新横浜の名物ゲリラ弁当、略して新横ゲリ弁。
『新横の昼はゲリ弁で』。お食事中に失礼。
#ゲリラ弁当 #ネタ
新横浜のゲリラ弁当には深い歴史があるらしい。
当たり外れのあるゲリ弁だけど、自分はハズレのないゲリ弁を知っている。
わかる人ならわかるであろうキーワード。

新横浜の名物ゲリラ弁当、略して新横ゲリ弁。
『新横の昼はゲリ弁で』。お食事中に失礼。
#ゲリラ弁当 #ネタ
新横浜のゲリラ弁当には深い歴史があるらしい。
当たり外れのあるゲリ弁だけど、自分はハズレのないゲリ弁を知っている。
わかる人ならわかるであろうキーワード。

仕事終わり。まだみんな残っていた。
少し落ち着いていたけど明日から忙しい日が再び続きそうだ。
CoCo壱で食事。23時閉店なのにまだ客来てる。
みんな忙しいんだな。
これはイイまとめ。自分のブログの目的は思い出備忘録だからアクセス数はそんなに…、でも、やっぱりアクセスしてほしい。
人気ブログも夢じゃない!ブログのノウハウが詰まりまくった記事まとめ * 男子ハック
http://www.danshihack.com/2011/12/01/junp/blog_how_to.html

ネット流行語大賞は、『ポポポポーン』。ヤシマ作戦も入ってた。#ポポポポーン
金賞は「ポポポポ~ン」 ネット流行語大賞2011+(1/2ページ) – MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111201/trd11120106060001-n1.htm
えっと魔法の言葉の『ポポポポーン』ってpopopopornでいいのかな。
なんかあゃしぃ感じに思えてしまうのは自分だけかな。
みんなで節電をした『ヤシマ作戦』がランクインされていて嬉しかった。
『ヤシマ作戦』はネットから広がった大きな社会現象の1つだと思う。

男性だけが死んじゃうウイルスかと思った。空気感染はこわいな
人類終了のおしらせ…世界人口の半分を殺す鳥インフル変異種誕生 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/11/engineered-avian-flu-could-kill-half-the-worlds-humans.html
都合のいいことだけ考えてた。
最恐かつ再凶の鳥インフルエンザウイルス。ウイルスの強化方法を雑誌に掲載するのはどうかなと。
でも、実際にウイルス強化実験の最中にうっかり外に出て広がっちゃったりしたら大変なことになるよなあ。
空気感染はないわ~。

ビッグデータを処理し、抽出された結果を可視化する。
その後の可視化された結果からのアクションは人間が判断すべきと思う。
ビッグデータをスモールプラクティスにしてしまうのはもったいない。
#ビッグデータ
情報マネージャとSEのための「今週の1冊」(70):分析するのは「ツール」ではなく「人」である – ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/im/articles/1111/29/news119.html
ビッグデータから見えた何かを次のアクションに持っていく。その次のアクションは人間が決めるもの。
機械に選択された道筋は、舗装された道路かもしれないけど、未開発の多少転びそうな野道のほうが面白いと思う。
大事なところは人間が決めるべき。
基本的に、「最後は人間だよね」と言っておけばハズレはないという法則(笑)。

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba さんの「プレゼンテーション・パターン」の反響。ものすごい反響があったようです。
GIGAZINEで取り上げられた後、および、はてなブックマークで人気エントリー入りした後に、爆発的に広がってらしいです。
何よりすばらしいのは全ての反響を、Togetterにまとめ、みんなの声をまとめたことだと思います。
「プレゼンテーション・パターン」の反響 – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/220435
プレゼンテーションは人に伝えることだけではなくて、伝えられた人からのフィードバックがあってこそプレゼンテーションの醍醐味があるんだと思う。
そういった点では、全ての反響を、Togetterにまとめ、みんなの声をまとめたこと自体が素晴らしいと思う。

今日はイイ肉の日。スライム肉まん食べてレベルアップはどうでしょう?
仕事帰りにスライム肉まんを食べようとファミリーマートにいったんだけど、売り切れてた。悔しい。
スライム肉まんは1店舗に着き72個までというコメントがあったけど本当なのかな。
個人的にはアンまんにしてほしかった。
青い「スライム肉まん」を早速ファミリーマートで買って食べてみました – GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111129_slime-nikuman/

白血病急増という書き込みはデマ
ネット上の書き込み「白血病患者急増 医学界で高まる不安」について|日本医師会から国民の皆様へのお知らせ|お知らせ|国民のみなさまへ|社団法人日本医師会
http://t.co/y28kI5Qf
何が真実で何が誤りであるか、このご時世、判断が難しい。
こんなときは公式サイトが頼りだけど、もし、公式サイトが気がつかなかったら、
ちょっとしたデマでも一人歩きをはじめて変な言いがかりつけられちゃうんだろうな。
明らかに人の死を利用して何かに結び付けようとしている悪意を感じる。