倉敷のラーメン屋 食楽 で控えていた魔王に挑戦。ピリ辛がちょうどよい辛さだった。
野菜はデフォルトの3倍。
#ラーメン
らーめん食楽
倉敷のラーメン屋 食楽 で控えていた魔王に挑戦。ピリ辛がちょうどよい辛さだった。
野菜はデフォルトの3倍。
#ラーメン
らーめん食楽
2号線雨でヤバイ
2号線雨でヤバイ
— アリソン (@arisonjp) May 18, 2018
対向車線のトラックがはねた雨水がフロントガラスにかかるし、
水溜まりはあるし。
雷なってるし、
お腹減ってるし、
お金ないし。
2号線ヤバイ
対向車線のトラックがはねた雨水がフロントガラスにかかるし、水溜まりはあるし。雷なってるし、お腹減ってるし、お金ないし。2号線ヤバイ
— アリソン (@arisonjp) May 18, 2018
「なんで知ってるの?」
『きいた』
「誰に聞いたの?」
『誰に…ではなく、きいた』
「だから、誰よ。名前をいってよ」
『Qiita (キータ) 』
「正直、スマンカッタ」
#qiita #フィクション
https://qiita.com/
Qiitaは、プログラマのための技術情報共有サービス
岡山天満屋のイタリア展。
ジャンカルロ東京が出展。限定ピッツァTENYAMA は桜エビとモッツァレラとプチトマトとバジル。
桜エビはあわないと思ったけど、意外にいける。
岡山天満屋のイタリア展。
ジャンカルロ東京が出展。限定ピッツァTENYAMA は桜エビとモッツァレラとプチトマトとバジル。
桜エビはあわないと思ったけど、意外にいける。 pic.twitter.com/Q6MjiIqbSL— アリソン (@arisonjp) May 13, 2018
【妻がゲットしてきたチラシ】
目標金額 1,000,000円に対して、集まった金額は2,220,200円で大成功。
詳しくは、下記のMakuake(マクアケ)のクラウドファンディングをチェック。
世界一のナポリピッツァを食べられる大人のレストランを六本木に!ジャンカルロ東京 クラウドファンディング – Makuake(マクアケ)
https://www.makuake.com/project/giancarlo-tokyo/
【ジャンカルロ東京 限定ピッツァTENYAMA 】
緯度経度について学ぶ機会がありました。
緯度経度には、DMS表記(※DMM形式)とDEG表記(注 他にもあります)があることを知りました。
そこで、それぞれの変換アルゴリズムを知ったので、DMS/DEGを変換する処理を angular.js の勉強も兼ねて作成してみました。
緯度経度について学ぶ機会がありました。
緯度経度には、DMS表記(※DMM形式)とDEG表記(注 他にもあります)があることを知りました。
そこで、それぞれの変換アルゴリズムを知ったので、DMS/DEGを変換する処理を angular.js の勉強も兼ねて作成してみました。 https://t.co/9dGbZY8Kpk— アリソン (@arisonjp) May 10, 2018
緯度経度DMS/DEG変換ツール『latlon』
https://arison.jp/arilabo/latlon.html
4日は実家へ行き、弟夫婦と会い、大家族で過ごしました。
一番楽しかったのは風船遊び。
親になれど、親から見ればいつまでも子供。
ということで、こどもの日のおこづかいをせびりました。
4日は実家へ行き、弟夫婦と会い、大家族で過ごしました。
一番楽しかったのは風船遊び。
親になれど、親から見ればいつまでも子供。
ということで、こどもの日のおこづかいをせびりました。 pic.twitter.com/quw2z6POau— アリソン (@arisonjp) May 6, 2018
ゴールデンウイークは、大阪の新世界に行ってきました。
串カツを食べて、天王寺動物園に行き、スパランドで温泉に浸かり、通天閣に登るという黄金ルート。
今日は家族で、大阪の新世界へ。
まずは倉敷駅まで車で移動して、電車で岡山駅へ。
岡山駅から新大阪まで新幹線で移動。
ゴールデンウイークは、大阪の新世界に行ってきました。串カツを食べて、天王寺動物園に行き、スパランドで温泉に浸かり、通天閣に登るという黄金ルート。 pic.twitter.com/5edS7Z3pDM
— アリソン (@arisonjp) May 6, 2018
まずは、新世界というか大阪といえば食い倒れ。
何を食べようかなと思っていたんだけど、今回は串揚げ。
このボリューム・・・ちょっと食べてみたかったんだけど。
で、目的の串カツ食べ放題の店に行きました。
それほど並ぶことも無く、店内で食べることができました。
通天閣に来たのは今回初めて。
天王寺動物園は一方通行などなかなか罠があったんだけど、いろんな動物を見ることができて楽しかった。
狼が大きくて驚いた。
スパランドも、今回(妻が)楽しみにしていた場所。
息子と一緒にいろんな風呂には行ってきました。
こちらもなかなか面白かった。
その後、ショッピングの後に通天閣へ。
キン肉マンを見ているときに、妻に盗撮されていた。
ちなみに、この服は新世界で買いました。
完璧にヤ○ザ仕様の服ですね。
すっごくシャッターチャンスが難しかった・・・。
新世界100周年だったんですね。
今年の株主総会も終わり、いつものお土産を頂きました。
大滝餅の赤飯、はせいの蒲鉾、モーツァルトの洋菓子、おにぎり茶屋のばら寿司、あずみ乃のお重に果物盛り合わせ。
しばらくはご飯に困らない。
(さらに…)