タグ: ガンダム

ガンダムに関する記事です。
ガンダム好きだけど、それほど原作を知らないニワカな自分がガンダムを語ります。
ありブログではガンダムに関する記事についてgundamを使用します。

  • 吉野家の牛鍋丼を食べてみた

    吉野家の牛鍋丼を食べてみた

    (ガンダムのナレータ風に)
    吉野屋が減りすぎた注文を値段でカバーさせるようになって、既に数日が過ぎていた。

    丼の周りに浮かぶ巨大な牛鍋の具は第2のイメージになり人々はそこで牛鍋丼を注文し、期待し、そして食っていった。
    西暦2010年、キン肉星から最も遠い牛丼屋吉野家は牛丼王を名乗りすき家に格安戦争を仕掛けてきた。
    戦いは膠着状態を呈し、
    1カ月余りの戦いで、吉野家とすき家は利益の半分を死に至らしめた。
    人々は自らの行為に恐怖した。

    吉野家の牛鍋丼

     で、早速、その話題の牛鍋丼を食べてみた。 
    豆腐と肉とコンニャク。コンニャクでごまかし感がある。
    卵もあわせて注文すべきだ。卵にあう。
    大盛りギョクの牛鍋 でワンコイン(500円)。
    「ふふふ…吉野家はまだ10年は戦える」
    牛丼がガンダム、牛鍋丼が陸戦型ガンダムな感じ。安くて美味しいよ 。

  • 【ガンダム】貴方の乗るべきガンダムは?やってみた

    【ガンダム】貴方の乗るべきガンダムは?やってみた

    mixiアプリネタ

    貴方の乗るべきガンダムは?やってみた~
    『貴方の乗るべきガンダムは?』 

     ■アリソンの検定結果
    「アリソン」の乗るべき機体は「Zガンダム」です。
    けっこういいのに乗れて満足。
    最後は変形してつっこんで、「ああ、星が見える」と。
    待てよ。ということはおいらニュータイプですか!?
    「νガンダム」に乗りたかったなあ。

    ▼ みんなもやってみようヽ(´ω`)ノ
    『貴方の乗るべきガンダムは?』モバイル版
    http://ma.mixi.net/19735/?url=http%3A%2F%2Fshindan.apps.communityfactory.net%2Fmobile%2Fshindanapp%2Fdetail%3Fid%3D3353%26accesstype%3D1%26from%3Ddiary
    『貴方の乗るべきガンダムは?』PC版
    http://mixi.jp/run_appli.pl?id=19735&appParams=%7B%22id%22%3A%223353%22%2C%22accesstype%22%3A%221%22%7D

      『ガンダムパイロット・搭乗機占い』
    ■アリソンの検定結果
    今日のアリソンは「撃てよ。狙い撃てよ・・・!俺は何のためにここにいる?何のために・・・カタロンに、ソレスタルビーイングに!」・・・「ロックオン・ストラトス(ライル)」タイプ、搭乗機は「ケルディムガンダム」です
    こっちもとりあえずガンダムだった。えーっと台詞わかりません。ダブルオー? シード? 
    おじさんは最近のガンダムわかりません。
    ▼ みんなもやってみようヽ(´ω`)ノ
     『ガンダムパイロット・搭乗機占い』モバイル版
    http://ma.mixi.net/19735/?url=http%3A%2F%2Fshindan.apps.communityfactory.net%2Fmobile%2Fshindanapp%2Fdetail%3Fid%3D44026%26accesstype%3D1%26from%3Ddiary
    『ガンダムパイロット・搭乗機占い』PC版
    http://mixi.jp/run_appli.pl?id=19735&appParams=%7B%22id%22%3A%2244026%22%2C%22accesstype%22%3A%221%22%7D

  • 広島の友人と秋葉原メイドのカジノ「AKIBA GUILD」へ

    広島の友人と秋葉原メイドのカジノ「AKIBA GUILD」へ

    今日は広島から友人が来ました。
     立川で合流し、荷物をロッカーに預け秋葉原に出陣。
    ちなみに、立川駅のロッカーは北口の宝くじ売り場の横を使うといいです。
    立川駅の南側ではダイヤブロックでできた機関車トーマスがいました。 

    で、秋葉原へ。

    すごい行列のガンダムカフェを横目に。
    コミケ前だから人が多いのかな?
    (さらに…)

  • 高円寺の古着屋と蕎麦屋。秋葉のガンダムカフェ。水道橋の楽器屋

    高円寺の古着屋と蕎麦屋。秋葉のガンダムカフェ。水道橋の楽器屋

    高円寺といえば古着屋。水道橋といえば楽器屋。
    というのが鉄板らしい。

    で、秋葉のガンダムカフェ。
    まあ、うちの会社の先輩いわく。で。
    高円寺に到着。
    (さらに…)

  • 【GNO3】GNO3をはじめました

    【GNO3】GNO3をはじめました

    本日よりGNO3をはじめました。
    オンしてみると、いきなり1000敗からのスタート。
    (3/1から自動戦闘が行われていたみたい)
    いいスタートじゃないかと。

  • 【GNO3】GNO3が届いた

    【GNO3】GNO3が届いた

    我が家にGNO3が届いた。
    サイコガンダムですよサイコガンダム。
    ということで、これからインストールしようかと。
    GNO3 のパッケージはサイコガンダム。
    サイコガンダムの中にGNO3が入っています。 

    (さらに…)

  • 【GNO3】ガンダムネットワークオペレーション3 予約

    【GNO3】ガンダムネットワークオペレーション3 予約

    ララビットマーケット(株式会社バンダイナムコゲームス)にて
    ガンダムネットワークオペレーション3 GNO3 予約なう。

    以前からほそぼそとやってるGNO2。
    ついに稼動するGNO3を購入してしまった。

    ちなみに、ベンチマークしたら、2D画面の計測で 地球の重力に引かれている結果が……。
    (3Dにすると、ディスプレイのドライバ関連でエラー出した。)
    ……新PCのほうでゲームはやろう。

    ということで、ヨロシクです。 げーむは1日10分で!  ちなみに連邦軍です。
    3/1正式サービス開始。3/1から出張なう。orz

    GNO2の3ヶ月分のゲーム料金も支払って、今月は結構な出費だ。

  • 寒い時代になった

    寒い時代になった

    「我々は、学ぶべき人を続々と失っていく…寒い時代だと思わんか?」
    これはパオロ艦長に対してワッケインが言ったセリフである。
    (機動戦士ガンダム)
    (さらに…)

  • あめトーク ガンダム芸人

    今日のあめトークのガンダム芸人はおもしろかった。
    やっぱり自分はガンダムが好きなんだと再確認。

  • 三十路ガンダム見てきた

    三十路ガンダム見てきた

    14から16日ととある事情で東京の方へ行ってきました。
    14日は移動だけだったんだけど。

    で、15日にガンダムを友人のヤブと見に行ってきました。
    等身大ガンダムをユリカモメから見たときにまず感動。

    森の中からひょっこり顔を出すガンダム。
    ちかくにドムでもいるのかとか思いながら見てました。
    (さらに…)