カテゴリー: 日記

日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。

  • 「プラズマクラスター」掃除機に不当表示

    「プラズマクラスター」掃除機に不当表示

    シャープクラスタの崩壊。「プラズマクラスター」掃除機に不当表示、消費者庁が措置命令。

    既に2010年には日経メディカルにインフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できなかったとの記事があったんだけど、
    消費者庁が措置命令はそれから2年後。あまりにも遅いのは何か理由があったのだろうか。

    透析室でのプラズマクラスターイオン発生装置の利用、インフルエンザ感染の発症を抑える効果は確認できず:日経メディカル
    http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/201011/517460.html

  • 慶州苑の焼肉ランチ

    慶州苑の焼肉ランチ

    慶州苑の焼肉ランチを食べたら、午後はどんなにつらい状況でもやっていけそうな気がする。
    ・・・と思ったら、おなかいっぱいで眠たく。とか、なりそうですが、パワーをつけることは大事。

    人間、肉を食べることで、より強くなっていく。
    そんな感じがします。
    ガッツリ食べて昼から全力で仕事。
    (さらに…)

  • 揚州商人のレタスチャーハンが美味い

    揚州商人のレタスチャーハンが美味い

    揚州商人のレタスチャーハン。

    揚州商人のレタスチャーハンが美味い。
    揚州商人はラーメンもおすすめだけど、チャーハンもおすすめ。
    なかでも、レタスチャーハンをおすすめする。

    野菜不足な現代人をサポートするがごとく、レタスがちりばめられていて、
    消化不良を起こしそうなおじさんにはうってつけのランチである。
    (さらに…)

  • Facebookで使えるキーボードショートカット

    Facebookで使えるキーボードショートカット

    Facebookで使えるキーボードショートカット

    基本的なショートカットのほとんどはAlt+数字。
    Alt+qで使用可能なキーボードショートカットを表示/非表示。
    Alt+cで新規メッセージを作成開始。

    Facebookで使えるキーボードショートカットを一挙紹介 : ライフハッカー[日本版]
    http://www.lifehacker.jp/2012/11/121125fbshortcut.html

  • mixiの日記をありブログに統合

    mixiの日記をありブログに統合

    mixiの日記を「ありブログ」に統合した。
    mixi日記自体、最近書いていなかったので。

    【追記】
    でも、やっぱり元に戻しました。
    2006年~2009年あたりの記事があったので。
    早く移行しないと。

    【カレーの市民アルバ】
    カレーの市民アルバ

    【山崎10年】
    山崎10年

  • コナンで地震速報テロップに不謹慎な発言

    コナンで地震速報テロップに不謹慎な発言


    デカイ地震だ

    2012年11月24日(土) … 名探偵コナン677話「足跡がない砂浜」放送で事件は起きた。


    コナンが不謹慎だった。地震速報テロップ中に、波が来たら波にのりますかって… #コナン #地震

    このときの動画は出回っていないけど、「波が来たら波にのりますか」って・・・。

  • 築地の場内に潜入

    築地の場内に潜入

    築地の場内に潜入。築地の場内はこの時間でも行列ができている。
    朝一ならと思ったけど150人くらいは並んでる。
    築地の朝は早い。
    #築地

    朝一番の始発で築地に向かったんだけど。すでに築地は賑やか。
    一般客も多い。竹の籠を持ってきている人は、その道のプロっぽい。
    (さらに…)

  • 【PR】「殺虫剤のパラドックス」

    【PR】「殺虫剤のパラドックス」

    「殺虫剤のパラドックス」とは同じテストを何度も繰り返すと、最終的にはそのテストでは新しい欠陥を見つけられなくなるということ。

    殺虫剤のパラドックス | ありブログ | //arison.jp
    //arison.jp/blog/2012/11/23/paradox-of-insecticide/

  • 殺虫剤のパラドックス

    殺虫剤のパラドックス

    殺虫剤のパラドックス
    殺虫剤ばかりで虫を退治していると、やがて虫は進化し殺虫剤に対する耐性を身に付け、その殺虫剤では効かなくなってしまうこと。
    薬とかでも耐性菌ができちゃうっていうあの話のことです。

    IT業界では業界での「殺虫剤のパラドックス」とは同じテストを何度も繰り返すと、
    最終的にはそのテストでは新しい欠陥を見つけられなくなるということ。

    (さらに…)

  • 新横浜焼肉あぎゅうでビーフカレー

    新横浜焼肉あぎゅうでビーフカレー

    新横浜焼肉あぎゅうでビーフカレー。
    焼肉屋のカレーは美味しいと言う都市伝説は真実だった。
    手前は普通サイズ、奥は大盛り。

    普通盛りでライス350グラムくらい?
    大盛りは500グラムくらい?
    スパイシーだけど甘めのとろとろビーフカレー。
    (さらに…)