カテゴリー: グルメ

グルメの記事をまとめています。基本的には自分が食べて美味しかった記事です。たまに、食べてはいないけど気になる食べ物についても。

  • 若竹でから揚げ定食

    若竹でから揚げ定食

    神奈川県新横浜にある若竹でから揚げ定食。

    日替わりで、月曜日がチキン南蛮だった。
    チキン南蛮大好きなんだよなあ。自分。
    (さらに…)

  • 新横浜サンライズの11月12日ランチ

    新横浜サンライズの11月12日ランチ

    新横浜サンライズの11月12日ランチ。

    今日はハーフライス&ハーフナンではなくライス一択。
    ちょっぴりがっつきたかったので。

    チキンカレーが一番、チキンがゴツッとのっていてお得な感じがします。
    (さらに…)

  • 横浜狸小路の富翁(豚の味珍)で豚の頭と胃を食べる

    横浜狸小路の富翁(豚の味珍)で豚の頭と胃を食べる

    横浜の富翁。豚の頭と豚の胃を食べる。豚胃は多めの辛子を酢で溶かし、醤油を少しつけて食べる。
    豚頭はゼラチンが多く脂身も多いチャーシューといったところ。
    豚胃は牛筋に似た味。

    (さらに…)

  • 一嵯の石焼ビビンバ

    一嵯の石焼ビビンバ

    Foodiun Bar 一瑳 新横浜ルポ店
    http://www.d-issa.jp/shop/shop21.html
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-7  新横浜ルポ5F

    石焼ビビンバって丼や専用容器にご飯とナムルや肉、卵等の具を入れ良くかき混ぜて食べる料理って言うことで有名だけど、店によってビビンパって書いている店がある。
    ビビンバの誤植でビビンパ?って思っていたんだけど、そうではないらしい。
    一嵯の場合は石焼ビビンバでバのほうだ。

    「ピビム」(비빔)が「混ぜ」(「비비다」(混ぜる)の名詞形)、「パプ」(밥)が「飯」の意味である。
    混ぜご飯な分けである。より原音に近い片仮名表記をすると「ピビムパプ」ということでビビンバとは程遠く思う。
    日本語の「パ」でも「バ」でも表現できない音らしく、けっきょくバに落ち着いたみたいでビビンバと言うことになったらしい。

    【一嵯の石焼ビビンバ】
    一嵯の石焼ビビンバ

  • 高田屋の殺害予告

    高田屋の殺害予告

    高田屋の日替りランチ。木曜日の『昨日まで泳いでました』って。今日は火曜日なんだけど。殺害予告!?
    ソース串カツ丼

    【高田屋の殺害予告】
    高田屋の殺害予告

    【高田屋のソースかつ丼】
    高田屋のソースかつ丼
    ソース串カツ丼。今日が火曜日だという証拠。

    つまり、あの木曜日のシラスは今日は生きていた。
    水曜日、もしくは木曜日には高田屋の手のものによって殺害されてしまんだ。
    これは、れっきとした殺害予告なんだよ。

    な、なんだって~。

  • ハマ横丁ロックウェルズで海亀食べた

    ハマ横丁ロックウェルズで海亀食べた

    横浜横丁のろっくうぇるず。
    小笠原の海亀と薩摩鶏の刺身を食べる。
    海亀は解凍すると味が落ちるので半解凍で生姜醤油。
    薩摩鶏は薩摩醤油。海亀は魚より馬刺といった感じであっさりした肉味。
    薩摩鶏は歯ごたえがある。
    海亀食べたい人はぜひ。

    (さらに…)

  • 慶州苑 新横浜の得々カルビ定食は得々すぎ

    慶州苑 新横浜の得々カルビ定食は得々すぎ

    焼肉 慶州苑 新横浜のランチタイムにしている得々カルビ定食は得々すぎ。

    得々カルビ定食は1000円とちょっとサラリーマンにとっては豪華に見えるかもしれない。
    でも、新横浜のランチはほとんど1000円近くするので、少し奮発すれば、このレベルの肉が食べれます。

    焼肉定食は850円。150円の上乗せ、ペットボトル1本を我慢しての得々カルビ定食なら…
    得々カルビ定食のほうが得々すぎな感じがします。

    慶州苑、あぎゅう、腰塚と新横浜のランチタイムは焼肉店のランチが光ってます。
    (さらに…)

  • 多国籍ダイニング 野麻土レッドカレー

    多国籍ダイニング 野麻土レッドカレー

    神奈川県新横浜にある多国籍ダイニング 野麻土。
    野麻土がおいしかったので2日連続で通っちゃいました。
    今日はレッドカレー。めちゃくちゃ辛いです。

    ちなみに、一昨日、昨日会った、あの人が今日もいました(笑)。
    本当に毎日いる!
    (さらに…)

  • 多国籍ダイニング 野麻土

    多国籍ダイニング 野麻土

    昨日、あお菜で食べるときにエレベータで同じ部屋で働いている方と合流し、多国籍ダイニング 野麻土を紹介された。
    その方は、毎日、多国籍ダイニング 野麻土に食べに行っているらしい。
    ってことで、今日行ってみたら、やっぱりいました!

    多国籍ダイニング 野麻土
    (さらに…)

  • あお菜の焼き魚定食

    あお菜の焼き魚定食

    新横浜のあお菜の焼き魚は素晴らしい。
    ここまで洗練された焼き魚はなかなか食べたことがない。
    ただ、少し価格的にも高い気もするので、自分へのご褒美の日に。

    【あお菜の焼き魚定食】
    あお菜の焼き魚定食