クレープ食べてたら、いつの間にか東京タワーを踏破していた

「この記事を見る前に言っておくッ! おれは今、東京タワーをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりは全く理解を超えていたのだが… あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!

『おれはクレープ食べて東京タワーの階段を登っていたと思ったらいつのまにか踏破していた』

な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をしたのかわからなかった…
足がどうにかなりそうだった…もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」 

六本木から東京タワー。そして吸い込まれるように東京タワーへ。そして東京タワーを見上げる。
ちょっと登ってみたいかも。

六本木から東京タワー

六本木から東京タワー

六本木から東京タワー

東京タワー

でも、腹ごしらえしないとなあ。
ちょうど東京タワーの真下にクレープ屋さんが。マリオンクレープっていうらし。

マリオンクレープ

ん? ハニースペシャル? May(歌手)のオリジナルメニューらしい。

マリオンクレープ

珍しいので食べてみた。
クレープの生地がしっかりしていて、はちみつとホイップの組み合わせがたまらない。

バナナとアイスも入っていて満足の一品だった。とりあえず上るか。

マリオンクレープ

エレベータで上る列がものすごいことになっている。こりゃあ無理だな……。
「ただいま、階段コースが非常にすいています~。ただいま認定証を差し上げております。」

という案内人。迷わずついていった。

階段で東京タワーを上っていく。表現はアレだけどFootTown(4F建ての建物)の上にタワーがある感じ。 
展望券のチケットを購入。そこで、これから上るであろう東京タワーを見上げる。

東京タワーを見上げる

600段あるらしい。
だいたい13分くらい。今までで最短記録は消防士さんが荷物を担いで2分半で上ったらしい。

楽勝じゃないっすか。

えらい。汗が出る。…すいません。強がりました。 

お茶かっておいてよかった。

でも、600段を上りきると、認定証をお姉さんからもらえました。
できちゃいました。8分もかからなかったかな。

東京タワーを踏破

ぶっちゃけ、裏技的なことをつかえば何枚でももらえそうだけど。 
で、東京タワーの展望台の1Fと2Fをまわってみる。

「お、お~東京スカイツリーが見える!!」

東京タワーからスカイツリーが見える

とりあえず、下を覗いてみよう。

下を見る

こりゃあ、怖い。 

で、その後、降りのエレベーターも混んでいたいたので、展望台から階段を使って降りる。
降りるほうが楽だった。ちなみに特別展望台はお金がかかる上に50分待ちだったのでさすがに諦めた。

FootTownでは、三丁目の夕日のジオラマや、よしもとびっくりどっきりミュージアムがありました。

 よしもとびっくりどっきりミュージアムでは、顔が動く龍がありました。生で見れて感激。
それに東京タワーの歴史についてなど面白い内容が盛りだくさん。

三丁目の夕日

東京タワーの歴史

オシャレな東京タワーパフェに東京タワーの50周年を記念の東京タワーのミニチュア。

東京タワーパフェ

東京タワー

他にも蝋人形館やギネスの展示やおばけ屋敷など一日楽しめそうな内容。

ポケットモンスターのバス

あめトーク

ちなみに、ポケットモンスターのバスもあって、子供にも人気。

そとでは猿回しもしていました。

なにげに、あめトークの展示物があって、これがナニゲに楽しめました。

東京タワーはやっぱ、東京の観光名所ていうのは間違いないです。

一度はいっとくべき場所です。ちょい交通の便が不便だったけど。
東京タワーの踏破、ぜひやってみてください。

コメント

“クレープ食べてたら、いつの間にか東京タワーを踏破していた” への1件のコメント

  1. » マリオンクレープ メニューについての調査結果

    […] ありブログ | arison.jp -現在をたのしく、未来をたのしむ- » クレ…にクレープ屋さんが。マリオンクレープっていうらし。 ん? ハニースペシャル? may(歌手)のオリジナルメニューらしい。 珍しいので食べてみた。クレープの生地がしっかりしていて、はちみつとホイップの組み合わせがたまらない。 バナナとアイスも入っていて満足の一品…はてなブックマークより […]

» マリオンクレープ メニューについての調査結果 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください