カテゴリー: 日記

日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。

  • arison.jp閉鎖の危機

    arison.jp閉鎖の危機

    //arison.jp閉鎖の危機ってほどではなかったんだけど。
    ドメインの延長料金は払っていたんだけど、サーバの延長料金払ってなかった。
    なので、アクセスしてみると広告が入っていた。
    WordPressも動かないし、CGIもとまっていた。

    とりあえず、少しお金を入れて延長して復旧させてみたけど、まだカウンタが壊れてる。
    たぶん空き容量が増えていないからCGI止まっているんだろうな。

  • ハイジ男子

    ハイジ男子

    「ハイジ男子」という新しい人種と新しい単語を知った。

    アソコがツルツル!「ハイジ男子」が増加する3つの理由 by Gow!Magazine(ガウ!マガジン)
    http://magazine.gow.asia/love/column_details.php?column_uid=00000760

    コレは衝撃を受けました。
    で調べてみたら、
    (さらに…)

  • 揚州商人のメインは杏仁豆腐

    揚州商人のメインは杏仁豆腐

    揚州商人新横浜店。
    揚州商人のTwitterのフォローを見せて100円引き。
    サブに揚州焼飯を注文。

    【揚州焼飯】
    揚州焼飯

    もちろんメインは杏仁豆腐。
    【杏仁豆腐】
    揚州商人の杏仁豆腐
    (さらに…)

  • 顧客先の忘年会

    顧客先の忘年会

    顧客先の忘年会。

    今日は顧客先の忘年会。モツ鍋。

    みんなで鍋をつつくということはいいことかと。

    最近は潔癖症の人もいるようだけど、
    みんなで同じ鍋を食べあうのは、その行為自体に団結が生まれるのではと思う。

    たぶん、そもそも仲良くなかったら鍋なんか選択しないはず。
    鍋を選んだという時点で、仲がよい。
    もしくは仲良しになりたいという想いがある気がする。

    たしかに、お客さんがいる中では、鍋をとるときに多少気は使っちゃうかもしれないけど。

  • 【WordPress】ブログ以外で利用

    【WordPress】ブログ以外で利用

    WordPressをブログ以外で利用。詳しい。面白そう

    こんなことをやってみたようです。

    ・家具の製造販売、インテリアの会社
    ・事業内容や会社案内、店舗案内、製品(家具)の紹介をする
    ・お問い合わせフォームをつける
    ・簡単な「お知らせ」を告知したい
    ・「新製品」が出たら更新したい
    ・製品(家具)はお部屋のタイプ、家具の種類で検索できるようにしたい
    ・ブログをやりたい

    WordPressでブログじゃないWebサイトを作るときのいろいろ(サンプル付き)
    http://webdesignrecipes.com/wordpress-corporate-website/

  • 牛角で男子会

    牛角で男子会

    牛角で男子会。食べ放題を注文。

    カップルとかで行くなら食べ放題は控えたほうがいいかもしれないけど。
    男子会で行くなら。食べ放題は必須。
    (さらに…)

  • 【訃報】キム・ジョンイル総書記死亡

    【訃報】キム・ジョンイル総書記死亡

    な、なんだって~!

    RT @nhk_news: キム・ジョンイル総書記死亡 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111219/k10014739341000.html #nhk_news

    北朝鮮の朝鮮中央テレビと朝鮮中央放送、平壌放送は19日正午からの「特別放送」で、「最高指導者の金正日総書記が死去した」と伝えた。
    金正日総書記は69歳だった。葬儀の日程などは不明。
    (さらに…)

  • 銀座 クリスマスモード

    銀座 クリスマスモード

    銀座なう

    http://t.co/wS78W9QO

    マサと銀座にきました。ライトアップされてクリスマスムードが漂う。
    銀座に節電ムードは一切なしだった。

    銀座クリスマスモード

    のど元過ぎればと言う言葉もあるし、いつまでも悲観していてもよくない。
    傷口の大きさも人それぞれだし、心の傷が癒えるまでの時間も人それぞれ。

    まだ、盛り上がるなとか節電しろと言う気持ちもわかるし、
    少しでも明るく振る舞っていきたいという気持ちもわかる。

    万人が納得する方法って難しいね。

  • アキバでマンモスカレー

    アキバでマンモスカレー

    今日はマサとアキバに行ってきました。

    やっとマンモスカレーを食べることができた~♪
    豚しゃぶチーズカレー普通もり
    http://t.co/9L4ZBXsI

    400グラムはペロリ
    (さらに…)