タグ: 飲みニケーション

飲みニケーション(のみニケーション)とは、社会で行われている人間同士でのコミュニケーションの形式の一つ。(酒を)飲むとコミュニケーションの合成語のこと。

  • プロジェクトの稼働報告会その後熱く議論

    プロジェクトの稼働報告会その後熱く議論

    今日はプロジェクトの稼働報告会と飲み会。
    飲みの場にもかかわらずデザイン会社や品質の検証部の方と熱く議論をした。
    答えのない世界から答えを出すのって面白い。

    角ちゃん:お疲れ様です!! 何やら面白そうな議論ですね。 参加してみたかった、、、 また呑みいけたら行きましょうd(^_^o)

    例えば検索ボタン押下後の結果から画面遷移して、遷移先から戻ったときに検索結果を復元するかどうかとか。
    そんな話。あとは商標登録の話とか。IXD 評価の有効性とか多岐にわたって。

    角ちゃん:システムは人の数だけ理想も解決方法もありますからね。話は尽きないだろあなぁ(´-`).。oO(

    (さらに…)

  • ファンキーにてプロジェクトの送別会

    ファンキーにてプロジェクトの送別会

    神奈川県の新横浜にあるファンキーに行ってきました。

    今日はプロジェクトの送別会。ファンキーにて開催。
    自分のチームも半分くらいいなくなる。
    かつて一緒に作業をしていた人たちが去るときいて悲しむ。
    今日はシンジさんとゆっくり語りあった。
    ハヤト(柔道)君がお世話になったと最後の挨拶の時に。
    次の場所でもがんばってほしい。

    CAFEBAR−Funky
    http://www.cafebar-funky.com/

    カフェ ファンキー

    なんか面白い曲を歌う人がいたのを覚えている。

    でも、名前を忘れた。
    「特急じゃないのにエキ飛ばす」には笑った。

    Cafe Bar Funky
    〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜港北区新横浜3丁目 3-17-15 リバティービル6F

  • 31歳の誕生日

    31歳の誕生日

    今日は誕生日。でも、仕事です。
    いつもの豚玉で。

    【揚州商人の豚玉ラーメン】
    揚州商人の豚玉ラーメン

    (さらに…)

  • システムエンタープライズの新社長就任祝賀会

    システムエンタープライズの新社長就任祝賀会

    システムエンタープライズ新社長就任祝賀会
    システムエンタープライズ新社長就任祝賀会

    今日は我が社システムエンタープライズの新社長就任式。
    社長挨拶のときに真面目に聞きすぎて社長の写真を撮りそこねたので、
    無理を承知に依頼して社長にキメてもらいました。(笑)
    http://t.co/pwlvaheY
    (さらに…)

  • SEC の新横浜定例会

    SEC の新横浜定例会

    今日はSEC の新横浜定例会。
    社長、常務とカンカン酒場で。

    今日の教訓。
    会社の飲み会の場合は深い話ができるように個室を選ぶこと。
    個室ではなかったけど、社長と話せました。

    会社の方針を聞く受け身ではなく、こうしたいという攻めの姿勢が大事。
    社長、指導と料理ごちそうになりました。

    カンカン酒場
    居酒屋「かんかん商店グループ」 (株)ループコーポレーション|カンカン酒場新横浜店

  • 2012年度SEC新人歓迎会

    2012年度SEC新人歓迎会

    今日は新人歓迎会。
    新人歓迎会に参加するため早く仕事を終える。
    今年の新人2人がどんな人なのか楽しみだ。
    (さらに…)

  • 津波警報!?

    津波警報!?

    今日は、杏仁さんやABさんやMTさんの送別会およびUDさんの歓迎会でした。
    焼肉屋「あぎゅう」でおいしいお肉をいただきました。

    津波警報!?

    いきなりsoftbankの携帯がなりはじめて、auの自分の携帯は反応なし。
    大きい地震が東北のほうで起こったらしく、津波警報が出たとのこと。

    その後、誤報だったということが連絡来たようだけど、一時騒然とした。
    新横浜は津波が来たらヤバいらしい。

    みんな無事を知って一安心。その後は…。以下略。

  • 観行雲の凄いフカヒレ

    観行雲の凄いフカヒレ

    会社の飲み会。中華だった。
    http://t.co/tUdgnoOC
    この前食べたより凄いフカヒレがやって来た。
    春雨をまとめた椎茸みたいな感じ。

    本格中華 観行雲 川崎仲見世通り店 
    http://www.hotpepper.jp/strJ000749026/course_cnod11/

    (さらに…)

  • 顧客先の忘年会

    顧客先の忘年会

    顧客先の忘年会。

    今日は顧客先の忘年会。モツ鍋。

    みんなで鍋をつつくということはいいことかと。

    最近は潔癖症の人もいるようだけど、
    みんなで同じ鍋を食べあうのは、その行為自体に団結が生まれるのではと思う。

    たぶん、そもそも仲良くなかったら鍋なんか選択しないはず。
    鍋を選んだという時点で、仲がよい。
    もしくは仲良しになりたいという想いがある気がする。

    たしかに、お客さんがいる中では、鍋をとるときに多少気は使っちゃうかもしれないけど。

  • 川崎の「大和路」で飲み会

    川崎の「大和路」で飲み会


    川崎なう。今日は会社のメンバとお客さんと飲み会

    今日は仕事終わりに川崎にミッチーと一緒に移動。
    midnightさんとなかやんとにっしーと5人+お客さんと「大和路」で飲みました。
    「大和路」の店員さんは気さくな人だった。味もGood。

    帰りに、なかやんから、みかんをもらった。
    このみかんには感動するエピソードがある。

    @nakkyamanなかやん
    ホテルの前でSuicaの入ったカード入れを拾ったんでロビーのお姉さんに渡したら持ち主と連絡が取れたらしく、
    近所に住むおばあちゃんが中学生くらいの孫(Suicaを貸してたらしい)と一緒に取りにきて、
    お礼にみかんをいっぱい持って来てくれる、という漫画みたいなことが発生しました。