カテゴリー: 日記

日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。

  • ウルグアイの世界で一番貧しい大統領ホセ・ムヒカ

    ウルグアイの世界で一番貧しい大統領ホセ・ムヒカ

    ウルグアイの世界で一番貧しい大統領ことホセ・ムヒカ。
    2009年11月にウルグアイ大統領選挙に当選し、2010年3月1日より2015年2月末までウルグアイの第40代大統領を務めた。

    そのホセ・ムヒカ元大統領(80)が5日に初来日。
    8日間で東京、京都、広島を回る日程。「日本に来て広島を訪ねないのは敬意に欠ける」と組み入れたという。

    ホセ・ムヒカ元大統領が有名になったのはブラジルで開催されたリオ会議(Rio+20)で、経済の拡大を目指すことの問題点を明確に演説。
    この時のスピーチが話題を集め、ノーベル平和賞の候補に。
    スピーチを子供向けに紹介した絵本「世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」(汐文社)が、日本でも出版され大いに話題となった。

    (さらに…)

  • 息子の看病

    息子の看病

    息子の看病。

    息子の風邪がひどくなったので地元の中央病院へ。
    日曜日なので、他の病院は空いておらず。

    自分と息子で病院へ。

    問診票の欄に今まで受けた予防接種の欄が。
    「あ、やべ、息子の受けた予防接種わからない」
    急いで妻に電話して確認。

    2歳までに受けるべき予防接種は全て受けたらしい。
    家と子供のことまかせっきりだなと反省。

    その後、診察を受けるも最近は解熱剤はあんまりつかわないらしい。
    身体がウイルスを倒すために熱をだしているわけなので
    その熱を下げるのはよくないらしい。
    40度を超えても大丈夫らしい。

    ・・・そうだったんだ。

    緊急の場合は1日しか薬もらえないんだなと。
    明日は妻に息子を連れて行ってもらわないと。

  • 日帰り出雲バス旅行

    日帰り出雲バス旅行

    日帰り出雲バス旅行

    あとで書くつもりだったけど、たぶん書かないまま終わる。

  • 岡山リサーチパークの隠れ家レストランの花水木

    岡山リサーチパークの隠れ家レストランの花水木

    岡山リサーチパークの隠れ家レストランの花水木。
    唯一の特徴であった水曜日のバイキングがなくなっていた…。

    ざるうどんの麺はコシがあり、値段も安いのでお得。
    竜田揚げとご飯をセットにするとお腹も満足。
    竜田揚げの味はいまいちだけど、麺ツユと流し込むと美味しい。

  • 一家で川の字になって寝る

    一家で川の字になって寝る

    一家で川の字になって寝る。
    なんか昭和の感じがするけど、みんなが別々でベッドで寝るより家族の暖かみを感じる。
    子供と一緒に寝てしまい、ふと目が覚めた四時過ぎ。

    写真を撮ってスケッチ風にしてみた。
    (さらに…)

  • 小規模保育園の入園式

    小規模保育園の入園式

    今日は息子の子ざくら小規模保育園の入園式。
    息子含めて10名程度の小規模保育園。
    単身赴任が多いので入園することができました。
    (さらに…)

  • 久しぶりの本社勤務だったんだけど

    久しぶりの本社勤務だったんだけど

    今日は久しぶりの本社勤務だったんだけど、僕の席がなかったというエイプリルフールにしてはマジすぎてキツイ一日でした。
    これから始まる新人歓迎会には、きちんと自分の席があるようでした。

    #エイプリルフール

  • 【Ingress】東京での半年間の成果

    【Ingress】東京での半年間の成果

    2015年10月03日に岡山から東京へ。
    そして、2016年03月31日に東京から岡山へ戻ってきました。
    エージェントプロフィールから見る。Ingress生活、半年間の成果は・・・
    (さらに…)

  • レオパレスとのお別れ会

    レオパレスとのお別れ会

    今日は今の仕事の最終日。
    朝はレオパレスとのお別れ会。
    気付けば桜の季節になっていました。
    送別会でもらったネクタイを締めて出社。
    (さらに…)

  • 悔いのない関東最後の休日

    悔いのない関東最後の休日

    最後に渋谷に行き、妻へのお土産を購入して…。
    最後の新宿…。
    悔いのない関東最後の休日を。
    (さらに…)