浅草に行ってきました

浅草に行ってきました。

雷門

浅草

雷門はやっぱり人だかりがすごかったです。
人力車はガチムチな野郎さんが数多くいました。その中に女性の方もいました。
浅草って下町というか、人情の町って感じでした。古きよき時代を残した町って感じです。

浅草からスカイツリー

浅草からスカイツリーが見えました。浅草からのスカイツリーなかなかのものですなあ。

浅草からスカイツリー

アサヒのビルと併せてスカイツリーも見えました。金色のう○こ。白と黄色のビールのビル。
で、腹ごしらえと。おいしい天丼屋「葵丸進」を見つけたので少し高いけど贅沢を。

天丼屋

店内は広く、浅草の塔の絵が。何事も豪華なつくり。

天丼屋

自分は特上天丼(2680円)。友人は寿司とてんぷら。

特上天丼

寿司とてんぷら

腹ごしらえをした後に、浅草寺へ。「せんそうじ」て言うんですね。「あさくさでら」と思ってました。
途中、饅頭屋で緑茶が100円の店を発見。けっこう人気店っぽい。

浅草

で、浅草寺。

浅草寺

浅草寺

浅草寺。なかなかすばらしい建物でした。
かきごおり

最後にかき氷を食べました。暑い中のカキ氷は最高です。イチゴ味が一番ですなあ。
夜は立川のグランデュオ立川の6Fのすし遊洛へ
鮪づくし(1180円)を食べました。鮪好きの自分には最高でした。

すし遊洛

今日は「和」を追求した一日でした。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください