カテゴリー: 日記

日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。

  • ビジネスメールのフレーズ

    ビジネスメールのフレーズ

    コピペで使えるビジネスメールのフレーズのまとめです。
    お客さんや同僚、下請けへ失礼なメールを出さないためにも、基本は抑えておきましょう。
    型を崩すのは、基本ができてからですよ。

    【書き出し】、【返答】、【相談】、【添付】、【督促】、【感謝】、【OK】、【NG】、【ごめんなさいLV1】、【ごめんなさいLV2】、【締めの言葉】について記載しています。

    (さらに…)

  • Webサイト制作の一連の流れ

    Webサイト制作の一連の流れ

    サイトのコンセプトから納品、SEO対策までのまとめ

    タイトルだけ抜き出してみるだけでも勉強になる。

    目次と流れ

    1. サイトのコンセプトを考える
    2. 競合他社からクライアントのお店や商品を選んでもらうためのポイント(強み)を整理する
    3. そのサイトで一番伝えたい内容を決める
    4. お客さんが必要とする3以外の情報や、クライアントの伝えたい情報をまとめる
    5. サイト更新は誰がするのかを決める
    6. 想定使用デバイス(PCやスマートフォンなど)を決める
    7. サイトの周知・宣伝方法を考える
    8. ページの設計図をつくる
    9. サイト制作にかかわる必要な素材を準備する
    10. デザイン作成
    11. コーディング、システム実装
    12. 公開・納品
    13. サイト最適化やSEO対策を行う

    詳細は柿のリンク先のページへどうぞ。

    Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました | Arch
    http://www.ar-ch.org/mt/archives/2012/05/web-3.html

  • 地震だ

    地震だ

    地震だ


    29日午前1時36分ごろ、関東地方で地震があり、
    東京23区と神奈川県で震度4の揺れを観測した。

    震源地は千葉県北西部、震源の深さは約80キロ。
    地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定される。

    さすがに起きました。

    地震ばかりは時間を待ってはくれない。
    いつ起こるかわからない。
    だからといって寝ないわけにも行かない。
    となると、地震が起きる前に起きるしかないわけだけど
    それは第6感みたいな超能力みたいなものを持つべきなのか
    それとも科学的ななんかで達成すべきなのか。
    そもそも地震なんか起きないようにしちゃうのか。
    とか無理っぽいうことを考えながら寝る。

  • ゾンビ事件

    ゾンビ事件

    バイオハザードか、デッドライジングか、アイアムアヒーロー。マジでこわい。
    【マジキチ】 全裸の男がフリーウェイ脇で生きた男の顔を食っていたところを発見され射殺される…米国 【怪事件】|きになるニト速(〃´・ω・`)

    マイアミ市とマイアミビーチ市を結ぶ、マッカーサー・コーズウェイの脇の歩道で、
    男2人が争っているとの通報を受けたマイアミ署員が 現場に急行したところ、
    2人の全裸の男が寝そべっているのを見つけました。

    ところがよく見ると1人の男がもう片方の男の顔をかみ砕いていたことから、
    警官隊は男に向けて銃を発射。
    男は弾を受けながらも食べるのをやめなかったため、
    警官隊は男に集中砲火を浴びせ、殺害したということです。

    男2人の身元は不明。
    とりわけジャクソンメモリアル病院に運ばれ、現在治療を受けている被害者は、
    警察の話では、実質的に顔がなく、 認識できない状況だということです。

    http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6422.html

    (リンク先に動画あり)
    Naked man shot dead by police as he chewed victim’s face off by side of freeway
    http://www.dailymail.co.uk/news/article-2150585/Naked-man-shot-dead-police-chewed-mans-face-leaving-victim-fighting-life.html

  • 静岡の土産にお茶パイ

    静岡の土産にお茶パイ

    一緒に働いているスーパースターのウッチーから、お茶パイをいただきました。

    お茶パイ

    女性には、お茶パイというのは控えましょう。

    静岡の名物であるお茶と浜名湖名物のうなぎパイと掛け合わせたかのようなネーミングセンス。
    名物と名物を掛け合わせたら美味しいものになりそうな感じがする。

    岡山の名物も組み合わせてみたら美味しいものたくさんあるような気がする。
    マスカットきび団子。あ、すでにあるな。

  • 揚州商人の塩ラーメン

    揚州商人の塩ラーメン

    あっさりしていておいしい。
    自分は酸辣湯麺よりも塩ラーメンをお勧めする。
    細麺っていうか柳麺で。
    (さらに…)

  • じつは体に悪い19の食習慣

    じつは体に悪い19の食習慣

    驚愕の事実。
    じつは体に悪い食習慣。

    柿の転載先に19の食習慣のうちの5つが紹介されていました。

    1日のはじまりだから、食欲がなくても朝食はきちんと食べる はウソ!
    体の自然なリズムに従うと、朝は「排泄」の時間です。食欲がないのに無理して食べる必要はありません。朝食には、「排泄」をスムーズにする新鮮な果物を1サービング(両手に乗るくらいの量)食べるようにしましょう。快調なスタートを切ることができます。

    メタボやダイエットが気になるから、油はとらない はウソ!
    油は健康の敵ではありません。油は脳や細胞膜を構成する重要な材料です。大事なのは、体に必要な油と不必要な油があるということを理解すること。現代のような食生活において、オメガ3を含む亜麻仁油は、積極的にとらなけらばならない油です。

    牛乳を飲んでいれば、骨が丈夫になる はウソ!
    牛乳は完全栄養食品というのは間違った認識。しかも、8割の日本人は乳糖を分解できる酵素を持っていないので、体質的に合わないため、牛乳からカルシウムを補給することはできません。カルシウムは、小魚や緑黄食野菜、海藻類から。

    スタミナをつけるなら焼肉がいちばん はウソ!
    肉の消化・吸収には、多くのエネルギーや酵素を必要とするため、スタミナをつけるどころか元気を奪われてしまいます。持続可能な活力という意味での本来のスタミナをつけたいときは、良質な植物性タンパク質を含んだ豆類や種実、酵素も補ってくれる緑黄食野菜を食べましょう。

    食後のデザートには、果物をよく食べる はウソ!
    食後の果物には、胃の中にほかの食べものが残っているため、きちんと消化されません。消化されない果物は胃の中で発酵し、ほかの食べものと混ざって体に有害な物質をつくりだしてしまいます。果物は、朝食か空腹時に食べてこそ価値があるのです。

    じつは体に悪い19の食習慣 (ワニブックスPLUS新書)(南 清貴)のまとめ 〜 本の要点まとめサイト【ブクペ】 〜
    http://bukupe.com/summary/3141

  • おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジでいちご食べ放題

    おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジでいちご食べ放題

    いちご食べ放題。イチゴ狩りは6月10日(日)をもって終了とのこと。
    イチゴがめいっぱい食べたい人は今のうちにおかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジへGO。

    おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジでイチゴ狩り
    //arison.jp/blog/2012/05/05/ichigogari-in-southvillage/

    イチゴ「あきひめ」

    おかやまファーマーズ・マーケットサウスヴィレッジでイチゴ狩り アリラボ(//arison.jp)

  • 神戸屋キッチンのパン窯で煮込んだ牛ほほ肉のシチューセット

    神戸屋キッチンのパン窯で煮込んだ牛ほほ肉のシチューセット

    神戸屋キッチンのパン窯で煮込んだ牛ほほ肉のシチューセット。
    パンが食べ放題。シチューにつけて食べるとおいしい。
    (さらに…)