幻の干潟が発生する高州
潮干狩りの服装とグッズ。潮干狩りの時期がやってきましたなあ。長靴が一般的だけど地下足袋や靴下もアリ!?
潮干狩りの服装とグッズ
http://harady.com/shiohigari/fukusou.html
ちなみに、今日は、岡山県の倉敷市児島唐琴にある幻の干潟が発生する高州に行こうかと。
でも、残念ながら強風のため、高州まで運んでくれるからこと丸が欠航。
やむなく潮干狩は中止に。残念。
でも、しばらく浜辺で遊びました。

「やどかり」を発見。

「やどかり」としばらく遊びました、

瀬戸大橋の見える景色。波の光が反射してきれいでした。
About arison
大都会岡山の南部にある玉野市生まれ。
大都会岡山のIT会社(目標は大都会No.1)でコンピュータとお客を相手に日夜格闘中。
関東出張中はグルメブログ。 基本的に遊び人のおっさん。
ライフハックとガンダム好き。ギガフロート玉野を浸透中。
04. 5月 2012 by arison
Categories: 日記 |
Tags: 家族, 岡山 |
Leave a comment