タグ: ガンダム

ガンダムに関する記事です。
ガンダム好きだけど、それほど原作を知らないニワカな自分がガンダムを語ります。
ありブログではガンダムに関する記事についてgundamを使用します。

  • 全ガンダム大投票 40th

    全ガンダム大投票 40th

    シリーズ投票
    全ガンダム大投票 40th
    NHK

    ガンダムの全てを網羅したデータベースから、人気作品を視聴者が選ぶ史上初の「全ガンダム大投票」。
    あなたの好きな【シリーズ作品】への投票を大募集!!

    https://www6.nhk.or.jp/anime/gundam/series/form.html?i=2m04

    【全ガンダム大投票 40th】
    好きなモビルスーツ[νガンダム(ニューガンダム)]に投票しました!
    https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ #nhk #ガンダム #全ガンダム

    【全ガンダム大投票 40th】
    好きなキャラクター[アムロ・レイ]に投票しました!
    https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ #nhk #ガンダム #全ガンダム

    【全ガンダム大投票 40th】
    好きなガンダムソングス[Metamorphoze ~メタモルフォーゼ~]に投票しました!
    https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ #nhk #ガンダム #全ガンダム

  • 【ガンオン】5周年記念PC100台プレゼントキャンペーン

    【ガンオン】5周年記念PC100台プレゼントキャンペーン

    【ガンオン5周年記念!PC100台プレゼントキャンペーン実施中!】
    #PC100台キャンペーン
    #ガンオン

    ガンオン公式Twitterアカウント(@GundamOnline)のフォローと上記ハッシュタグのリツイートで今すぐ参加!

    ガンダムオンラインもいつの間にやらサービス開始から5周年がたったようです。
    これだけ続くのは長いほうなんではないかなあ。

    クリスマスイブのTweetだけにクリスマスプレゼントであたらないかな。
    2月9日にDMが来るのを待っておこうっと。

    このプレゼントもらった人たちだけでのガンオンの試合も面白そう。
    あ、でも、連邦とジオンで半分半分にはならないか。

  • 【ガンダムオンライン】大型アップデート「革新」

    【ガンダムオンライン】大型アップデート「革新」

    革新。
    ニューガンダムの登場はしばらく後だろうけど、間違いなく課金してしまうことだけは確信している。
    8月23日が楽しみ。

    機動戦士ガンダムオンライン 大型アップデート「革新」特設サイト
    http://msgo.bandainamco-ol.jp/UC0093/

    【追記】
    ニューガンダムが早くも登場。

    [ 新機体紹介 ]

    ニューガンダム(νGUNDAM)
     形状が特徴的なフィン・ファンネルを装備し、中~遠距離への攻撃も可能な強襲機体。劇中でも印象的なフィン・ファンネルによるバリアも使用可能。
     一撃が強力な武器は持たないが、耐久力のあるシールドを活用することで堅実な戦いができる、すべての性能が高い次元でバランスがとれている機体。

    ジェガン(JEGAN)
     同コスト帯の機体と比較して高めの性能を持つ強襲機。
     際立って強力な武装は無いが、ビーム・ライフル、バズーカ、ミサイルなど標準的な武器を豊富に持ち、シールドを有効に使った堅実な戦いができる汎用機体。

    サザビー(SAZABI)
     新生ネオ・ジオンを象徴する機体で、すべての性能が高い次元でバランスがとれている。
     耐久力のあるシールドによる防御性能も高く、ファンネルによる中~遠距離への攻撃能力も兼ね備えている。切り替え動作をはさまない武器もあり、これまでのジオン機体の集大成といえる。

    ギラ・ドーガ(GEARA DOGA)
     同コスト帯の機体と比較して高めの性能を持つ強襲機。
     威力があるシュツルム・ファウストを持つが、ビーム・マシンガンやグレネード・ランチャーなど武装のオプションも豊富で、選択する武器によって戦闘距離を変えることもできる。

    [ 大規模戦新フィールド/アクシズ-逆襲のシャア- ]

    最終決戦の地「アクシズ」を模した大規模戦フィールドが新たに登場!
    四方に張り出した岩の突起や核パルスエンジンなど、その特徴的な形状を再現。

    ここはなんとしても、ニューガンダム、ジェガン、サザビー、ギラ・ドーガで戦いたい。

    [ 統合整備計画 ]
    ダウンゲージレベルの導入!

    アーマー値や最高速度、機体の大きさなど、個々の機体性能に応じてダウンゲージ量をレベル1~3まで、3段階設定。
    併せて、ダウンゲージ[緑]と[黄色]のゲージ量を均等にするよう変更されます。

    ダウンゲージレベルとゲージ量に関して、レベル1は500/500、レベル2は550/550、レベル3は600/600。
    機体サイズが大きい機体は被弾しやすいが、被弾効果への耐性が高くなり怯みにくくなる。
    デブは倒れにくい実装。これで独活の大木とは言わせない。

    ダウンポイントシステム導入以降、パフォーマンスを発揮しにくい状態にあった機体性能および武器の性能やダウンポイントを全体的に調整。
    個々の調整を行うことで、自身のプレイスタイルや戦場に合わせた武器選択の幅がさらに広がる!

    とのことだけど、どうなるんだろ?

    [ ガシャコンリニューアル ]

    GPで利用できるガシャコンがパワーアップして再登場!

    やはりガシャコンはどんどん引いていきたい。
    これで、GPが足りなくなること必須。

    [ システムアップデート ]

    戦闘スコアの調整

    特別貢献ボーナスの導入

    あまり自分はスコア優先ではないけど、それでも気になるスコア。
    本当に後見した人が判断できるシステムにしてほしい。

    [ 新ナビゲーターキャラクター ]

    大型アップデートを記念して、新たに4人のキャラクターが新ナビゲーターとして登場!

    アムロ・レイ

    チェーン・アギ

    シャア・アズナブル

    クェス・パラヤ

    連邦側についにアムロが登場。
    ぜひ、ナビゲーターにアムロを迎え入れたいところだけど。
    ここはまず、アムロになりきりたいと言う想いからチェーン・アギを。

    [ 新原作BGMパック ]
    BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)

    これはほしい。

  • 【ガンダムオンライン】Zガンダム3号機とFAZZ

    【ガンダムオンライン】Zガンダム3号機とFAZZ

    ガンダムオンラインのDXガシャコンVol.47にZガンダム3号機とFAZZが登場。
    7月26日に実装されました。

    連邦側はZガンダム3号機とFAZZ

    Zガンダム3号機
    カラバが導入を検討するために試験運用されたMS。
    試験中に豪華宇宙客船プロスペロー号落下事件に遭遇し、生存者の救出作業を行った。

    このZガンダム3号機のパイロットは、ア○ロと言われている。
    そりゃあ、カラバのエースパイロットって言ったらアム○しかいないですわな。

    Zガンダムと同様にハイパー・メガ・ランチャーを持つけどこちらは照射型。
    ロング・ビームサーベルは振らずに投擲。
    好みで分かれそう。っていうか、武器の扱い方はZガンダムのほうがいい。
    連邦の数少ない可変機。

    FAZZ
    ZZガンダム用に考案されたフルアーマー・システムの評価試験を行うために試作されたMS。
    試験目的のため、ハイ・メガ・キャノンなどが省略されている。

    FAZZはファッツと呼ぶのが正しい。
    FAZZは『ガンダム・センチネル』に登場。ΖΖガンダムの増加試作機に重火力支援システムを固定装備した試験MS。

    ちなみに、自分はFAZZを初見ではフルアーマーダブルゼータだと思いました。
    というか、とても紛らわしい名前です。
    FAZZはもともと「Full Armor ZZ」の頭文字からとられて、「太っちょ」の愛称であるファッツ「fats」と発音されている。
    ウィキペディア、ZZガンダム項目バリエーション:FAZZ(ファッツ)より抜粋。
    さらに、頭部及び腹部のハイメガ・キャノンがなく、ハリボテとまで言われて散々な言われようのMS。

  • 【ガンダムオンライン】サマーフェスティバル2017

    【ガンダムオンライン】サマーフェスティバル2017

    オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』の新イベント『サマーフェスティバル2017』のイベントページが更新されています。

    7/12~8/9の期間中、機動戦士ガンダムオンライン公式アカウントが投降したキャンペーンツイートをリツイートすることで、
    そのリツイート数に応じて報酬を全パイロットにプレゼントするイベントが行われています。

    【リツイートしてプレゼントゲット! #ガンオン】
    リツイート数に応じてアイテムがもらえるキャンペーン開催中!
    豪華イベントやキャンペーンも実施中です!
    http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/20170712sf/retweet/index.php?utm_source=bno&utm_medium=twitter&utm_campaign=msgo

    リツイートキャンペーン

    ツイートにジャンプ

    リツイートする

    終わり

    キャンペーンの報酬は、
    3000RTでガシャコンチケット1枚をゲット!
    4000RTでマスターメカニックチケット1枚をゲット!
    5000RTでDXガシャコンチケット1枚をゲット!

  • 【ガンダムオンライン】バーザム登場

    【ガンダムオンライン】バーザム登場

    【ガンダムオンライン】バーザム登場

    ガンダムオンラインのDXガシャコンVol.44にバーザムが登場。
    4月26日に実装されました。
    (さらに…)

  • 【ガンダムオンライン】ジムの日

    【ガンダムオンライン】ジムの日

    2017年4月6日、ついにジムマニアが待ちに待った「ジム限定大規模戦トーナメント」が開催された。
    今まで、3月9日がザクの日として市民権を得ていたにもかかわらず、連邦軍の主力量産機であるジムはないがしろにされてきたのだ。
    (さらに…)

  • 【ガンダムオンライン】フルアーマーZZガンダム登場

    【ガンダムオンライン】フルアーマーZZガンダム登場

    ガンダムオンラインのDXガシャコンVol.43にフルアーマーZZガンダムが登場。
    3月22日に実装されました。
    (さらに…)

  • 【ガンダムオンライン】ザクの日トーナメント

    【ガンダムオンライン】ザクの日トーナメント

    3月はどの月よりも記念日が多い日のような気がします。
    なかでも、3月9日はザクの日やら初音ミクの日でもあるわけです。

    【ガンダムオンライン】ザクの日トーナメント
    搭乗機体はザクのみ。この日3月9日の1日限りのトーナメントが開催されました。
    (さらに…)

  • 【ガンダムオンライン】バイアランカスタム登場

    【ガンダムオンライン】バイアランカスタム登場

    ガンダムオンラインのDXガシャコンVol.42にバイアランカスタムが登場。
    2月22日に実装されました。

    バイアランカスタムは強襲機。カタログスペック上は連邦最速のスピード。
    さらに連邦にいない滞空時間の長い機体。
    (さらに…)