・茨城県付近で謎の爆発音がありました。
結論から言うと隕石です。

1月20日午前2:40前後に、千葉・茨城県付近で謎の爆発音がしたとTwitterで騒ぎが起こる。

2013年1月20日 爆発音とともに関東の空が光った流れ星

30秒あたり隕石が落ちたかのようにも思える。
他の小さな光は虫?それとも、これも隕石?

【ドライブレコーダー】空から何かが降ってきた 神奈川県

50秒あたりに画面左側に何かが降ってきています。

なぞの閃光

複数の監視カメラで光っているのがわかります。

SonotaCo.JP トピックを表示 – 1月20日 2時42分04秒にー10等の爆発低速分裂火球
http://sonotaco.jp/forum/viewtopic.php?t=2940

SonotaCo Network は動体監視ソフトを使用して時間的に稀な自然現象を観測し情報交換する オープンネットワークです。

ここに詳細な情報があります。
爆発低速分裂火球と記述されています。

隕石なのか、それとも人工衛星なのか…。

コメント

“1月20日午前2:40前後に、千葉・茨城県付近で謎の爆発音『隕石』” への1件のコメント

【PR】1月20日午前2:40前後に千葉・茨城県付近で謎の爆発音 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください