サブPC(FRONTIERのノートPC FRNV507 )がヤバい。
1日がかりでPC復旧。
メインPCが出張先にあるので、自宅に残したサブPCのセットアップ。
インターネット環境が7GBの制限がある状態なので、あっという間に制限量オーバー。
(これはネット環境が悪いだけなんだけど)
(さらに…)
PCに関する記事をまとめています。
サブPC(FRONTIERのノートPC FRNV507 )がヤバい。
1日がかりでPC復旧。
メインPCが出張先にあるので、自宅に残したサブPCのセットアップ。
インターネット環境が7GBの制限がある状態なので、あっという間に制限量オーバー。
(これはネット環境が悪いだけなんだけど)
(さらに…)
冬のボーナスで実家のPCを買ったんだが……
グラボつけたら、ものすごいスコアだった。
冬のボーナスで実家のPCを買った
//arison.jp/blog/2013/12/03/bought-pc-in-winter-bonus-2015/
来たるべき時に妻へ言おう。
冬のボーナスで実家のPCを買ったことを。
ボーナスなんかなかったんだ。
メインPCが壊れていたからなんだ。
年賀状を印刷するPC が必要だったんだ。
グラボは移植するだけなんだ。
けっしてガンダムオンラインのためではないんだ。
(さらに…)
自宅のパソコンが壊れ、電源入れてもBIOS が立ち上がる前に落ちてしまう。
ネットで調べてみるとマザーボードの故障の可能性が高い。
自作したPCを数年使ってきたけど、遂に天に帰るときが来たか。
数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中。
グラフィックボードがつき、メモリがつき、CPUも変更予定。
グラボはいいんだけど、メモリはDDR2。
CPUはAthlon II 640までの制限(BIOSアップデートの限界)。
マザーボードはM2A-VM HDMI 古い。
ガンダムオンラインの動作があまりにもカクカクしているのでスコアが稼げない。
「性能の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる」
というセリフがあるが、PCゲームにとってグラフィックボードの性能は何よりも大事なのであります。
そこで、GEFORCE GTX 660を搭載しました。
(さらに…)